1. 塾選(ジュクセン)
  2. 四谷学院
  3. 四谷学院の口コミ・評判一覧
  4. 四谷学院の口コミ・評判一覧(4ページ目)

四谷学院の口コミ・評判一覧(4ページ目)

91~120 件目/全 1,908 件(回答者数:530人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

四谷学院の口コミ・評判

講師・授業の質

講師はアルバイトの方もいたが、とてもわかりやすく、わからないところを質問すると丁寧に教えてくれた。アルバイトでない方はベテランで、丁寧にかつ熱心にわかるまで教えてくれた。55段階個別指導は、オリジナルのテキストに関する質問だけでなく、学校のテスト範囲でわからないことや模試の復習を行う中でわからなかったことなどを質問しても丁寧に教えてもらうことができ、講師ついては満足している。

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

わからない。 あまり保護者になんの連絡があるのかを把握していない。 塾に着いたときと出た時に通知がいく方法があると聞いたことがある。実際に私もそれを活用し、自分で連絡しなくても、親が現在地を把握することができると思う。

四谷学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムが充実していたものの、それを活用しきれなかったと感じています。チューターの先生も安全サイドに立ったアドバイスに終始せざるを得ない感があり、もっとターゲット校を絞り込んでカリキュラムを、フル活用できたら第一志望をもっと高い水準にできたかもしれないとは正直思いました。

四谷学院の口コミ・評判

講師・授業の質

授業も学校とはまた違い、基礎を1から説明してくれるので分かりやすいと思った。 現代文の講師の先生が毎回自作のプリントを作ってくれていたり、面白い話をまじえて授業を進めてくれるので楽しく取り組む事ができる。 懇切丁寧に説明下さる講師が多い。

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

四谷学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

カードキーがあったため塾に着いた時間、帰宅した時間などが毎日連絡されていました。その他夏期講習などのお知らせや塾内テストの成績なども送られてきていました。

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近い、また他生徒も真面目でいいと思う

四谷学院の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランのプロの先生がわかりやすく解説してくださいます。わからないところを具体的に言えば言うほど解決策をくださるので、積極的に、少しでもわからないことがあったら質問するべきだと思いました。テキストの書き方より先生の教え方のほうがわかりやすい場合があります。

四谷学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

四谷学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

四谷学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題のわからないところを聞かれたり、志望校の過去問題を保護者が集めて本人に解いてもらったりしました。

四谷学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

55段階の進行状況 大学受験に向けて受験校の選考、現状の把握。今後の対策の仕方など。 授業への出席状況。

四谷学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

授業の進度もちょうど良かった。テキストに沿って丁寧に分かりやすく進んでいくから、ついていけるし、分からないところは授業後に質問すれば丁寧に対応してくれてありがたかった。学ぶのにあった進度であり、適切だった。

四谷学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

四谷学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

四谷学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

家で勉強していてどうしてもすぐに解説してもらいたかったときに両親に助けてもらったことが何度かある。いつ塾に行きいつ課題に取り組むといったようなスケジュールも管理してもらっていた。

四谷学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

五十五段階の基礎を1から勉強し直すことができ、どこでわからないのか、どこでつまずいているのかが自分にも先生にもわかりやすい。集団では五十五段階と違い入試やセンター入試に重点をおいており、五十五段階でのインプットした知識をアウトプット出来る形になっている。集団の授業でも説明がわかりやすいため五十五段階に追加した知識が得られる。

四谷学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

1週間の学習時間や学習についてなどがメールで送られてくる。 1週間の推移など細かく分類されていた。

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

本人のレベルに合わせた進み方や講習を選択できる。 55段階の半個別指導に合わせて完全個別や講習なども選択できその都度先生に分からなかった箇所を質問して解決するこができ進路相談についても担当員がおり自分の進路について詳しく安心して相談できる。

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾に欠席した時の安否確認についてはその都度に連絡をいただけたのは非常に有難かったです。また、季節ごとの講習や模試の案内も事前に案内が来たので、もれなく受講することができて便利だったと思います。

四谷学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

四谷学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、志望校や生徒のレベルに合わせてひとりひとり作っているように感じた。55段階という制度があるので、さらに自分のレベルに合わせた難易度の勉強をすることが出来た。赤本が置いてあったので少し試し読みしたり借りることも出来たのでよかった。

四谷学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

詳しくは分からないが、講習のお知らせや、面談のお知らせ、お金の支払いに関するお知らせなどが届いていたのではないかと思われる。

四谷学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

雨に濡れずに駅から行ける

四谷学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

集団、個別どちらも対応していた。レベルは上の方の人も下の方の人もどちらもいたが、比較的高い方ではあったと思う。集団の方は土日は朝から晩まで授業があり、夏休み冬休み期間はまた別に授業や模試があった。個別の方はそれぞれのレベルに合わせて勉強を進めてくれた。

四谷学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

進捗状況や学校のテストの様子を確認しあっていたり、予習復習をどのくらい家出しているか学校などで行った模試の結果など確認していた。

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

交通機関も充実していてアクセスしやすい

四谷学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

コンビニが近く街中で駅からのアクセスもとても良かった。

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

あまり連絡は頻繁ではないです。ですが、冬期講習や、夏期講習などの講習の時期になったらそれについての連絡が来たりすることがあります。また、休講の日の連絡などに使われています。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください