四谷学院の口コミ・評判一覧(4ページ目)
91~120 件目/全 1,301 件(回答者数:374人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
四谷学院の口コミ・評判
講師・授業の質
社員さんが教えます。少人数授業なので、進度もある程度フレキシブルな感じです。55段階とは別に講座が組まれているので、55段階である程度レベルが揃った人たちが同じクラスで受けていて、授業内容がそのクラス全員のレベルに最適化されています。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
先生が丁寧に教えてくれて様々な講座が開いているので自分に合った講座を受けることで苦手を克服できる塾だなと思いました。また自習室がとても充実していてとても勉強しやすかった印象です。進路の決め方も担当の先生と話す機会があるのでとてもよいと思いました。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
基礎から応用まで反復を徹底してくれる。教科に合わせてレベル別の授業が選べる。全国レベルの模試が自社で主催されている。講師のレベルが高い。自習室が集中して学習しやすく不明点を質問できる環境が整っている。そしていつでも空いているので学びたい時に学べる。
通塾中
四谷学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
日々の学校生活における定期テストに向けたカリキュラムとともに、受験に対するノウハウの育んだ授業体制が整っているので、めちゃくちゃ効率の良い授業がスケジュール通りに進んでいきます。過去の問題集対策も組み込まれています。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
アフターフォローが丁寧で、個別面談も回数が多く、その都度丁寧な指導をしてもらえる。また55段階のシステムがあり、中学レベルから学び直すことができるので、自分の苦手な分野の洗い出しができて、実力がついてくる気がする。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
親身に指導して貰いました。夏期講習、春期講習、冬季講習ときめ細かい講義が有り良かったと思います。費用対効果は良かった様に思います。当初は薬学部を志望しましたが、合否を鑑みて志望を変更して、医療検査技師にしました。親としては経済的負担が少なく、学生寮の有る国公立大を志望していたので、地方の公立医科大学になりました。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
駅から近くて安心して通わせることができた。費用が高い。夏、ゴールデンウィーク、秋、冬の講習は別料金で、予定より費用がかかった。自習室が充実していて、毎日使える。飲食できる部屋がある。たまに外れの場合もあるが、コンサルも講師もレベルが高い。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
普通にいい塾。自習室の使い勝手が良い。場所が固定じゃないから気分転換がしやすい。自力で頑張れる人をサポートしてくれるタイプの塾。自分には合っていたと思うが、合わない人もいると思う。受験コンサルの先生との相性が大切。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
大学卒業後、一旦社会人になってから、あらためて学び直しての受験だったため、当初は学力が戻るのか不安であったが、個人個人に合わせた授業をしてくれたと聞いている。いろいろわからないことについても、親身になって相談にのってくれたようである。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
集団も個別も自由に組み合わせができる。集団授業を避けたかったので、個別のみであったが本人には合っていたと思う。自習室が使いやすく、居心地がよい。毎日通って勉強が捗った様子。長い休み、年末年始も特別講座が選べて安心できたようだ。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
予習・復習をしっかりサポートしてくれる塾である。「55段階」という自分で勉強を進めていく学習方法があり、少しずつ目標を自ら設定して達成していくことで、勉強に対する満足感も得られる為、モチベーション維持にも繋がる。他にも、様々な工夫がされている為、勉強することが嫌いな人にもおすすめしたい塾である。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
サポートが手厚かったからです。また、学生の先生ではなく、免許を持った先生が全て教えてくれるのも安心できるポイントでした。テキストがみにくくあまり良く無かったのが、1番上の評価にしなかった理由です。クリアしたらスタンプをもらえる形式なのがやる気が出てよかったです。達成感がありました。
四谷学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
55段階の進みが遅い時や、欠席が多い時には連絡がくる。欠席が続くと進捗速度が遅くなるためどのようにすべきが考える必要がある
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
自身のやる気次第で苦手科目を無くしながらレベルを上げていけるカリキュラムがあると思います。あとどの科目のどの部分が苦手であるかも分かるシステムなので、わからない箇所は先生に聞いてマンツーマンで教えてくれます。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
個別指導や個々に専門の先生がついていてくださり手厚く勉強面や進路相談を見てくれたことに安心感がありました。大人数授業でも分からないところはすぐに聞ける環境があり率先して授業参加できたのがよかったです。また東大や早慶志望の子たちと一緒に勉強していたことで授業のレベルが高かったり自分のモチベーションを保てたこともよかったです。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
自習室の席がランダムなので知り合いと隣になることはほとんどなく、よかった。静かに勉強できた。質問をしに行くとつきっきりで教えてくれた。自分の授業がない時以外も勉強しに行くことができ、自主学習の習慣がついた。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
大学に合格できたので。また立地もよく、通学時に利用している駅の近くにあり、通いやすい。自習室も比較的自由に利用することができたので、家で自習するよりも集中して勉強できた。授業内容は、受験に的した内容でとてもやに立ったと思います。
通塾中
四谷学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
楽しく行っていたから。但し、受験に間に合わない教科もあり、サポートが万全とは言えないと感じた。教科によっては通常授業の外に個別指導を取らなければならず、なんだかんだ授業料が上がってきた印象。休み期間中の講習も色々勧められ、授業過多になってるのではないかと思うこともあった。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
良かった。友達に勧めていた。集団と個別と組み合わせて授業を選択できる。個別は公文のように、何度も理解出来るまで繰り返しテストをする感じ。自習室も綺麗で使いやすく、寝ていたら起こしてくれる。後半は毎日のように通っていたので、家ではのんびりとしていて、気持ちを切り替えていたようだ。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
塾のシステムは申し分ないです。夏季や冬季講習の申し込み方法が面倒であったりはしますが、学力の伸びは感じられます。個別にアドバイザーがついているので進路相談から勉強法まで分からないことは聞くといいと思います、先生方はプロですから。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
面倒見が良いと思う。大手予備校に比べると講師との距離が近いと感じた。駅から近く通いやすいのもよかった。自習室が気に入っていたので、授業がないときでも定期券を購入して通っていたぐらい活用させてもらった。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
勉強面のサポートでは、不満が残りますが、勉強だけではない色んな事を先生が友達から学んだ様です。残念ながら受験は上手くいきません出したが、子供にとっては価値のある時間を過ごせた様です。もう少しサポート面で力を入れてして頂けたら、入試の結果も違ったのかなと、今でも感じる事もたまにあります。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
面倒見が良いとおもいました。面談を通じて個人をよく観察してくれていたようで、良いアドバイスをもらえていたようで、面談の度にいろいろと相談をしていました。自信を持って受験に臨めましたので、安心して当日を迎えられました。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
自分に合った先生にたくさん質問をすることができ、その結果、苦手教科の成績が上がった。集団授業と個別授業があり、それが良かったようだ。相談にもたくさんのってくれ、精神的にも支えられた。自習室は静かで集中できるため、かなり利用していた。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
学習出来る環境が整っており自主性を重んじた方針で、ライバルとの競争意識も高まり、良い意味で緊張感が持続出来たと思います。先生の指導も分かりやすく、学習プランの立案から実行に至るまできちんとフォローしてくださったことが良い結果に繋がったと思います。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
かなりシンドかったのでとてもお薦めです。なかなか良い感じですがそこそこでもでした。結構させて頂きましたが、良いときもありました。責任もあるようで、とてもいい感があり居心地が良かったです。なかなかお薦めですが姿を想像しております。
四谷学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談の日取りについての連絡 登校の様子についての連絡 提出物の確認についての連絡 集中講座についての連絡 成績についての連絡
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
先生やスタッフの方々のサポートが良いと感じます。また自習室の環境も整っているので集中して勉強することができているようです。受験勉強の進捗を見ていただいてそれに合わせたフォローをして頂いてます。模試の結果も右肩上がりになっているようなので、勉強方法も合っているということだと思います。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
さすが予備校の講師という感じだった。個別と集団授業があるのが良かった。細かく段階があるので目標がたてやすかった。1年間頑張れたので良かったとおもう。予備校なので仕方ないがもう少し安いと助かった。学割も使えないので残念だった。