1. 塾選(ジュクセン)
  2. 四谷学院
  3. 四谷学院の口コミ・評判一覧
  4. 四谷学院の口コミ・評判一覧(6ページ目)

四谷学院の口コミ・評判一覧(6ページ目)

151~180 件目/全1,571件(回答者数:459人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強に専念出来るように、毎日の弁当作り、食事などを頑張って提供しています。 あと睡眠の確保にも気を使っています。

四谷学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは、55段階に分かれてその実力に応じて勉強できるので 苦手な分野もすぐにフォローできて分かりやすいと思います 復習を自分で行っていかないと忘れていくので、そのフォローまでもが カリキュラムに反映されていたら嬉しいと思いました

四谷学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

過去問を中心に何回も塾が作ったプリントテキストを膨大な量のプリントをこなしていくような授業だったと思います。過去問の分析もすごく、分析会などもあって親が子に伝えて子どもは間違え直しをしっかりして取り組んでいくという感じだったと思います。

四谷学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円ほど

四谷学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

立地がよくて、徒歩でも自転車でも行ける距離で助かりました

四谷学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車通学

四谷学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

学校の説明会の実施日や、受験生の家庭での過ごし方と保護者のサポートですべきことなどを教えてくれた。受験の情報なども共有してくれた。

四谷学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から塾側の誘導があった

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業の進捗内容が軽く触れられています。その他はスケジュールの確認だったり、受験に向けたアドバイスなどがあります。

四谷学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:600000円

四谷学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

連絡内容はあまり頻繁にはなく、本人との面談が主だったと思う。 テスト後は結果を分析したグラフに伴い、夏期講習や冬期講習の強化を勧められた

四谷学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:70万円

四谷学院の口コミ・評判

講師・授業の質

バイトがいたかどうかはわからないが、プロの専門講師だったと思う。 チューターも大学生ではなかった。 集団と個別指導の先生は分かれていて、それぞれの分野担当となっていた。 熱血教師はあまりいなく、おっとりとした講師が多かったため、子供にはとても合っていた。

四谷学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

ある程度は無理のない範囲で指導してくれたように思う。ただ、部活引退後で時間も限られていたため。カリキュラムの内容がどこまで本人に合っていたのかはわからない。必要最低限の内容はできていたと思われる。早くから入塾している子には、無理なく効率のよいカリキュラムだと思う。

四谷学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車で通った。

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から近いので良い

四谷学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万

四谷学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:100万円から150万円くらいかかった。 模試、定期代を含む。

四谷学院の口コミ・評判

講師・授業の質

特に問題のある人はいなかった。但し、何が足りていて何が足らなかったのかを具体的に教えてくれたほうがよかったと思います。そうしないと本人はどのようにすればわからないような気がします。学校とは違うので仕方ないとも思いますが、少し残念に思います。

四谷学院の口コミ・評判

講師・授業の質

若い講師(30代前半)が担当になっていたそうで、年齢も近いおかげで楽しくやっていたように 思います。生徒からも人気があった?とのこと。勉強以外でもなんでも相談にのってくれる頼りに なる方だと聞いてました。最後に個別で質問を受け付けていたとの事。

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

中学受験に向けた教材だったので、無駄のない受験勉強ができました。とくに授業におけるカリキュラムが受験対策に向けた方向性だったので、子供の偏差値がめちゃくちゃわかりやすいぐらいに上昇し、学校の成績も上がりました。

四谷学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通学途上に立地する塾で大きな本屋もあり、繁華街も近いですか、通いやすかった

四谷学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

数学などは家でわかるものは教えていた。わからないものは塾で聞いてもらっていた。また、解き方が複数あるもの、答えになっとくがいかないものは塾で徹底的に聴くようにしてもらった

四谷学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の入口を通過するとメールが届いていたと思う。 また、55段階のどの教科がどのくらいまで進んでいるか、毎週メールが届いていた。

四谷学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

55段階という四谷学院独自の基礎からの積み上げを実現できるカリキュラムを用いて、基礎からの学力の積み上げを着実に実施して頂いたと伺っています。すべての授業がこのカリキュラムに沿っていたため、全体として一貫性がある授業展開であったと伺っています。

四谷学院の口コミ・評判

講師・授業の質

年齢に合わせてちょうどいい優しさと厳しさで教えてくださるので,子供にとってとてもいい雰囲気の先生だと思いました。 また、先生の人数が多いため,合わない時は変えることもできて、その点もかなり安心することができました。

四谷学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から自転車で20分程度。 駅に近く便利。

四谷学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:120万円

四谷学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

子どもの通っている頻度、また成績の向上状態など近況報告などがメインだった。よく心配してくれた講師だったので大変感謝している。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください