四谷学院の口コミ・評判一覧(9ページ目)

241~270 件目/全 1,969 件(回答者数:542人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

四谷学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

55段階の進捗状況、遅刻·欠席連絡など 大きなルール違反などでもしない限りはいたって普通の内容だと思う。

四谷学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

四谷学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

四谷学院の特徴でもある、本人の実力に見合った指導内容だったようで、それに従って学習していたようです。 しかし、個別で依頼した小論文の授業は今ひとつ納得のいくものではなかったようですが、 それ以外に関して不満は聞いたことはなかったので、概ね本人にあっていたのだと思います。

四谷学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

四谷学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

四谷学院の口コミ・評判

講師・授業の質

学生アルバイトではなくプロの先生が教えてくださるという安心感があります。個別指導などで、きめ細やかに対応してくださる点もありがたいです。教科によって先生は違いますし、親は会うこともないので、それ以上は何とも言えないのですが・・・。

四谷学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

クラスはレベル別で授業を受けることが出来る。55段階はとにかく量が多いので大変だが、中学レベルからはじめるので基礎をしっかりと身につけたい人にとってはピッタリだと思う。継続できない人はきついな〜って感じる。

四谷学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近で安全性を考えてそこにしました。 下の階には飲食物が帰るスーパーだったのでそれも決め手の一つでした

四谷学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

最近の体調の変化や学習の記録などを、担当のコンサルタントから保護者へ連絡が入ったりすることもある。毎週学習記録が届く。

四谷学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

集団と55段階というテストをこなしていき分からなければ個別のように聞けるスタイルの二つがある。集団はみんながイメージするような普通の講義スタイルのもので、四谷独自の教科書を元に進めていく。55段階は四谷独自の教科書を事前に予習していき行けると思ったら自分でテストをコピー機から印刷しそのままテストを受け、解き終わったら提出し合格していれば次へ進む。テスト前に分からないところは質問できるし、テスト後間違えた問題の解説がある。

四谷学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムの中で各個人のレベルにあったクラス分けをしてもらっていたので、無理することなく各個人のペースや力量で勉強することができました。また同じレベルどうしの仲間とやることで間違えやすい点などにも気が付きやすくいい刺激となりました。

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

講師・授業の質

プロの先生で、解説が丁寧。わかるまで丁寧に教えてくれるし、志望校に合わせた指導や学校の授業で分からなかったところも教えてくれる。とくに答えを求めた経緯などの記述部分もみてくれるため、記述対策などもできる。公式がなぜそうなるのかも図解などでわかりやすくおしえてくれる。

四谷学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

学校、駅から近くコンビニなどの立地も良かった。

四谷学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

雪の日で交通機関が乱れているときは休校(後日受講)になりました。 塾はイトーヨーカドーに入っているため安全。

四谷学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

四谷学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

入り口が一階で受付をみんな通らなければいけないので、安心感がありました。周りにたくさんコンビニがあるので、美味しいご飯を買ってから向かうのが楽しいです。大通り沿いなので治安も安心しやすいかなと思います。

四谷学院の口コミ・評判

講師・授業の質

あまり覚えていない。休み時間などに控え室に質問に行ける制度はあったが、話しかけに行くのに勇気がいる。色々な先生がいるため、合わないと感じたら別の先生にかえられる。話しかけやすい先生と話しかけにくい先生がいるが、基本質問したら答えてはくれる。特定の先生との相性が悪くてもほかの先生に聞きに行けるのはありがたい。

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内容は割と難しいと思います。量も多いし細かいし良いのか悪いのかちょっと分からないですね。なかなか内容はむずかい方だと思いますが子供は頑張ってこなしていたように感じます。カリキュラムはレベルが高いと思います。他の塾が分からないのでなんとも言えないですが。

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

55段階がよい、授業と55段階を並行して行うことで、自分が今できていないところを確認することができました。私は塾に来るのが遅かったため、すべてのカリキュラムを終わらすることはできなかったのですが、それでも少しは身になったと感じていま

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

授業のレベルは能力別ですが、最難関コースの受講生は少ない様子で全体的なレベルは、あまり高くはないと思われます。 面談により個別授業のコマ数を設定しますので進捗度は個人により異なります。 集団授業も比較的に緩やかでスケジュールも早くはないと思われます。 どちらかというと個別授業に重きがある気がします。個別授業は公文式に似ている印象です。

四谷学院の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の種別はプロかつベテラン。講師歴としては、本を出版している方が多いなと感じた(多方面での教養の共有を行っている人が多いかと)。雰囲気は人それぞれ。熱い授業の方もいれば落ち着いた授業の方もいる。人柄も人それぞれ。穏やかな人、気持ちの熱い人、面白さを重視している人、100人いれば100通りの人柄があります。

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

四谷学院の口コミ・評判

講師・授業の質

曜日や時間によって様々な先生がいらっしゃったので自分に合う先生を見つけやすかったと思います。自分に合わない先生だった場合は担任のような形でついてくださっているファシリテーターの先生に相談すれば空きがある他の曜日・時間に変更することができたような気がします。

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

講師・授業の質

男の若い感じでしたが、初めは怖そうでしたが、分かりやすくて良かったです。みんなスーツでなんか威圧感があったりしたかもです。あまり笑顔がなかったなーと思いました。もっと笑顔があればなーと感じましたね。みんな笑顔がないから怖いなー。

四谷学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

池袋なので、帰りの時間だと変な人がいて少しこわかった。

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

四谷学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近い上、繁華街とは反対の場所でしたので、安心して通わせることができました。

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

講師・授業の質

教員免許を持っている方もいるのでとても安心できる。サポートの先生方も接し方がとても親切なので助かる 話しかけ方にも工夫を感じます。 子供の1人1人を観察されていて、寄り添ってやってくれていると思います。

四谷学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

電車1本で行けるし、特には問題なかった

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください