1. 塾選(ジュクセン)
  2. 四谷学院
  3. 四谷学院の口コミ・評判一覧
  4. 四谷学院の口コミ・評判一覧(9ページ目)

四谷学院の口コミ・評判一覧(9ページ目)

241~270 件目/全 1,908 件(回答者数:530人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

四谷学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業の進度や休校情報、模試のスケジュールなど。学力についてなどの詳しい内容の連絡はあまりなかったと思う。

四谷学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

学習レポート 面接受付 学習時間レポート 診断テスト申込開始案内 欠席申請確認 ガイダンス参加日確認 フォローアップテスト出力開始日 夏期攻略ガイダンス参加日の確認

四谷学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

柏駅から近くて通いやすかった。最寄りが他の駅の人とかもいっぱい通っていたと思う。

四谷学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

四谷学院の口コミ・評判

講師・授業の質

あまり覚えていない。休み時間などに控え室に質問に行ける制度はあったが、話しかけに行くのに勇気がいる。色々な先生がいるため、合わないと感じたら別の先生にかえられる。話しかけやすい先生と話しかけにくい先生がいるが、基本質問したら答えてはくれる。特定の先生との相性が悪くてもほかの先生に聞きに行けるのはありがたい。

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

よい

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

自習室の利用状況やカリキュラムの進み、具合などが詳しく送られていました。また長期休みの前などに行われるテストについての報告などもありました。

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

四谷学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセス良好 定期的に面談をしてくれる

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から10分弱で人通りも多いので夜の下校も安心でした。

四谷学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾から保護者への連絡内容は、主に子供の学習状況や成績の進捗、授業態度についてが中心です。定期的な面談やメール、電話などを通じて、子供のいろんなことを教えてくれます。

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

次の試験の内容と、スケジュールなどでした。そんなに頻繁に連絡はありませんでしたよ。そっちの方が良いけど。必要最低限の連絡でした。それで良いです。

四谷学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

池袋なので、帰りの時間だと変な人がいて少しこわかった。

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

通常の講義にプラスして、55段階クラスの設定があり、自分のわからない部分の強化ができる。中学校レベルからやり直しさせられるので、最初は簡単すぎてサクサクすすむが、わかったようでわかっていなかった部分などもあり、弱点がわかってよかった。

四谷学院の口コミ・評判

講師・授業の質

教師はほとんどが大人の方で、学生さんではありませんでした。そこも本人が選んだ理由の一つです。最初は優しかったようですが、受験期が近づくにつれ、プレッシャーをかけるようになり、本人にとってはかなりきつく感じていたようでした。

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

講師・授業の質

教員免許を持っている方もいるのでとても安心できる。サポートの先生方も接し方がとても親切なので助かる 話しかけ方にも工夫を感じます。 子供の1人1人を観察されていて、寄り添ってやってくれていると思います。

四谷学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

四谷学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

主に宿題のまるつけは親がやるようにしていた。そこで間違えたところは、一緒に考えるようにしてら本人が本当に理解ができたか、なんとなくで当たっているわけではないのか、見極めることに重点をおきながらすすめていた。

四谷学院の口コミ・評判

講師・授業の質

体験学習時と最初の学習のころはプロの講師が担当していたが、半ば過ぎから大学生のアルバイトの講師に変わった。特に数学の講師は計算式に関する生徒からの質問に答えられない方もおり、講師の指導レベルにずいぶんと、ばらつきがあった。

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、個々のレベルにあったクラスで授業を受けることができます。 集団授業以外にも個別に教えてもらえる時間も時間割に組み込まれているのが有難いです。 教科別でレベルを選択することも出来ます。

四谷学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

出欠状況連絡が主でした。半年に一度面談があり、直接塾へ行って、状況を聞くという感じでした。特に困ったことはありませんでした。

四谷学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

四谷学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

連絡ないようについては志望校と成績のことがメインでした。それについては不満はありません。学校ではないので、あまり生活態度のようなことについては連絡はなかったと記憶しています。

四谷学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

1週間に1回の授業(個人)でした。数学を担当して頂きました。学校の部活の忙しい中でしたので、中々週2回以上は無理なスケジュールだったと思います。この時間が妥当だと思いました。一回の時間がもう少し短ければ、集中力も持続できるかなとも思います

四谷学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

便が良くてよかった

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

三宮センタープラザ西館にあり、地下からのアクセスも良く、飲食店もたくさんあるほか、コンビニも利用できるので、学校帰りにも利用しやすい環境にあると思います。

四谷学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、今一つわからない点があります。ただ、志望校にターゲットを絞ったカリキュラムにしてくれた方がいいと思います。無難なカリキュラムになってしまうのは仕方がないかと思いますが、大学を絞ったカリキュラムがあっと方がいいとおもいました。

四谷学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

希望の時間に、希望の授業が取れて、比較的本人の希望に叶う講義が取れていました。 初めは国語、数学、英語でしたが、後に化学、物理を履行し、物理の成績が格段に上がりました。 カリキュラム数が多く、希望通りのカリキュラムが組みやすい環境でした。

四谷学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラム相談する専門の講師がいるのが良い。 授業も学校とはまた違い、基礎を1から説明してくれるので分かりやすいと思った。 集団授業と個別授業どちらもあることで、基本でも抜けがあると思われるところが強化されるのが良いと思う。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください