四谷学院の口コミ・評判一覧(11ページ目)

301~330 件目/全 1,969 件(回答者数:542人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

四谷学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾に来た日にちのお知らせ。講義内容、小テストの結果。 クラスを上げるかどうかの連絡、上がる為のポイント。

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

ちょうどよい

四谷学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

四谷学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供のテキストの進捗や、三者面談の日程や、子どもが塾に行ったか、自習室に入ったかどうかを知らせる。台風など緊急事態の時の対応も知らせていた。

四谷学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近く便利です。

四谷学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

講師・授業の質

可もなく不可もなくだが、とりあえず塾の知名度のためにレベルをあげるように言われるがなかなかうまくいかずモヤモヤする 塾の先生はそれなりによくみてくれるほうだと思うがやはり家でのフォローも必要だとおもう 報告はあまりないがまあこれは仕方ないかな

四谷学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅からは、一時間以上掛かりましたが、本人は、その時間がいろいろな事を頭の中で整理する良い時間として、ポジティブに考えていたようです。

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生ではなく、予備校専属、選任の講師。他の予備校に比べて、1クラスの人数が少ないので、休み時間などで講師の先生に質問があれば聞きやすいようです。夏期講習の前に、選択した夏期講習授業の選択のしかたなど、実力に応じて担当の先生からアドバイスがあります。全員ではないですが、都内でも教えている講師が、川越でも教えてくれているようです。

四谷学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から少し遠かった

四谷学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

共通の連絡がメールできたが、個別の成績などについての連絡はなかった。こちらが希望しないと面談はない。どのレベルなのか分からなかった。

四谷学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から自転車で通えたので

四谷学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

自分の力量から目標を55段階に細分化にしてひとつひとつの目標を確実にクリアできるようなカリキュラムだったと思います。 ただ、クリアできないものもあり、最終的にはいくつか55段階すべてクリアできないものもありました。 55段階すべてクリアというのが売りだったはずなのに、中途半端なやり方だとかんじました。

四谷学院の口コミ・評判

講師・授業の質

社員とアルバイトと両方いた様子。 しょっちゅう質問をするという訳でもないが、口頭での質問もしていたらしい。 志望校の選択などの相談には乗ってもらっていた記憶はない。 時々親宛にメールが来て、困ったことがないか、質問された。

四谷学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾に入館した、塾から退館したなどの機械的な連絡のみがありました。子どもの成績などについての連絡がきたことはほとんどない記憶です。

四谷学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

名古屋の中心

四谷学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:70万円

四谷学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

CMで有名な55段階のカリキュラムだが、イメージとしては公文の習熟度に沿ったプリントを解いて講師にチェックしてもらう感じ。段階毎にテストがあり、合格しないと進めないのだが、結局最後まで到達出来なかった。教室で受ける講義もあり、習熟度別のクラスで講師による講義を受けた。55段階が良いと思い、ここを選んだが、我が子の場合、テストの結果に繋がらなかったと思う。

四谷学院の口コミ・評判

講師・授業の質

プロだとは思うが、仕方ないことだと理解せざるを得ないが、できる生徒が基準となり、なかなかついて行くのが大変なようであった。補習の制度もあったようだが、生徒数が多く、出来の悪い生徒の底上げまでには至らなかったも模様。

四谷学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

通塾状況や現在の進級レベル、模試の成績等の連絡が中心であり、進路決定の参考になるような情報はなかった。塾の様子など、もっと多くの情報を提供してほしかった。

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムも子供がわかっているのか、いないのか、塾からのお知らせもないのでわからない。 有名塾だけに期待しすぎたし、高いだけで終わった気がする。 塾と家庭との密な連絡を取れるようにしてほしい。電話しても担当の先生となかなか連絡取れなかった。

四谷学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

今、どこまで55段階が進んでいっているのは随時見せてもらって確認していました。あとは塾講師にわからないことは質問するよう何度も言う。

四谷学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

懇談を申し込んだらその内容について、電話でも相談できた。 最初の頃は理解度がどの程度でどれくらい勉強する必要があるかなどアドバイスされたように思う。

四谷学院の口コミ・評判

総合的な満足度

自習室も充実しており、自己学習に対する環境が良かった。 当然授業内容もチュウターのサポートもしっかりしていた。 都内で入れる大学がなかった状況から合格したのだから、本人の努力もあるが予備校のサポートあってこそと思う

四谷学院の口コミ・評判

総合的な満足度

学ぶことの楽しさを1番に感じた。新しい知識が増え、優しい先生方と話せて充実した。浪人生コースだったので、昼は真面目な生徒のみが自習室にいたので静かな環境で学ぶことが出来た。現役生が増える夕方は少し賑やかになり居心地は良くなかった。

四谷学院の口コミ・評判

総合的な満足度

自習スペースが、広く静かで集中しやすかった。質問に答えてくれる先生がずっといるのでわからないことがあったらすぐに解決できるのでよかった。 授業中は、個別なので自分のペースで進めていけるので、集団と違って遅れることがないので自分に合っていた。

四谷学院の口コミ・評判

総合的な満足度

丁寧に指導してくださいます。わからないことがあれば、分かるようになるまで、徹底的に指導してくださいます。また、夏期講習等の講習もいろいろなコースがあり、自分が習いたい科目がしっかり学べます。また、天王寺という交通機関も良い立地で通いやすいことも選んだ理由のひとつになっています。

四谷学院の口コミ・評判

総合的な満足度

受付スタッフの方々は明るく対応が良い。講師の方々はプロの方々で分からないところも適切に分かりやすく教えてくれる。また、講師の多くの方々は質問に来て欲しいとよく口にしていた為質問しづらい環境ではなかった。

四谷学院の口コミ・評判

総合的な満足度

55段階など、独自の授業コースがあったので自分にはぴったりだったからです。また、名前を忘れてしまいましたが、リフレッシュできる部屋があったり、自習室が充実していたりなど、設備がとてもよかったです。 講師の方も皆真摯に向き合ってくれて、厳しい先生もいましたが、今となればそれも愛だったなと感じるほどに、良い先生ばかりでした。

四谷学院の口コミ・評判

総合的な満足度

55段階指導が良い。生徒一人一人の能力に合わせて、個別指導のような形で教えてもらえるため、弱点の克服や、勉強の進捗などを把握してもらいやすい。また、自習室などのスペースも充実しており、自ら進んで勉強できる環境が整っているため、おすすめする。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください