1. 塾選(ジュクセン)
  2. 四谷学院
  3. 四谷学院の口コミ・評判一覧
  4. 四谷学院の口コミ・評判一覧(10ページ目)

四谷学院の口コミ・評判一覧(10ページ目)

271~300 件目/全 1,908 件(回答者数:530人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

四谷学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

四谷のカリキュラムとして四谷独自の55段階授業が有名 細かく項目がわかれていて自分の苦手がわかる ただ基礎の基礎はほとんどやらない 一般的な事は知っている前提で進む 合格しないと次に進めない 内容が濃いのでなかなか大変

四谷学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

街の真ん中に位置し、駅に近く商店街の中にある

四谷学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:80万円

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

四谷学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の授業態度や、春季講習や夏期講習の案内などを書面と共に連絡をくれた。志望校を決める際のどこをどれぐらいするかも細かく教えてくれた。

四谷学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは四谷独自の55段階授業がある。 ある程度の学力がないとなかなか難しいと思う。この55段階を進めないと授業についていけなくなる、テキストも四谷独自のものがあり特に市販で買ったりとかはありませんでした

四谷学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

成績が上がらない時のアドバイスやわからない部分のサポートを実施しました。但し、本人ではないのでなかなか伝わらないことが多かったと思います。

四谷学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

四谷学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

志望校対策を徹底してやってもらった。 大学生の先生は当たり外れがあり、なかなか本人も苦労したようだった。 しかし、プロの講師はとてもわかりやすく理解が深まった。 難点は同じ先生でないと意味がなく、変わってしまうと苦労したようだった。 もう少し宿題をこなしていたかをチェックしてくれると良かったと思う。

四谷学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

教材名は、はっきりと覚えていませんが、どの科目も、ステップ展開を基本としていて、そのステップが理解されていると判断できた時点で、次のステップに進むというシステムで、無理無駄無く効率的だと思いました。また、テキストの問題問も洗練された良問だと感じました。

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試の実施 週の学習時間 自習室の利用時間 ゴールデンウィーク、夏休み、冬休みの講習案内(日時と費用) 志望校等のガイダンス などが定期的にメールで連絡がきます 休講案内、等

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:70万円

四谷学院の口コミ・評判

講師・授業の質

厳しい先生と出欠もあまり気にしない先生といらっしゃったそうです。 塾自体は到着と退出時の管理があったので、安心でした。 全体的にはわかりやすいと言っていました。 コーディネート担当の方は、若かったからか個人のものかわかりませんが、なかなか具体的な相談をしても難しく、成績が上がらないところも、本人の意思を尊重してくださったのですが、士気を上げられるような働きかけが得られませんでした。 コーディネート担当の方のせいというより、本人のやる気の問題が1番かと思いましたが、中学時代通ってい塾の先生は、小規模だったためか、うまく乗せてくださったので、大手では難しかったのだと思います。

四谷学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円

四谷学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅のそばで、学校帰りでも、自宅からでも便利

四谷学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭では特にサポートはしなかったです。但し、メンタル的なことや志望校に関する希望については聞いて対応していました。

四谷学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

四谷学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:90万円くらい

四谷学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

55段階個別指導といううたい文句の通りまずはその子の入塾時のテスト結果に基づいてクラス分け講義。講義が終わり次第小テスト。実力がついたところで上のクラスに上がっていくという流れで行っている。 時間的には上のクラスでも変わらない。

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

講師・授業の質

あまりよく知らないが 教師の種別、プロ 教師の教師歴、ベテラン 教え方、国語と社会は面白いらしい(雑学?) 教師の人柄、親しみやすくあまり注意などされない温かい雰囲気らしい。全体的に優しい先生が多いらしい。

四谷学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

出席状況や自習室利用状況を定期的にメール。また各種連絡事項やスケジュール、講習の申込状況についても必要があれば、電話あり。

四谷学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

四谷学院は講師の質でなくカリキュラムの良さで成り立っていると思う。基礎の段階から固められるのは合っている人には合っていると思う。マイペースにやりたい人におすすめだが、気を抜くと普通に遅れるので自己責任

四谷学院の口コミ・評判

講師・授業の質

教科の先生は、学生でないプロの教師なので、信頼がおけます。担任の先生もいて、良く面談をして様子を見てくださいます。保護者が電話をした時も、丁寧に親身になって対応してくださり、とてもありがたかったです。

四谷学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

学習状況の確認や問題や分からないところの把握を行った。また、今後のカリキュラムについて相談を行った。

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

子どもが苦手とする分野すべて やはり塾にいってるだけだと意味がないので家での予習復習は絶対必要なのでそこは親がみてあげないときびしいものがある

四谷学院の口コミ・評判

講師・授業の質

科目別に、わかりやすい講義を専属の講師が行なっており、全体的には、為になったと思います。欲を言えば、そもそも無理なのぞみなのかも知れませんが、もう少し愚息の学力が向上すれば良いのですが、全員のフォローはやはり無理だと思っています。

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

講習の優先予約や、入金の方法、生徒の一週間の学習時間や出席状況など。台風前には、休校になるときのお知らせ時間など。

四谷学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から少し遠かった

四谷学院の口コミ・評判

講師・授業の質

学生のアルバイト講師はいないので任せられると思う。夏期講習では東京からきている講師もいた。目玉の講師は必要ないという考えなので、人気のある講師に生徒が集中することもないと思う。最終の個別対策で論文を受けたが、添削を丁寧にみてくれた。

四谷学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から自転車で通えたので

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください