四谷学院の口コミ・評判一覧(13ページ目)
361~390 件目/全 1,969 件(回答者数:542人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
個別指導で進度や理解度に合わせて教えてもらえるのがよかった。大学生のアルバイトの先生だったので、入れ替わりが多かった。とても相性のいい先生だったのに辞めてしまわれたりするのは残念だった。先生の良しあしはあり、いい加減な先生のときは具体的な話を事務局にしたらすぐに替えてもらえたのがよかった。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
講師の質が高かった。講義での納得できる説明だけでなく、生徒に寄り添う姿勢がどの講師にもあり、勉強しがいがあった。講義と55段階個別指導でより多くの講師とやりとりしたり、さまざまなアプローチを学んだりできたので、自分の基礎から一歩ずつ学力を積み上げることができた。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
私は集団授業と55段階を受けていました。集団授業では自分のレベルに合った授業を受けることができた点が良かったです。55段階では自分の弱点を掴むことができました。講師の方が一人一人に対して解説をしてくださるので、自分が理解できない点などを質問できて良かったです。授業と55段階を組み合わせることで効果的な学習をすることができたと思います。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
ほぼ個別みたいな感じだから、質問しやすいのと、面談が多いので進学に対しての相談がしやすかった。自習室もきれいで、設備もきれいだった。テキストもわかりやすくて、勉強はしやすかった。自分はコロナ中だったので、換気で自習室が寒いことはあったけど、名古屋校は暖かったのて、今は大丈夫だと思います。とにかく、自分で勉強するのが不安な人はおすすめだと思います。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
個別指導方式で講師のレベルが高く、集中できる自習室もあった。大学生講師のため多少のばらつきはあるが、概ね満足できる指導であった。チューターのサポートも充実しており、塾側で成績管理がきちんと行われていた印象がある。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
私は55段階に通っていました。他にもクラス授業があり、二つとも通っている人が多いイメージです。自習室がとても広く一蘭のように仕切りがありパーソナルスペースを確保できるので安心して勉強することができます。先生も質問すればわかりやすく答えてくれるので通ってよかったと思いました。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
55段階授業では自分のペースで進めることができ、理解出来ていない所はその場で解説してもらえる。また、クラス授業の講師はマニアックな先生が多く非常に面白い。特に英語。今まで参考書や学校で言われて学んできた概念がくつがえって面白い。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
ダブル教育というシステムが、子供にマッチしていました。コロナ禍での通塾でしたが、迅速な対応でリモートと対面を効率良く使用されていました。担当の先生も細かくケアをしてもらい、こちらからの面談についても、快く対応してもらっていました。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
予備校のシステムはレベルに応じて設定されており良かったと思いますが、受験の成否は、本人の学習姿勢が一番大きく影響するので、不合格だったから予備校が悪いと決めることはナンセンスでしょう。予備校は、しっかりと指導していたと思います。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
55段階指導という指導を行っており、個人のペースに合わせて勉強をすることができ、自分はどこが苦手で集中して勉強をすればよいのかを知ることができた。また、個別指導と集団授業があり、自分に合ったペースと授業で学ぶことが出来たため、最後まで集中して勉強することができたから。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
塾として歴史があり現役主義を主張している点に好感が持てた。独自の55段階によりレベルにあった学習ができたように思える。自習室も充実しているようで良く活用していた。第一志望校には届かなかったがまぁ、本人も納得した学校に入学できたと思う。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
カウンセリングの先生の導きや、指導される先生方がとても良かったと思います。通塾本人が、教え方がとても分かりやすく良いと言っておりました。四谷は、クラス授業と並行して、55段階という、それぞれが合格して上へ進むというものがあり、その分野も細かく絞って子どもの苦手分野を受講したり、伸ばしたい教科を選択したりできました。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
第一志望はダメだったが、勉強も積極的にしっかりやっていたため。先生も生徒が勉強に向き合えるよう飽きさせないような授業をしてくれたようだった。受験後は本人も後輩に勉強を教えることに躊躇しなくなり今も勉強に真摯に向き合うことを継続できていて、受験期の塾通いもそのきっかけを与えてくれたのではないかと思う。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
高校から、駅から近い。メールで学習時間等の実績が送られてくる。アドバイスの充実。受験教科に合わせて、柔軟なカリキュラムで学校帰りでも受けることができる。土.日の自習室利用、講習の合間にも自習室が確保でき利用できる。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
入塾する前にしっかり面談していただき、親子共に納得できました。もっとお金持ちだったら提案いただいた授業を全部受けて、合格できたのかもしれません。先生達も皆さん親切で安心して通いました。ありがとうございました。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
レベルに合ったクラス分けがされており、無理なく勉強できる環境にあるようである。上のクラスを目指して勉強することでモチベーションが維持向上されるのではないかと思われる。本人も通い続けているので、良かったのではないかと思われる。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
個別指導があり、講師のレベル高い。教え方が生徒にあった説明や指導をしてくれて学力アップがしやすかった。55段階という四谷学院独自の勉強法があり、基礎から応用まで習得することができ、実際の入試レベルに必要な基本的な必須要素が全て盛り込まれている為学力向上が実現できた。ただ、生徒同士が知り合い、友達という環境である為気が散ったりする場合があるので、1人で集中してガッツリやりたいって方は他の塾がいいかもしれません。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
兄も以前通っており合格し実践もあり、安心して任せられた。国立には手が届かなかったが、私立の希望校に入れたので十分満足。街中にあるのでかよいやすかった。成績も少しずつ上がっていき、塾代は高いが、出した甲斐はあった。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
うちの子供にとっては、まずまず満足する結果になったと思います。 結果が第一ですので。最初の担任の方はとても良く、あいしが良かったようです。担当が急に変わることがあり、子供が戸惑っていたのが、大きなマイナスです。あとは、ここは本人のやる気がとっても重要な要員で、そこは塾が面倒見てはくれません。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
学習環境が充実しており、志望大学に合った指導が受けられます。校舎には自習スペースが多くあり、落ち着いた雰囲気で勉強できました。講師陣も面倒見がよく、クラス授業と個別指導のコースの両方を受けられます。担任制を採用しており、生徒へのフォローも充実しています。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
個別と習熟度別にカリキュラムを作って、その子にあった教え方をしてくれる点が良かった。また、個人面談を通して将来の進路にも役立つ話もしてもらった。各講習会や直前合宿で最後の追い込みで学力と自信がついたのも良かったと思います。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
進度と理解度に応じて個別に対応してくれたのが本人には合っていたと思う。第一志望には合格できなかったものの、結果として本人に適した大学に進学することになったようでよかった。進路指導も適切に行われていたようだ。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
個別で先生方が熱心に教えてくださり成績も伸びたのでとても感謝しています。週一回の受講でしたが、一対一で教えてもらえたのでわからない事も聞きやすく、理解するまで教えてくれたのがとてもよかったです。また、自分と同じように頑張ってる生徒さんがたくさんいて一緒にがんびっているんだなと実感しながら勉強できたのでやる気もでました。自習室も行きたい時に利用することができたのもとてもいい点だなと感じました。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
個別授業に高3の11月から、苦手科目を週3回夜の時間に通いました。自習室も利用しました。面談をしっかりしてくださり、不安なく通い始めることができました。みなさんとても親切でしたが、やはり金額は高く感じます。大手なので仕方ありません。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
それぞれにあったカリキュラムを組み、受験日までの逆算であったり、色々なやり方で勉強の進め方を考えてくれる塾。授業を絶対取れとは言われないし、友達も一つしか取ってない人がたくさんいた。学生のアルバイトが少なく、プロの講師が教えてくれることが多いので、効率よく勉強できた。雰囲気もよく、分からないことがあればすぐに聞くことのできる環境が整っていると感じた。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
あまり人が多くないおかげで、静かに勉強ができたのと、個別指導があるから、その進捗度に合わせたペースで復習と予習ができるのがすごい自分にあっていてよかった。近くに大手の予備校がいくつもあって、そこでの模試が受けれるから、その点は問題なく、困った時の大きな書店もあるから、そこで、不十分な部分を補えたのが良かった点だと思う。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
55段階では基礎からやり直せるのでおすすめです。高3からは高1・2生とは別のコースになるので高3からでも入りやすいのが強みだと思います。授業では化学を取っていたのですがその化学の先生と相性が良かったのか、それまで共テ模試で30点台を取るのが普通だったのですが最近では60点後半まで伸びました。化学の授業はとてもおすすめしたいです。1つ欠点を挙げるとしたらやはり価格だと思います。大学受験塾はどこもお高い印象があるのですが、四谷は特に夏期・冬期になると通常授業が停止するのでその時期に55段階を取りたいとなると通常とは別の料金がかかります。入った当初はそんな説明は受けてなかったので計画してた出費を遥かに上回っています。その分質はいいので事前に知らせるくらいはして欲しかったです。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
個別指導はあまりオススメ出来ませんが、集団授業の中で、とても分かりやすい先生がいらっしゃったりすることもあるので、その先生をずっと追い続けていれば、自ずと自身の力が付いてきていると思えるようになります。実際にそれで僕は受験期を乗り切りました。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
先生が丁寧に教えてくれて様々な講座が開いているので自分に合った講座を受けることで苦手を克服できる塾だなと思いました。また自習室がとても充実していてとても勉強しやすかった印象です。進路の決め方も担当の先生と話す機会があるのでとてもよいと思いました。
四谷学院の口コミ・評判
総合的な満足度
基礎から応用まで反復を徹底してくれる。教科に合わせてレベル別の授業が選べる。全国レベルの模試が自社で主催されている。講師のレベルが高い。自習室が集中して学習しやすく不明点を質問できる環境が整っている。そしていつでも空いているので学びたい時に学べる。