四谷大塚の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全1,672件(回答者数:366人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
勝どき駅からも近いので行きやすいです
四谷大塚の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
柏駅から塾校舎までのルートには飲み屋も多く、4年生の間は帰りのみ講師の引率で柏駅改札まで集団下校で送ってくれました。
四谷大塚の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
中学受験専門であって、やはり、とても授業内容は難しかったです。でも、先生たちが質のいい先生たちばかりだったので、授業を受けている身からしたら、そんなに『どういうこと?え?着いていけない』みたいに、追いつけなくなることはなかったです。授業を聞いてもいまいちわからないところはのちのち先生に聞くことができたのでよかったです。
四谷大塚の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から徒歩5分ほどで近かったし、家の最寄駅から1本で30分もかからず塾の最寄駅に行けた。
四谷大塚の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
四谷大塚の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
四谷大塚の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
年間をとおして、カリキュラムはきちんとしているとおもいました。小学6年生は、総復習として、受験問題を積極的にといていました。このため、自宅でついかして、受験問題集をかったりするひつようはありませんでした。またわからないところもおしえてくれました。
四谷大塚の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
四谷大塚の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラスが別れていたのでクラス別に進度や難易度が別れていたのだと思う。テキストは四谷大塚のものを使っていて簡単な問題から応用問題まで幅広くあったためさまざまな実力の生徒に対応していたと思っている。先生が問題を適切なものを選んでとかせていたと思っている。無理のない範囲や授業の立て方で、宿題も多すぎること無く小学校の宿題をしっかりやりながら塾の課題をやることが出来ていた。
四谷大塚の口コミ・評判
塾のサポート体制
「お子様が塾での学習に辛さを感じている様子が見受けられます。学習量やペースについて改めて確認し、必要であれば個別対応やサポートをご提案いたします。一度面談の機会をいただけますと幸いです。」というような感じでした
四谷大塚の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
家庭でのサポート
問題について、何が狙いなのかを一緒に考えていこうという話はしている。正解かどうかはあまり気にせずにゆっくりやるようにしている。
四谷大塚の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
四谷大塚の口コミ・評判
講師・授業の質
冬になると金髪になる塾長が、とてもよかったです。ながせんといいます。子供たちにも非常に親しまれていました。社会の先生でした。非常にわかりやすく、また愛くるしい感じの先生でした。私たち保護者にも、非常に声をかけてくれていました。安心感があり、よかったです。
四谷大塚の口コミ・評判
家庭でのサポート
夫婦で得意科目が異なるので、それぞれ分担して関わっていましたが、トータルでは妻がサポートしていました。 また、スケジュール管理は身に付いていなかったので、一週間の学校と塾と宿題や学習スケジュールをまとめて、頻繁に見直しもしました。
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
四谷大塚の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
四谷大塚の口コミ・評判
塾のサポート体制
本人の受講態度や成績、向き不向きのことや、性格的に向いている学校なのか?など、よく細かいところまで見てご連絡いただきました。
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
1コマ70分でオリジナルテキストの「予習シリーズ」で基本的事項に習得するように進められます。合わせて、「予習シリーズ 演習問題集」を使って基本的事項を徹底的にマスターするようにしています。こうして、基礎から応用まで無理なく身につくよう授業が進められます。
四谷大塚の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅直結なので安心でした。
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
四谷大塚の口コミ・評判
家庭でのサポート
あくまで塾にお任せして、わからないところがあれば聞いてと言っていました。テストの振り返りを一緒にしたり、分からないところを分からないままにしないように気をつけました。
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は専任講師なので恐らくプロの方だと思います。また、比較的若い方で決してベテランという雰囲気はありませんが、やる気かあって聡明そうな優しい感じがとても良い印象です。勿論、関係が浅いという感じはありません。
四谷大塚の口コミ・評判
講師・授業の質
非常に良かったです。個別指導ではありませんでしたが、面談の際に、非常に細やかに指導してもらえました。保護者の私も満足しております。各教科の担当の先生も非常にマッチしておりました。授業後に分からないことを聞きに行っておりました。
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
講師・授業の質
漏れ聞くところによれば、難関大学(東大、京大など)に在学する熱意のある優秀な学生アルバイトや専属の高学歴のプロの講師など様々だそうです。必ずしも学生アルバイトだから経験不足から専属の講師が良いということはないようです。また、皆さんやる気のある方ばかりです。学生アルバイトは当然のこととして、若い方が多いような気がします。
四谷大塚の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
四谷大塚の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
確実に習得できる積上げ進度で単元が組み立てられており、かつ試験準備に間に合うものでした。子供にとっては無理なく進められるものでした。また、うちの子供にとって必要ではない情報(無駄)が削ぎ落とされていると感じます。
四谷大塚の口コミ・評判
講師・授業の質
教師は皆プロフェッショナルであった。子供の心を掴むのも上手で、生徒が楽しんで取り組める環境を作ってくれた。志望校選定のアドバイスも的確であった。試験当日には会場に激励に来てくれた。近年問題になっていた性犯罪者的な教師はいなかった。
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業中の子供の様子、苦手としている科目に対してどうしたらいいかといったアドバイス、さらに、もっと広げて今後どのようにやって行くのがベストなのかを御指導頂けたらます。
四谷大塚の口コミ・評判
塾のサポート体制
コロナ禍であったこともあり、なかなか通塾ができなかったことも、ありましたが、塾から、連絡がありました。非常に助かりました。ありがとうございます。