四谷大塚の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全 1,673 件(回答者数:364人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
四谷大塚の口コミ・評判
家庭でのサポート
学習サイクルの習慣づけと管理、学習環境の整備、モチベーションの維持のため息抜きや気分転換を設ける、健康管理、寄り添う姿勢で子供へ積極的に声かけ。
四谷大塚の口コミ・評判
家庭でのサポート
学習スケジュール管理はとても大事です。学習カリキュラムにそって毎日の勉強内容をどうするか考えて、子どもの様子をみながらそのスケジュールを調整していくことが大事だと思います、
四谷大塚の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの先生で占められている。国語科 算数科の先生はさすがという方が多くいて成績が良いクラスでは、優秀な先生が担当されていました。理科 社会科の先生は人数が少なくまあまあという感じでした。どちらかというというと息抜きができるようになっていた。
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
塾のサポート体制
今週の学習範囲や予習・復習の指示 •各教科の到達目標や重点ポイント •家庭学習のポイントや補足事項 •週テスト・組分けテスト・合不合判定テストの結果通知 •偏差値や全国順位の推移 •必要に応じて、弱点補強のアドバイス 学習状況・生活面の相談
四谷大塚の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
四谷大塚の口コミ・評判
家庭でのサポート
一緒に問題を解いてくれたり、考えてくれたり、『勉強してくるー』と伝えると、『お!がんばれ!いつごろ飲み物とお菓子もってったらいいー?』など配慮をしてくれていました。
四谷大塚の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から徒歩5分ほどで近かったし、家の最寄駅から1本で30分もかからず塾の最寄駅に行けた。
四谷大塚の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
四谷大塚の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
最終学年時では、上位のクラスでは応用問題を中心とした問題が多く有名校の過去問にも取り組んでいた。下位クラスや中間のクラスでは基礎固めをしていたと思う。クラスごとに授業内用のカリキュラムに大きな差があった。また、
四谷大塚の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
年間をとおして、カリキュラムはきちんとしているとおもいました。小学6年生は、総復習として、受験問題を積極的にといていました。このため、自宅でついかして、受験問題集をかったりするひつようはありませんでした。またわからないところもおしえてくれました。
四谷大塚の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラス分けがあったため、実力に適した授業内容かつ、教え方な気がした。下のクラスでは基礎の基礎から教えてもらうことができ、上のクラスでは応用の問題に関しての解説などが聞くことができるといった、レベル別の教え方が良かったと思う
四谷大塚の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
四谷大塚の口コミ・評判
講師・授業の質
四谷大塚の講師陣は中学受験に特化した高度な専門知識と指導経験を兼ね備えています。各教科ごとに選び抜かれたプロフェッショナルが在籍し、生徒一人ひとりの理解度や学習状況を細かく把握して指導を行います。特に、難易度の高い問題にも対応できるわかりやすい解説や、受験生のやる気を引き出すコミュニケーション能力が高く評価されています。また、質問対応や保護者へのサポートにも力を入れており、信頼感が強いことが特徴です。
四谷大塚の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
家庭でのサポート
問題について、何が狙いなのかを一緒に考えていこうという話はしている。正解かどうかはあまり気にせずにゆっくりやるようにしている。
四谷大塚の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
四谷大塚のカリキュラムは、子どもの理解度に応じた段階的な学びを提供し、基礎から応用まで無理なく成長させてくれます。体系的で分かりやすい内容に加え、復習やテストを通じて定着を図る仕組みも整っていました。親として安心して学びを任せられる信頼のカリキュラムです。
四谷大塚の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
四谷大塚の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
立川南口の繁華街のど真ん中にあります。行きは問題ないが帰りの夜遅くなるときは、迎えに行くなどのサポートは必要だった。ただ、人目はあるので安心な部分もあった。
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
四谷大塚の口コミ・評判
家庭でのサポート
家で、勉強のサポートをしていました。特に子供は、ペース配分ができないので、親が変わって、いつまでにどこまで進めるかなど、計画を立てました。
四谷大塚の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
JR渋谷駅から徒歩で5分位でアクセスは非常に良いと思います。また、渋谷の繁華街とは異なり塾の周囲は比較的静かなように思います。
四谷大塚の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談の日程連絡くらいですが、疑問点があれば、いつでも対応していただきました。特に塾から、個別に連絡がくることはほとんどありませんでした。アプリで、塾に入った時間、帰った時間がわかるので、心配もありませんでした。
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
オリジナルテキストの「予習シリーズ」をメインにして、その内容を徹底的に理解して記憶することがインプットの中核になります。また、オリジナルテキストの問題集や各種のテストがアウトプットになります。こうしたことを繰り返すことで学力の向上を図っていきます。
四谷大塚の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
電車で1本で行け、駅チカの校舎なので小1から一人で通っていた
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
渋谷駅から徒歩で5分ほどの距離にあってとてもアクセスが良いですが、周囲の環境は渋谷の繁華街の雑踏とは異なり静かなということはないですが、騒々しくはありません。また、治安も比較的良いので、夜に授業が終了し子供が帰宅する時間でも安心しています。
四谷大塚の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
四谷大塚の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
四谷大塚の口コミ・評判
家庭でのサポート
週次単位でテストから学習定着確認ができるので、本人の自主性に任せたほうが良い科目は何もしませんでした。不得意科目のみ授業終了後に子どものが寝たあとにテキストとノート内容を確認し、翌朝にフォローしました。