四谷大塚の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全1,603件(回答者数:354人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
四谷大塚の口コミ・評判
家庭でのサポート
週テスト、組分けテスト、模試などの答案返却後、回答用紙をコピーしてノートに貼り、間違えた問題の解き直しがしやすいようにしました。 予習用動画を見たいときにパソコンでそのページを開いてあげました。それも、5年生以降は自分でできていました。
四谷大塚の口コミ・評判
講師・授業の質
とてもいい先生たちばかりでした。とても面白い授業をしてくれたり、休憩中におふざけをしたり、わからないところは個別で教えてくれたり、落ち込んでいるときは慰めてくれたりと笑いの絶えないいい先生たちでした。
四谷大塚の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から徒歩5分ほどで近かったし、家の最寄駅から1本で30分もかからず塾の最寄駅に行けた。
四谷大塚の口コミ・評判
講師・授業の質
基本的に授業は社員の講師が教えていた。アルバイトの先生はテストの監督や採点などを担当していた。講師の先生方の教え方は分かりやすく、質問があれば丁寧に教えてくださった。クラスが上がるほど講師の質も上がり、より分かりやすい授業を受けることができた。とくに国語担当の女性講師の授業が印象的だった。
四谷大塚の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの講師陳がそろっており、分からない箇所があれば丁寧に教えてもらうことができた。また教え方も分かりやすく自分の理解を深めることができた。全体的に講師の質は高いと思う。クラスが上位になればなるほどレベルが高まっていた気がする。
四谷大塚の口コミ・評判
塾のサポート体制
ときどきあるテストの成績など、自宅の学習状況や、こまっていることがないかきかれました。また悩みも個別に相談することもありました。
四谷大塚の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラス分けがあったため、実力に適した授業内容かつ、教え方な気がした。下のクラスでは基礎の基礎から教えてもらうことができ、上のクラスでは応用の問題に関しての解説などが聞くことができるといった、レベル別の教え方が良かったと思う
四谷大塚の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近くて通いやすい
四谷大塚の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
四谷大塚の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
予習して、授業に臨むパタンでした。テキストに予習シリーズというのがあって、毎週末、翌週の授業のページを熱心に、予習しておりました。そしてわからなかったところを、授業で聞くパターンでした。もちろん、授業後も、個別に質問が可能で意sた。
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルは高い。算数は中学生が習う方程式をいたずらに使うのではなく、植木算やつるかめ算を丁寧に教えてくれるのがうれしいと思う。 国語は文章題を多くやってくれるので、読解力がしっかりと付いていると思っている。
四谷大塚の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
これといって言うことはありませんが、特に家の近くであったため、安心安全でした。 また、かなり住宅街の方であったため、安全かなと思います。
四谷大塚の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、繁華街
四谷大塚の口コミ・評判
家庭でのサポート
夫婦で得意科目が異なるので、それぞれ分担して関わっていましたが、トータルでは妻がサポートしていました。 また、スケジュール管理は身に付いていなかったので、一週間の学校と塾と宿題や学習スケジュールをまとめて、頻繁に見直しもしました。
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
子どもの宿題をみていて、特に難しすぎるなと思うことはありません。ヒントなどが書かれており、また、解答解説も詳しく書かれていて、分からないとこがあっても子ども自身に解決させることができています。 そして、演習問題も、簡単なとこから少し難しいところまでしっかり記載されているので子供のレベルを図ることが出来て大変ありがたいです
四谷大塚の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
四谷大塚の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
よい
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
四谷大塚の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談の日程連絡くらいですが、疑問点があれば、いつでも対応していただきました。特に塾から、個別に連絡がくることはほとんどありませんでした。アプリで、塾に入った時間、帰った時間がわかるので、心配もありませんでした。
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は学生アルバイトではなく、専任の経験豊富な比較的若いプロの方です。今の時代ですから、スパルタといったこととは全く無縁の優しい感じの方です。指導は熱心に行われますが、教室の全員が分かるようにする丁寧な講義です。
四谷大塚の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
四谷大塚の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業態度、出席、欠席の状況、面談の内容など、こと細やかにあったのを記憶しております。保護者としては安心しておりました。
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは当然のことながら受験に特化したモノで、まず、オリジナルのテキストの「予習シリーズ」を使用して全体構造を把握すると共に、に同シリーズの演習問題集で基礎固めをするようにして、各教科毎の基礎と応用を完璧にマスターするように図られています。
四谷大塚の口コミ・評判
講師・授業の質
全員プロです。個別で大学生のバイトのかたのときもあったのですが、やはり受験への対応力と、バイトの傍ら、というので温度差があったのでプロがいいと思いました。 年配の方もいて、受験だけでなく友人関係のはなしも聞いてアドバイスをくださったようです。
四谷大塚の口コミ・評判
塾のサポート体制
季節授業や合宿の案内、受験志望校校長の講演案内や志望校選定など受験トレンドや、個人面談案内の他、各校のオープンキャンパス日程等
四谷大塚の口コミ・評判
講師・授業の質
教師は皆プロフェッショナルであった。子供の心を掴むのも上手で、生徒が楽しんで取り組める環境を作ってくれた。志望校選定のアドバイスも的確であった。試験当日には会場に激励に来てくれた。近年問題になっていた性犯罪者的な教師はいなかった。
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
メイン教材である「予習シリーズ」を使用して、受験に絞って授業が進められるとのことです。また、必修副教材である「演習問題集」を使用して理解を深めると共に完全なモノにするようにしています。さらに、選択副教材である「週テスト問題集」は適宜、「最難関問題集」は宿題としてやることで、カリキュラムが構成されています。
四谷大塚の口コミ・評判
塾のサポート体制
コロナ禍であったこともあり、なかなか通塾ができなかったことも、ありましたが、塾から、連絡がありました。非常に助かりました。ありがとうございます。
四谷大塚の口コミ・評判
講師・授業の質
個性的な先生が多い、わらからない箇所は授業終了後に親切に教えてくれた、理科ではテキスト以外に簡単な実験をしてくれて、理科が苦手な子供が大変興味をもった、国語の先生は解答を単に求めるのではなく、文章の読み方、考え方を丁寧に教えてくれた