1. 塾選(ジュクセン)
  2. 四谷大塚
  3. 四谷大塚の口コミ・評判一覧
  4. 四谷大塚の口コミ・評判一覧(2ページ目)

四谷大塚の口コミ・評判一覧(2ページ目)

31~60 件目/全 1,673 件(回答者数:364人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

四谷大塚の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

四谷大塚の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

四谷大塚の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

有名な予習シリーズのテキストは、あらゆる中学に通学すると思いますね。カリキュラムとしては、よく考えられたものとなっており、非常に効率よく無理ない範囲で、学者ができるシステムとなっております。皆様におすすめしたいと思います。

四谷大塚の口コミ・評判

講師・授業の質

個性的な先生が多い、わらからない箇所は授業終了後に親切に教えてくれた、理科ではテキスト以外に簡単な実験をしてくれて、理科が苦手な子供が大変興味をもった、国語の先生は解答を単に求めるのではなく、文章の読み方、考え方を丁寧に教えてくれた

四谷大塚の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での様子、流行病、近辺の様子、などいろいろなことを伝えてくれました。苦手な部分や、得意な部分、クリアにできたかどうかの確認も事細かでした。

通塾中

四谷大塚の口コミ・評判

塾のサポート体制

まず、現在の学習状況や学力の状況から始まり、受験合格まで何を重点的にやるべきかその為の課題と対策などを詳細に伝えてくれます。

四谷大塚の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

選抜コース&土曜テスト 選抜コースのテキストの予習、復習が中心 テキストの内容はかなり高度な内容もあったが 丁寧に教えてくれた様子 土曜テストは解説が素晴らしく、なぜ間違えたかを教えてくれた、子供にとってはとても刺激になっていた

四谷大塚の口コミ・評判

家庭でのサポート

丸つけを中心にしていました。算数はまだ教えられたのでときどき一緒に取り組んでいました。国語は漢字や熟語などは一緒に覚えたりしました。

四谷大塚の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

四谷大塚の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から直結なので通いやすいです

四谷大塚の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

各科目、単元ごとに分かれており、毎週単元確認テストがあり、偏差値や順位が発表されます。3ヶ月に一度、季節ごとのまとめの確認テストもあり、復習も兼ねてる事ができます。それも偏差値や順位が発表され、毎週のよりかは現実味のある結果になります

四谷大塚の口コミ・評判

講師・授業の質

テキストに沿ってきちんと教えてくれる以外に、雑談が面白いらしく、子供が塾をすぐ好きになった。 特に理科は、最初苦手意識があったようだが先生の面白い話や雑談から興味をもち、自分でテキストを読んだりするようになった。子供の興味をひくような面白い授業なのだと思う。

四谷大塚の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾オリジナルの教材があり、週ごとに進めていく流れです。好きな単元は予習も張り切って挑めましたが、苦手なところはゆっくりでしたが、先生もそれぞれしっかりとフォローしてくださりました。 学年によって応じた内容で、無理なく進められました。着いていけない単元の時は、ペース落としてやってみようと助言をくださったり、個人個人のペースですすめられていました。

四谷大塚の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約40万円

通塾中

四谷大塚の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:150万円

四谷大塚の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:月は学年万円、季節講習は、春、冬、片手。 夏休みは20万円位。全体で100万円を少し超えていたと思います。

四谷大塚の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾に通い始めた頃は算数の問題を教えたりしていたが、どんどん難しくなり親の方がついていけなくなったので、主にスケジュール管理をした。時間の区切りのタイミングで丸つけをして休憩させるなど。 通い始めはまず机に向かう習慣をつけるために、勉強机の横に椅子を置き一緒に過ごした。

四谷大塚の口コミ・評判

塾のサポート体制

本当に稀に電話連絡があり、簡単なヒアリングがあります。ただ、問題が無ければ、あっという間に終わります。5分程度です。内容は、塾での勉強の様子や、志望校に対して変化があるか、とか、悩んでいないか、などのヒアリングです。

四谷大塚の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

この塾は生徒の偏差値や志望校に合わせて、3段階クラスに分かれていた。子供の志望校は難関校だったため、一番上のクラスに割り振られていた。レベルが同じくらいの生徒が多いため、極端に置いて行かれたりレベルか低かったりすることなく、ストレスフリーに授業を受けることができたそうだ。

四谷大塚の口コミ・評判

塾のサポート体制

大した内容は無く、志望校の確認や、授業での勉強の姿勢などの連絡のみである。もちろん、こちらから何か聞きたければ聞けるが、特に聞くことが無ければそれで構わない。

通塾中

四谷大塚の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円くらい

四谷大塚の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業中の様子や、家での体調管理も気にかけてくださいました。志望校の情報、入学後のイメージも一緒に考えてくださりました。

四谷大塚の口コミ・評判

家庭でのサポート

健康管理から始まり、勉強のサポート特に丸つけ,志望校の過去問の問題と解答用紙をコピーしてノート作り等

四谷大塚の口コミ・評判

塾のサポート体制

進捗状況や学習意欲に関する報告や、志望校選定の説明会、個別相談会等、保護者が必要とする情報は紙面と口頭で繋いでくれました。

四谷大塚の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

週テスト(組分けテスト)が行われ、自分の立ち位置や苦手分野が常に分かりやすかったと思います。通塾者以外にも受験する子が多く、良い意味でライバル意識もあったのではないでしょうか。上位者は名前が掲載されます。

通塾中

四谷大塚の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

若干都市部の影響受け、レベルが上がっている傾向がある。地方の進学校を狙うのであれば、そのレベル相応の対応をしてもらえたら助かる。ただ、難易度が高い勉強することができるので、非常に役に立っている。高い勉強ができているのでいいわ。志望校に沿って勉強の方法も教えてもらえると助かる

四谷大塚の口コミ・評判

塾のサポート体制

お休みしたときのフォロー(なんページからなんページをやりました、宿題は○○です、など)、個人面談の日程調整。

通塾中

四谷大塚の口コミ・評判

塾のサポート体制

必要時、電話連絡があるが、滅多にない。 半年に1度、子どもの習熟度の確認や自宅での学習状況の確認などを話し合う面談がもたれる。

通塾中

四谷大塚の口コミ・評判

家庭でのサポート

プリント整理や自宅学習の準備は親がやらなければいけないため必須である。特にプリントをコピーしたり、解答用紙やノートを作成したり時間がかかるものが多い。

四谷大塚の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾から保護者への連絡内容についてですが、年間スケジュール、塾費用の連絡、夏期講習のお知らせ、保護者との個人面談の日程調整などについて、随時プリント等で連絡がありました。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください