四谷大塚の口コミ・評判一覧(2ページ目)

31~60 件目/全 1,719 件(回答者数:372人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

四谷大塚の口コミ・評判

講師・授業の質

教師は皆プロフェッショナルであった。子供の心を掴むのも上手で、生徒が楽しんで取り組める環境を作ってくれた。志望校選定のアドバイスも的確であった。試験当日には会場に激励に来てくれた。近年問題になっていた性犯罪者的な教師はいなかった。

通塾中

四谷大塚の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

四谷大塚の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの講師から、若手までいました。年齢に関係なく、みなさま中学受験に精通しており、非常に頼りになりました。みなさま、相当な勉強をされているものだと思われます。おそらくみなさま過去に中学受験を経験されているのではないかな。素晴らしい講師陣だと思います。

四谷大塚の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルは小学校を超えた内容だが、テキストの内容は、解説もついており、後で見返すことができた、週のおさらいを日曜テストで、復習するので 流れは良いと感じた、何よりも子供が飽きもせずに進んで塾に通ったことが大きい

四谷大塚の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

通塾中

四谷大塚の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

渋谷と言えば治安の悪さを懸念しましたが、それほど帰りが遅くなる訳でもないので、又、周辺は街の中心部から少し外れているので環境は良いと思います。

四谷大塚の口コミ・評判

講師・授業の質

プロの講師が多い、教え方が上手 特に理科講師 テキストだけではなく、実験をしてくれたため 子供が大変興味をもった 社会担当の講師は面白い暗記方法を子供たちに教えてくれた、今だにその覚え方を記憶している

四谷大塚の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾オリジナルのテキストをもとに、大きな単元テストが月1回あって、各単元ごとのテストが週に1回あって、結果を元にポイントの問題を授業で取り扱って取り組む、という形で、予習よりも復習、短所を強化していく流れでした。

四谷大塚の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

子供の能力に合ったレベルで、少人数制での授業を実施している。1回1回の授業を大事にしている。毎週1回の実力テストで、全国範囲での成績順位を発表。トップクラスの生徒が通っているので、レベルが高いテストである。常に自分のレベルを把握出来る。大学まで考えられた教育方針。

四谷大塚の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内容としては、6年生1学期くらいで、6年生すべてを網羅するスピードで、あとは、受験対策の授業が始まる、といった具合です。スピード感があるし、逆に、それについていけなければ、下のクラスへ落ちていくことになります。当然、少しでも受験対策授業を受けるほうが、合格率も上がるので、少しでも上のクラスを維持したほうが、良いカリキュラムかと思います。

四谷大塚の口コミ・評判

家庭でのサポート

算数はなんで間違えたかを一緒に確認したり、時間を競って計算問題をしました。国語は音読をさせて、読み仮名や熟語の意味をかみ砕いて教えました

四谷大塚の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業中の態度から小テストの成績、宿題の出来具合など、成績に関する細かい事から、お友達関係までいろいろ教えてくれた。体調に関しても気遣いがあり、「疲れているようなので睡眠をとらせてください」などの連絡もあった。

四谷大塚の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾オリジナルの教材があり、週ごとに進めていく流れです。好きな単元は予習も張り切って挑めましたが、苦手なところはゆっくりでしたが、先生もそれぞれしっかりとフォローしてくださりました。 学年によって応じた内容で、無理なく進められました。着いていけない単元の時は、ペース落としてやってみようと助言をくださったり、個人個人のペースですすめられていました。

四谷大塚の口コミ・評判

塾のサポート体制

夏季冬季講習のお知らせや、次期模試のスケジュール案内などの連絡業務が大半です。試験結果についての補足報告もありました。

通塾中

四谷大塚の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベル別に分かれており、上のクラスに行くために努力をしていた。一番上のクラスはとんでもなく優秀とのことで、高難易度の向けの教科書は大人でも解くのが難しく壁を感じた。夏期講習、冬期講習、本番直前講習など集中的に学べるカリキュラムもありがたかった。

四谷大塚の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:月は学年万円、季節講習は、春、冬、片手。 夏休みは20万円位。全体で100万円を少し超えていたと思います。

四谷大塚の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

普通〜ハイレベルだったと思われる。 5年生からは志望校に特化したクラス編成になり一層ハイレベルになっていった。上位特別クラスは5年生のおわりには小6の課程も終え、受験用の課題がメインになり難易度がグッと上がる。

四谷大塚の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前なので、雨雪関係なく通いやすい。

四谷大塚の口コミ・評判

講師・授業の質

プロの社員の方で、新人からベテランまで様々だった。 教師歴も数年〜20年以上と様々だった。 教え方は集団授業なので、一人一人の進捗具合に合わせているわけではなかったが、なるべく皆に分かりやすく噛み砕いて授業をしていたそうだ。 人柄は優しい方が多く、授業中も生徒が飽きないようにたまにジョークや芸能人などの話題も出していたそうだ。

四谷大塚の口コミ・評判

家庭でのサポート

ペーパー関係のファイリングや、テキストの整理、部屋の整理、などの、無駄な時間を省くようなサポートをしてきました。こうすることで、少しでも勉強に向かう時間が増えるので、このようなサポートをメインで実施してきました。

通塾中

四谷大塚の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムがレベルごとに細かく用意されていて入ったときには上のレベルについていけなくてもそのレベルを達成していくことでレベルが徐々に上がっていくことが体験できるような高いレベルのカリキュラムが用意されていると感じます。カリキュラムのレベルわけがとても細かいです。

四谷大塚の口コミ・評判

講師・授業の質

教師はプロです。勉強以外にもあいさつや体調、コロナ禍の状況など気にかけてくださりました。勉強以外でも、年上の大人の方と関わる社交性やコミュニケーション力も養わせたかったので的確な環境でした。学校の先生とはまた違っていて、人間形成面よりやはり理解力を高めるための接し方でした

四谷大塚の口コミ・評判

講師・授業の質

全て専属の講師だったと思います。一つの教科以外はうちの子にはわかりやすい先生でした。相性もあると思いますし、校舎でも違うので体験入学とかして決められるのも良いと思います。わからない教科はとことん教えてくださいますので、積極的に質問に行くことが大事だと思います。

四谷大塚の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円程度合宿などのスポット込み

四谷大塚の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

週テスト(組分けテスト)が行われ、自分の立ち位置や苦手分野が常に分かりやすかったと思います。通塾者以外にも受験する子が多く、良い意味でライバル意識もあったのではないでしょうか。上位者は名前が掲載されます。

通塾中

四谷大塚の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの教師がしっかりと教えてくれる安心感があり、勉強はもちろんだが、勉強に対する考え方。将来像についてもしっかりと子供に頂組んでくれた。非常に良い宿を選んだと思っている。とのつながりもあり、非常に話の内容も役に立つ。

四谷大塚の口コミ・評判

塾のサポート体制

お休みしたときのフォロー(なんページからなんページをやりました、宿題は○○です、など)、個人面談の日程調整。

通塾中

四谷大塚の口コミ・評判

塾のサポート体制

必要時、電話連絡があるが、滅多にない。 半年に1度、子どもの習熟度の確認や自宅での学習状況の確認などを話し合う面談がもたれる。

通塾中

四谷大塚の口コミ・評判

家庭でのサポート

プリント整理や自宅学習の準備は親がやらなければいけないため必須である。特にプリントをコピーしたり、解答用紙やノートを作成したり時間がかかるものが多い。

四谷大塚の口コミ・評判

講師・授業の質

教師の種別は、プロ/社員の方です。 教師の教師歴は、ほぼベテラン勢です。 教え方は、分かりやすいと思います。また、生徒の質問にも丁寧に答えてくれていたと思います。 教師の人柄は、面白く、また親しみやすく、生徒の興味を引くような授業をして下さっていたと思います。 時には厳しい時もありましたが、常に生徒のことを考えて、親身になって対応して下さっていたと思います。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください