四谷大塚の口コミ・評判一覧(3ページ目)
61~90 件目/全 1,719 件(回答者数:372人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
四谷大塚の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強を教えたりはしませんでしたがプリントが大量にでるので、保管してあげました。宿題や教材の忘れ物はないか適宜確認してあげました。
四谷大塚の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:70万円
四谷大塚の口コミ・評判
家庭でのサポート
スケジュール管理とプリント類の整理と管理、丸つけを妻が対応していた。 算数と国語の指導を私が行なっていた。
四谷大塚の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近で便利
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
裏通りで夜は暗い、駅の線路が近く少しうるさく、車の交通量も少し多い
四谷大塚の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100~150万円
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
静かな環境でありよいと思います。駅からは5分程度で着き、入っているビルも繁華街からは離れているため落ち着いた感じでキレイです。子供を迎えやまつためのスペースもあり便利です。
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
家庭でのサポート
日々のカリキュラム進捗状況の確認や、宿題の丸付け、塾での様子を聞いたり、といった感じ。親の負担もそれなりに重い。
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から歩いてすぐの場所にあり、駅までも明るい。
四谷大塚の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
居酒屋があるので少し賑やかだが、駅直結でとても通いやすい環境である。
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
柏駅から徒歩圏内のためアクセスが良い
四谷大塚の口コミ・評判
塾のサポート体制
とくにもんだいがなかったので塾からはれんらくがなかったようにきをくしてます。面談の日時のれんらくなどがあったようにおもいます。
四谷大塚の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の方針、傾向分析のシェアや、年間計画の周知など多岐にわたる。一方で、親の出席も管理されるので、仕事や家事で出れないときは仕方ないが、そうでなければ、なるべく出席したほうが良いと思う。
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
柏駅から近いが、繁華街を通るので夜は心配
四谷大塚の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円程度
四谷大塚の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
安心できる場所だった
四谷大塚の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
講師・授業の質
先生によって教え方のうまさにかなり違いがあったが、基本的には皆さん生徒が少数人数であるのもあり解かりやすく説明をしてくださりわからない人間に対してもアフターフォローがしっかりしていたのでそれほどの問題は出なかった。
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
四谷大塚の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
テキストが秀逸だと思います。 復習をしっかりしてくれるので、単元毎の定着もしっかりしていると思います。 模擬試験もタイミング良く入っていて、 志望校の選定や自分の立ち位置を把握出来て良かったです。
四谷大塚の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
具体的なカリキュラムについて、答えられません。 ただ、これまでの様子を聞いていると、子どもの理解度に合わせて、細かなアドバイスや補習などを行ってくれていました。 四谷大塚独自のWebアプリによる宿題や課題、動画などがありましたが、学習習慣を身につける上では、うちの子どもにとってもとても効果的であったように思います。
四谷大塚の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムはかなりスピード感があります。カリキュラムはこまかく決まっていて、カリキュラムについての説明が保護者説明会でこまかく説明されます。普段のカリキュラムに入っている内容は復習として夏季講習などのカリキュラムにも組みこまれています
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供に対してどう接するのかや今後の休みや教育方針についの説明などがある。特に休み期間中の過ごし方などの指導がある。
四谷大塚の口コミ・評判
塾のサポート体制
受験ちかくになると高頻度で連絡をいただきました。担任の先生がつくので志望校の過去問の家庭学習の状況や実際の過去問のてんすうから受ける学校を変えるかどうか、またどう対策するかよく話をしました。
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
講師・授業の質
専属の講師だと思う。ガイダンスや面談などで話した限りではレベルに個人差があるように感じた。教え方の良し悪しは分からないが、どの科目も、回が進むにつれ、最初に話していたやり方とはちょっと変わっているように感じる。余裕がないからか、臨機応変にやっているからかは分からない。
四谷大塚の口コミ・評判
家庭でのサポート
わからないところやプリントや教材をかんりしてくれました。また、塾があるときのお弁当作りや送迎をしてくれました。
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者会の連絡や必要な周知事項は、四谷大塚のポータルサイトで見ることができるほか、塾でプリントとして配布されています。緊急の事柄があった場合は電話がかかってくることもありますが、ほとんどありません。
四谷大塚の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からも近くビジネス街なので治安が悪いということはなかった