四谷大塚の口コミ・評判一覧(5ページ目)
121~150 件目/全1,500件(回答者数:321人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
四谷大塚の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
少し家から遠い
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
講師・授業の質
リトルスクールの担当講師は、社員でベテランの方であるようです。他の校舎で最近、講師による盗撮事件があったからなのか、講師は女性の方が多い印象です。算数も国語も指導は非常に丁寧で、漢字の癖字もきちんと指摘して直して下さいました。
四谷大塚の口コミ・評判
家庭でのサポート
4年生までは勉強を見ていましたが、5年生からは塾にお願いして、弁当作りや送迎等裏方に徹しました。丸つけは子が自分でやっていました。
四谷大塚の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリュキュラムについては、数学と国語は毎回あったと思われる。社会と理科については、交互だったように記憶している。多いか少ないかについては、ちょうど良かったと思われるが、本人に確認していないので、定かではない。
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生のような先生も多い。校長も若いので、生徒は近寄りやすいような気もする。 ベテランの先生の方が親としては安心感があるが、こればかりは運なので仕方ないと思っている。分からないことはどんどん質問して、苦手をつぶすことが必要だと思う。
四谷大塚の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
かなり難しいのでクラスによってはついていけない。sクラスにはちょうどいいがそれ以外は応用はやらない、など自分で判断して基礎がためをしていた。進みも早くついていくのがかなり大変だった。志望校別のクラスでは志望校の近くの校舎で同じくらいのレベルの子と一緒に勉強できたのは刺激になり良かった。
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
家庭でのサポート
基本的に平日は自宅で勉強し、週テストを塾で受ける生活をしている。親が教えられない問題は今のところないので、手がとまるようならその都度ヒントを教えたり、解き方を教えたりしている。
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100〜120万円 交通費別
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
塾のサポート体制
Ictコンテンツの進捗や、塾の庶務連絡、リマインドなどが毎週届く。個別の連絡は電話でくる。電話はそんなに多くない。
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
塾のサポート体制
毎月の面談の予定伺いと、塾の様子を教えてくれる。メールとアプリでほとんどの連絡があり、何かあったら、電話連絡をしてくれるので安心。
四谷大塚の口コミ・評判
塾のサポート体制
特にこちらから希望がなければ、塾からの連絡はありませんでした。 学年ごとの保護者会と、志望校を決める個別面談が主なものです。
四谷大塚の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近いが、隣のビルがパチンコ屋だったりするので、なるべくお迎えに行くようにはした。
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
講師・授業の質
比較的若い男性の先生なので子どももなつきやすくて学びやすかった。話し方も丁寧で授業の進行も遅れをとることなく順調に進んでいくので勉強についていきやすかった。常に明るく大きな声で話すので教室全体が活気があって楽しそうだった。仲間意識も芽生えた。
四谷大塚の口コミ・評判
家庭でのサポート
わかるまで何度も反復学習をさせた。 間違えた問題はピックアップして 正解を得るまでは何度も復習させた。
四谷大塚の口コミ・評判
講師・授業の質
社員のプロの講師の方で基本構成されており、優しい方が多かった印象。 生徒一人一人に寄り添い、授業後の質問なども親身になって応えてくださった。 時には雑談なども交え、生徒が授業を飽きずに楽しめるような工夫をしていた講師の方もいらっしゃった。
四谷大塚の口コミ・評判
講師・授業の質
算数の先生が、丁寧でわかりやすくてよかった。 難しい問題も質問したら答えてくれるし、説明がわかりやすい。 国語は上手な先生と、普通な先生がいます。 理科の先生は面白いです。 担任の先生と、たまに面談があります。 どの先生も信用できる人でした。
四谷大塚の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラスごとにカリキュラムがあり、進捗度合いも違うが、志望校に対しての対策は、幅広く網羅されている。教科ごとにカリキュラムが組まれていて、年間スケジュールもほぼ決まっている。テキストのボリュームはかなりある。
四谷大塚の口コミ・評判
塾のサポート体制
頻繁に連絡をいただくわけではないのですが、成績が伸び悩んでいたら、お友達ととらぶるがあったらした時はすぐに連絡をくださいました
四谷大塚の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
四谷大塚の口コミ・評判
講師・授業の質
成績が下のクラスになると若くて少し頼りがいのない先生がいらしたが、上位クラスの先生方はどの教科もベテランのプロで生徒一人一人のことをしっかりとみていてくれた。保護者面談の時には親の不安や心配に丁寧に対応してくださり、的確なアドバイスをして頂き成績不振など乗り越えることができた。 どの教科も個性的で生徒の心をつかんでやる気にさせてくれるプロ講師陣でした。
四谷大塚の口コミ・評判
塾のサポート体制
毎日の授業への取り組み姿勢について。具体的な学習の進捗状況と成果について。今後の学習の進め方についてのアドバイス。家庭での過ごし方について。
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近い。環境はよいと思う。
四谷大塚の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅までの送りの班があった
四谷大塚の口コミ・評判
家庭でのサポート
テキストをコピーして何度も問題を繰り返す手伝い スケジュール管理 弁当作り 送迎 学校見学、説明会出席、願書出願などなど
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは専用教科書に沿って毎週確認テストを実施。教科書+演習問題+週テスト科目を毎週違う項目に従って履修。月に一回のクラス分けテスト実施で現時点での習得具合がわかり、その子のレベルにあったクラスで授業を受けられる。
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
家庭でのサポート
プリント整理。丸付け。テキストのコピー。回答確認。週末に行われるテストと回答の印刷。 オンライン上の演習問題の進度確認。
四谷大塚の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:70万円
四谷大塚の口コミ・評判
家庭でのサポート
無くしがちなプリントのファイリング。「ドジノート」を一緒に作って復習。 忘れていた算数の内容を一緒に勉強することにより思い出して、つまづいた時に助言する。
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
講師・授業の質
みなさん親切にしてくださいます。 受験のノウハウを完全に熟知されてるので安心して子どもを預けることができます。相談しても求めていた答えが明確に帰ってくるのでとても安心です。先生方の年齢層は思っていたよりも若めかもと思います。
四谷大塚の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
娘の第一志望校が難関校であったため、応用的な問題をたくさん解かせるような授業だった。 基礎をざっくりと学び、理解度をみながら応用問題に取り組んでいた。 また志望校に出題されやすい問題なども予め把握し、受験直前は過去問と合わせそれに沿った問題を中心に解いていた。