四谷大塚の口コミ・評判一覧(5ページ目)

121~150 件目/全 1,719 件(回答者数:372人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

四谷大塚の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

通塾中

四谷大塚の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

豊洲駅から直結のららぽーと豊洲という大規模な商業施設の中にあり、駅やバスを使用した通学似便利です。ららぽーとの中に入ると、常に人目があるので、通学に当たって危ないということはないと思います。

通塾中

四谷大塚の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

立地はとても良い。周囲の環境も良い。 パチンコ店が近くに多くあるのがやや気になる。

四谷大塚の口コミ・評判

家庭でのサポート

日々の問題集などの学習のスケジュール管理の実施。模試で得点率が悪かった分野の洗い出し。過去問の印刷や丸付け、見直し。

四谷大塚の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

通塾中

四谷大塚の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

通塾中

四谷大塚の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

渋谷駅から徒歩で数分でとてもアクセスが良い場所にありますが、繁華街とは反対方向に位置している為、比較的静かな感じで環境は悪くありません。また、夜間も周囲のビルや道路の照明でかなり明るいので、治安面の心配もそれほどありません。

通塾中

四谷大塚の口コミ・評判

講師・授業の質

大手予備校だけのことはあり、講師は全員が社員です。小学校や中学校などの先生を退職した方で再雇用?されて教えている人もいるようです。研修はしっかりしているようで、たまに講師の校舎間異動がありますが、教え方が大きく変わったということはないそうです。

四谷大塚の口コミ・評判

講師・授業の質

基本的に優しいですが、メリハリはあります。 受験に対するストイックなプロ意識があります。 過去問に対する調査が凄く、試験問題に対する対策などはプロだと思います。 苦手分野をとにかく克服させ、また得意分野では絶対に失敗させない、など、かなり考えてくださっていると思いました。

四谷大塚の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、予習 復習のテキストもしっかりあり、 かなり作りこまれているカリキュラムだなと感じたが、 作り固められているためになかなか本も分厚くもちろんたくさん覚えることもあるんだなとおもった

四谷大塚の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

通塾中

四谷大塚の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

四谷大塚の口コミ・評判

家庭でのサポート

分かる範囲では勉強を教えることもあったが、とても難しかったのでほぼ講師の方に質問してもらうようにしていた。 宿題がたくさんあったので、一日にやる量などをある程度決めて取り組むようにしていた。

通塾中

四谷大塚の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

ららぽーと豊洲という大きな施設の中にあり、豊洲駅と直結しているので、通うのに非常に便利だと思います。また、最近は周囲にタワーマンションが増えて、受験に敏感な親層も増えているように思うので、競い合う友だちが得られやすいと思います。

通塾中

四谷大塚の口コミ・評判

家庭でのサポート

予習は基本的には一緒に見ている。また学年が低いうちはスケジュール管理も手助ける。宿題の丸付け、テスト直しを行う。他に送迎のサポート。

通塾中

四谷大塚の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅チカで通いやすい

四谷大塚の口コミ・評判

家庭でのサポート

後半は過去問管理が中心です。 やるべき過去問を決めて、コピーを取ったり、結果をまとめたりしました。 それまでは、テスト直しを中心にサポートしていました。

通塾中

四谷大塚の口コミ・評判

講師・授業の質

この塾の講師については、熱心な先生が多く生徒に対しての接し方も非常に丁寧だと子供から聞いている。ただし教科の担任の先生によって、丁寧な先生とまだ教えるのに少し慣れていない先生がいる模様で、教科によるムラが少しある。

通塾中

四谷大塚の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:約60万円

通塾中

四谷大塚の口コミ・評判

講師・授業の質

親身になって丁寧に教えてくれるのはもちろんだが、講義が無い時も時間に都合がつけば、出来ないところを教えてもらうことができる。塾長も算数の授業を動画で配信している人気講師なので分かりやすく面白いとのこと。

通塾中

四谷大塚の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供に関する授業中の様子だったり、今後の進め方や宿題に関する対応などを話す。また何か気になる様な事がある場合は、都度連絡が、くる。

四谷大塚の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

四段階のクラス分けをされており、クラスによりテキストのやる部分が違うようでした。テキストを家でやるとき、どこまでやるかの見極めが難しかったです。六年後期の日曜日は志望校の近くの校舎で一日勉強でした。同じ志望校の仲間と学び刺激を受けられます。

四谷大塚の口コミ・評判

講師・授業の質

若い先生からベテランの講師の先生もいるので いろいろな考え方を教わることができてとても満足している 生活習慣などの相談などもおこなえたので、保護者からの目線からでもすごくわかりやすかった 何か聞けばすぐに答えてくれるのはいい対応だと思う

四谷大塚の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約100万円

四谷大塚の口コミ・評判

塾のサポート体制

個別面接で、先生から子供の問題、特に苦手分野等の指摘がある方がどうやったら成績が伸びるかといった点についてもアドバイスがあった。

通塾中

四谷大塚の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供が基礎学力を習得する為にどうしたら良いのか、計画的な学習の習慣を身につけるには親としてどうサポートしたら良いのかなどと言った内容でした。

四谷大塚の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:200万円

通塾中

四谷大塚の口コミ・評判

講師・授業の質

リトルスクールの担当講師は、社員でベテランの方であるようです。他の校舎で最近、講師による盗撮事件があったからなのか、講師は女性の方が多い印象です。算数も国語も指導は非常に丁寧で、漢字の癖字もきちんと指摘して直して下さいました。

四谷大塚の口コミ・評判

講師・授業の質

講師はバイトではなく、社員が行います。 各教科でそれぞれ講師が教えます。 校舎によっては多少当たり外れはあるかもしれません。 担任制度もありますが、中規模校舎で全生徒を把握しているので、どの講師でも勉強以外の困り事でも相談に乗ってくれます。

四谷大塚の口コミ・評判

塾のサポート体制

はっきりとは覚えていないが、面談の実施等に関して連絡があった。成績等に関する連絡はなかったように記憶している。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください