早稲田アカデミー 北浦和校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全59件(回答者数:14人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

北浦和校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

北浦和校の口コミ・評判

家庭でのサポート

テスト資料のファイル、また英語は音読を推奨されていましたので、音読の聞き役をやっていました。また過去問のコピーもなかなか大変な作業でしたが親が担当していました。またクイズ形式の勉強で協力することもありました。

北浦和校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:36万円

北浦和校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

よい

通塾中

北浦和校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く、自分の家からも自転車で行けた。

通塾中

北浦和校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

北浦和校の口コミ・評判

講師・授業の質

大学卒業の先生もおおく、安心できる、熱心な先生がおおい、若い先生より、ベテランの先生がおおく安心して、あずれかれる、 熱心、少しきびしさもある 宿題がおおい、男の先生がおおく、すこしにがてな先生がいる 厳しい先生がいる

北浦和校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

高校受験レベルを超える、大学入試に近い内容と記憶しています。とにかく勉強させてくれました。夏から直前までの限られた時間のコースだったため、効率よく、適度にプレッシャーを与えられたのが良かった。毎月の模試は名前掲載があり、モチベーションが上がった。

北浦和校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:覚えていない。

北浦和校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

四谷大塚のカリキュラムに準拠しており、基本的には四谷大塚の予習シリーズをテキストとして授業が行われる。 とにかく宿題が多く、宿題が終わらない(又は提出忘れ)は他の生徒の前で怒られる為、まず宿題をこなすのに精一杯の状況だった。

北浦和校の口コミ・評判

総合的な満足度

レベル構成がシステマチックで、洗練されているため、自身の状況がつかめる。講師が一生懸命に、対応してくれる。過去実績がありターゲットととする学校の受験情報が豊富。塾生が優秀で切磋琢磨できる環境を与えてくれる。

北浦和校の口コミ・評判

総合的な満足度

宿題が多いのが大変でした。四谷大塚の進度と差があり、テストの範囲がずれるので対策に苦労しました。一方、塾の先生方は熱心で、本当に面倒見が良いので、安心してお任せできました。フルタイムで働いていても大丈夫です。

北浦和校の口コミ・評判

総合的な満足度

合う人合わない人が居ると思われ、決めつけは危険。まずはお試しで通ってみて、本人の意向を充分聞いてから決めると良い。合わない塾に通うほど時間と金の無駄遣いはない。親子のコミュニケーションが重要。あとは先生との相性。これは運。

北浦和校の口コミ・評判

総合的な満足度

早慶付属高校を希望していたので合格人数の多さに惹かれて入塾しました。塾内のクラス分け選抜テストが頻繁にあり、生徒のやる気と学力を高めています。しかし、あくまでも頑張れる性格の生徒には合うが負担になる生徒も多いのが現実です。授業や先生は生徒に寄り添う事がなく、合格実績をあげるための塾です。

  • 1

前へ

次へ

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください