お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜中学3年生

授業形式

  • グループ指導(4~10名未満)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

栄光ゼミナール 古河校はこんな人におすすめ

少人数制指導を受けたい

栄光ゼミナールでは、少人数制のグループ指導を行っています。
授業では生徒一人ひとりの学力や理解度だけではなく、個性や性格まで把握したうえで指導を行っており、講師陣の親身な指導に定評があります。
大人数のグループだと緊張してしまう生徒に対しても講師が声かけをするなど、寄り添った指導が魅力です。
集団塾に通ってみたけど思うような成果が出なかったという生徒でも、少人数制の指導で無理なく学習を進めることができます。

自分自身の目的にあった授業を受けたい

栄光ゼミナールでは、生徒一人ひとりが自分自身の目的に合わせた指導を受けることができる多彩なコースを開講しています。
さまざまな学習目的に応じたコースでは、「受験準備を始めたい」「授業についていけるようになりたい」「難関校合格を目指したい」など、生徒一人ひとりが自分自身の学習目的に合わせた指導を受けることができます。
それぞれのコースでは生徒の学力や現状を見極めたうえでピンポイントな指導を受けることができるので、自分自身の目的に合わせた授業を受けたいという生徒におすすめです。

家庭での学習習慣も身につけたい

栄光ゼミナールは、塾だけでなく家庭でも学習習慣を身につけたいという生徒にもおすすめです。
栄光ゼミナールでは、オンライン学習システム「CATS@Home」で24時間の学習サポートを行っています。
「CATS@Home」では自分自身が苦手な問題だけを集めた復習プリントを作成したり、解説動画にて授業で習った単元を復習したりすることができます。
栄光ゼミナールでの学習にオンライン学習システムをプラスすることで、成績アップ&志望校合格に向けた実力を効率的に身につけることができます。

栄光ゼミナール古河校へのアクセス

栄光ゼミナール 古河校の最寄り駅

宇都宮線古河駅から徒歩1分

栄光ゼミナール 古河校の住所

〒306-0023 茨城県古河市本町1-1-15 VAL古河駅ビル 2F

地図を見る

栄光ゼミナール古河校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)
目的
中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
コース
難関校向けコース

栄光ゼミナールの合格者インタビュー

栄光ゼミナールの合格体験記

栄光ゼミナール古河校に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立不動岡高等学校

    回答日: 2025年01月23日

    講師陣の特徴

    授業は分かりやすかった。もし分からなかったとしても、すぐ聞きやすい環境が整っていたし、分からなかったらすぐ聞きに行っていた。宿題は多かったけど何とかなった。質問に行きやすい環境が整っているのは塾として1番大切だと思った。だから良かったと思う。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    進路について、将来の夢について、なとなどたくさん聞いた。学校も沢山あってえらべないとき、先生にたくさんたくさん聞いて聞いて聞きまくっていろんな学校の事を知った

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    オンライン授業もあるし普通に対面での授業もある。体調不良でなかったとしてもオンライン授業は可能だし便利だと思った。アットホームな雰囲気がただよいまくってるのであたたかい気持ちで学習をすることができた。質問にも行きやすいかんきょうなのがここの大きないいポイントだと思う。

    テキスト・教材について

    発展新演習、標準新演習など

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 加須市立北川辺東小学校

    回答日: 2024年04月16日

    講師陣の特徴

    算数や覚悟に特化した先生が多かった。ひとりひとりちゃんと出来てるか覚えてるか、もう少し見て欲しかった。話や勉強の説明や分かりやすさはよかったと思う。女性教師が結構いて、たまにカロリーメイトをくださったりした。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    やりかた

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    和気藹々と楽しそうな授業だったと聞きました。オンライン授業もあったけどうちの子は参加せずだった。自習の時間帯に今日の宿題をやったりして、分からなければ先生にすぐ聞きに行ったりした。 学校の教科書と同じところを、更にわかりやすくおしえてくれたりした。

    テキスト・教材について

    ほんの字小さい

回答者数: 2人

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立不動岡高等学校

    回答日: 2025年01月23日

    カリキュラムについて

    学力ごとに集団で授業を受ける子、個別で授業を受ける子、でとでわかれていた。おそらく、頭がいい子と頭がとてつもなく悪い子が個別で、平均的の子は集団なんだと思う。頭のいい子には駿台模試をうけさせ、それ以外の子には北辰テストをうけさせる。

    定期テストについて

    クラス分けのためだと思っていた。また、生徒たちのやる気をことがみなぎらせることが目的だと思う。

    宿題について

    たくさん出た。終わらないやばい!ってなった日もあったが終わらなくもないことがわかった。だがやはり多いものは多いので注意してほしいとおもう。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 加須市立北川辺東小学校

    回答日: 2024年04月16日

    カリキュラムについて

    算数を伸ばしたかったのでそれに特化した教室がよかったのでここにした。学校では習わないやり方を教えてくれたりした。でもそれはそれでそのやり方をしていると学校の先生はよく思ってないらしい。 ほぼ学校と同じ速度で勉強するけど、たまに追い越したりしました。

    定期テストについて

    順位張り出される

    宿題について

    週一で通いながら、ほぼ毎回宿題はでていた。1週間分なので10ページくらいあった。プリントの宿題も出た。学校からの宿題もまいにちあるので、結構キツかったと思う。

回答者数: 2人

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立不動岡高等学校

    回答日: 2025年01月23日

    保護者への連絡手段

    LINE連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    北辰テストの結果、駿台模試などの結果などが勝手に送信される。受験の結果も送信される。また、塾が休みの日などもカレンダーとして送られてくる。

    保護者との個人面談について

    月に1回

    進路をどうするか。なんの教科を授業でとり、徹底的に仕上げていくのか。志望校をどう絞るのか。将来の夢は、将来したいことは何なのか。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    次はこういう対策をしよう!と明るくアドバイスしてくれていた。授業を取ってない教科でもためらわず、質問しに来ていいんだからね!と言ってくれた。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 加須市立北川辺東小学校

    回答日: 2024年04月16日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    1年に1回

    特に連絡事項や子どもの態度ややる気に関してだとおもうけれど、うちに電話がかかってくることはなかった。 伝言もなければこちらから聞くまで連絡事項などは何にもなかった。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    こちらから話しかけないと向こうからはやってはこない。成績に関してこちらから行かないとなんにもない。それに関してアドバイスを向こうからされたことは一度もなかったです。

回答者数: 2人

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立不動岡高等学校

    回答日: 2025年01月23日

    アクセス・周りの環境

    駅チカで通いやすかった。駅の中にあるため、人も多く、安心安全だと思った。 お店も多く、ご飯の調達も可能。すごくすごく便利でした。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 加須市立北川辺東小学校

    回答日: 2024年04月16日

    アクセス・周りの環境

    クルマが多い

回答者数: 2人

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立不動岡高等学校

    回答日: 2025年01月23日

    あり

    ご飯を夜遅くまで待っていてくれた。送迎を毎日まいにちしてくれていた。面談の予定を徹底して立ててくれた。塾の先生とたくさん話して和解しようとしていた。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 加須市立北川辺東小学校

    回答日: 2024年04月16日

    あり

    どこが宿題なのか毎日一緒にかくにんする。分からないところがあれば、一緒に考えてあげる。 やりすぎると疲れさせるのである程度付き合ったら離れるようにしていた。

回答者数: 4人

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立不動岡高等学校

    回答日: 2025年01月23日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    授業料、テキスト代、季節講習代

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 加須市立北川辺東小学校

    回答日: 2024年04月16日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    年間授業料

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 茨城県立古河第三高等学校

    回答日: 2024年09月26日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 佐野日本大学高等学校

    回答日: 2024年11月29日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円

この教室の口コミをすべて見る

栄光ゼミナール古河校の合格実績(口コミから)

栄光ゼミナール古河校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近かったり、子どもの学校の友達が多かったりした。すこしでも知り合いが多いほうがいいとおもった この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    先生の雰囲気、教室全体の雰囲気、がよかったから。アットホームな雰囲気が魅力的だと思っから。先生が面白そうだと思ったから。 この口コミを全部見る

栄光ゼミナールの口コミ

栄光ゼミナールの口コミをすべて見る

栄光ゼミナールの記事一覧

【2025年最新】小学生向け人気のおすすめ英語塾・英会話教室15選!選び方や必要性など解説

【2025年最新】小学生向け人気のおすすめ英語塾・英会話教室15選!選び方や必要性など解説

EIKOH LiNKSTUDYの授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

EIKOH LiNKSTUDYの授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

栄光ゼミナール(集団コース)の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

栄光ゼミナール(集団コース)の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

【2025年最新】中学生におすすめの塾19選!自分にあった塾選びが成功へのカギ!

【2025年最新】中学生におすすめの塾19選!自分にあった塾選びが成功へのカギ!

栄光ゼミナール以外の近くの教室

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

古河教室

宇都宮線古河駅から徒歩3分

個別指導なら森塾

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

古河校

宇都宮線古河駅から徒歩3分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

セナミ学院

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)

古河校

宇都宮線古河駅

スクールIE

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

古河庁舎前校

宇都宮線古河駅から徒歩16分

ナビ個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

古河校

宇都宮線古河駅から徒歩15分

古河市の塾を探す 古河駅の学習塾を探す