栄光ゼミナール 通町北仙台校

塾の総合評価:

4.0

(4564)

対象学年

  • 小学1年生〜中学3年生

授業形式

  • グループ指導(4~10名未満)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

栄光ゼミナール 通町北仙台校のおすすめポイント

  • 個性や性格まで把握!じっくり対話できる少人数指導
  • 学習目的に合わせた多彩なコース設定
  • オンライン学習システムで学習をサポート

栄光ゼミナール 通町北仙台校はこんな人におすすめ

少人数制指導を受けたい

栄光ゼミナールでは、少人数制のグループ指導を行っています。
授業では生徒一人ひとりの学力や理解度だけではなく、個性や性格まで把握したうえで指導を行っており、講師陣の親身な指導に定評があります。
大人数のグループだと緊張してしまう生徒に対しても講師が声かけをするなど、寄り添った指導が魅力です。
集団塾に通ってみたけど思うような成果が出なかったという生徒でも、少人数制の指導で無理なく学習を進めることができます。

自分自身の目的にあった授業を受けたい

栄光ゼミナールでは、生徒一人ひとりが自分自身の目的に合わせた指導を受けることができる多彩なコースを開講しています。
さまざまな学習目的に応じたコースでは、「受験準備を始めたい」「授業についていけるようになりたい」「難関校合格を目指したい」など、生徒一人ひとりが自分自身の学習目的に合わせた指導を受けることができます。
それぞれのコースでは生徒の学力や現状を見極めたうえでピンポイントな指導を受けることができるので、自分自身の目的に合わせた授業を受けたいという生徒におすすめです。

家庭での学習習慣も身につけたい

栄光ゼミナールは、塾だけでなく家庭でも学習習慣を身につけたいという生徒にもおすすめです。
栄光ゼミナールでは、オンライン学習システム「CATS@Home」で24時間の学習サポートを行っています。
「CATS@Home」では自分自身が苦手な問題だけを集めた復習プリントを作成したり、解説動画にて授業で習った単元を復習したりすることができます。
栄光ゼミナールでの学習にオンライン学習システムをプラスすることで、成績アップ&志望校合格に向けた実力を効率的に身につけることができます。

栄光ゼミナール 通町北仙台校へのアクセス

栄光ゼミナール 通町北仙台校の最寄り駅

JR仙山線北仙台駅から徒歩4分

栄光ゼミナール 通町北仙台校の住所

宮城県仙台市青葉区昭和町1-37

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

栄光ゼミナール通町北仙台校の概要

対象学年 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式 グループ指導(4~10名未満)
目的 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
コース 難関校向けコース

栄光ゼミナールの合格者インタビュー

栄光ゼミナールの合格体験記

栄光ゼミナール 通町北仙台校に通った方の口コミ

回答者数: 10人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東北学院中学校

    回答日: 2023年04月07日

    講師陣の特徴

    若い学生のような講師がほとんどで、正直言ってあまり教え方は上手ではなかったようだ。うちの子はあまり成績がよくなかったためか、よく怒られたようで、行きたくないと話すこともあった。また、担当の講師が決まっているのではなく、その場にいる講師が教えていたようだ。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    積極的に質問できる息子ではなかったので、質問しかかどうか分からない

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    来たことを知らせると、事務室から講師が出てきて、教室へ同行する。課題の確認などをした後、テキストを自力で解かせ、終えたら答え合わせをする。つまづいた問題については、板書しながら教えるというスタイル。1対1あるいは1対2のような授業スタイルが多かったようだ。

    テキスト・教材について

    独自のテキストを使用しているようだが、内容までは分からない。教材を使用しているということは息子から聞いたことはない。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 仙台市立仙台高等学校

    回答日: 2023年05月23日

    講師陣の特徴

    職業先生で親切丁寧 わかりやすい 子供の長所と短所を知り、子供にあった授業 相談する環境を徹底していた わかるまで、丁寧に教えていた 一人一人に対応した 三者面談を月1回の実施していた 一人一人と向き合っていた

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからないのれんぱつ。 前向きに勉強法の伝授をして、不得意科目の徹底的に攻略

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    和やか 、 仲良し、 国立大学法人と学区内の授業内容がまるっきり違っていた。 そのために同じ学校の特別学級があった。 一コマ一コマジョークも入れて、 集中できるように、 メリハリのついた授業を行っていた。 わからないところは、生徒同士で教えてあっていた。

    テキスト・教材について

    特別授業 教材の内容の充実している

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県仙台二華高等学校

    回答日: 2023年06月18日

    講師陣の特徴

    大学生の方もいますが丁寧に指導してくださいます。一方で入れ替わりが激しい時期もあるように思います。社員の方は基本的に教室に2、3名ではないかと思います。社員の方の方が、上のクラスを担当している場合が多かったように思います。ただ大学生の先生方も若く、ご自身の経験に即してしっかりと指導してくださいます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業後に個別に教えてくださることもあります。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    一斉授業で講師の方が丁寧に指導してくださいます。解説に加え演習なども充実していたと思います。また、定期テスト対策なども行なってくれ、サポートが充実しています。若い先生が多いこともあり、和気藹々と授業が進んでいたようです。

    テキスト・教材について

    忘れました

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 宮城県仙台二華中学校

    回答日: 2023年09月09日

    講師陣の特徴

    講師の方々は丁寧にわかりやすく教えてくれている印象である。こどもがわからないような雰囲気を出すと、それを察して、最後まで丁寧に教えてくれる印象が強い。また、友達と一緒に通っているが、そこについても考慮してくれている。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わかりやすく教えてもらえる。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業の雰囲気は良いように感じる。飽き性であるこどもが、今まで続けていけているというのが、その証明であると思う。また、授業の流れについてもこどもに合っているように見える。全体的にこどもに合わせてあり良好である。

    テキスト・教材について

    わからない

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 仙台市立東華中学校

    回答日: 2023年10月13日

    講師陣の特徴

    丁寧でとてもよかったです。優しくて話しやすい先生で子どもとの距離感も素晴らしかったです。保護者対応もしっかりしてくださって安心して任せることが出来ました。通わせてよかったと思っています。今でも交流が続いているのが嬉しいです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    質問したことに対してわかるまで 丁寧に教えてくれました子供もしっかり理解ができてとても納得ができていたようです 無理なく 頑張り時を見計らって 教えてくれるので とても良かったです

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別に教えてくれるので 子供の自発的な発信が必要でした 友達と一緒に通っていたので一緒になって先生を呼ぶことができたのも良かったです 1人で通っている時はちょっと難しかったかもしれません 友達の存在はやはり大きいですね 子供が楽しく学べるのが一番です

    テキスト・教材について

    市販のものでもよく あまりお金をかけずに済みました 子供も自分のやりやすい テキストを選ぶことができたので学ぶことが楽しかったようです 先生もそれに合わせて教えてくれたので とても良かったです 丁寧な指導に感謝です ありがとうございます

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 宮城県仙台二華中学校

    回答日: 2024年02月16日

    講師陣の特徴

    アルバイトも多いが、宮城教育大学など今後教師を目指している学生がいるため、安心感は少しあった。塾長の方が忙しそうで、授業以外の業務をあると思うが、授業には集中してやって欲しいと感じることもしばしばあるので、その点は留意して欲しい。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    自習室で勉強してわからない時は答えてくれる

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    ある程度のレベルに分かれて授業を行っており、子供の学力に応じて進行されていると思う。模試の成績などでクラスが分かれるので、子供の意欲にもつながる授業のやり方が実施されていると感じることが多い。特に授業形式や流れ、雰囲気に不満を感じたことはない。

    テキスト・教材について

    全国展開している塾なので、カリキュラムだけでなくテキストもある程度はしっかりしていると感じる。またレベル別のテキストもあるので、レベルに合った授業が進行していると感じることが多いと思う。

この教室の口コミをすべて見る

栄光ゼミナール 通町北仙台校の合格実績(口コミから)

栄光ゼミナール 通町北仙台校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近い 個別指導がある

  • 合格者インタビューのアイコン

    先生との相性がよかったことや、ひとりひとり勉学の知識やレベルで対応してくれるため。また、模擬試験の内容も的確であり先生のレベルも高くて学力の向上に向けて的確であったため。

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から通いやすく、仲のよい友達も通っていたのでここにしました。先生もいい先生で子どもも通いたいと話していたのでここにしました。いいところでしたよ。

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から通いやすく、見学に行った際に子どもが気に入ったのでここにしました。受付の方の雰囲気や勉強している子どもの活き活きとした姿がとても印象的だったのでここに任せようと思いました

栄光ゼミナールの口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
栄光ゼミナールの口コミをすべて見る

栄光ゼミナールの記事一覧

栄光ゼミナール 通町北仙台校の近くの教室

八幡校

〒980-0871 仙台市青葉区八幡3-1-50

地図を見る

栄光ゼミナール以外の近くの教室

18.webp

スクールIE

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

北仙台駅前校

JR仙山線線北仙台駅から徒歩4分

地図を見る

16.webp

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)

北仙台教室

JR仙山線線北仙台駅から徒歩5分

地図を見る

365.webp

個別教室のアップル

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

上杉駅前教室

JR仙山線線北仙台駅から徒歩3分

地図を見る

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

仙台上杉校

仙台市営地下鉄南北線線北四番丁駅から徒歩3分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)

仙台上杉校

仙台市営地下鉄南北線線北四番丁駅から徒歩4分

地図を見る

23.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 上杉校

仙台市営地下鉄南北線線北四番丁駅から徒歩9分

地図を見る
仙台市の塾を探す 北仙台駅の学習塾を探す

栄光ゼミナールに似た塾を探す

宮城県にある栄光ゼミナールの教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください