河合塾 大宮校

塾の総合評価:

4.1

(7386)

対象学年

  • 小学4年生〜高卒生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

河合塾 大宮校のおすすめポイント

  • 高い合格率を誇り受験生からも人気!
  • 難関大学や医学部受験対策に特化した指導
  • プロ講師による熱血授業で志望校合格へ

河合塾 大宮校はこんな人におすすめ

難関大学や難関医学部を目指している

大学受験学習塾の最大手である河合塾には、長年の指導実績から蓄積されてきた受験情報やノウハウが豊富にあります。
特にMEPLOと呼ばれる東京大学を目指す中高一貫性向けのコースや東京大学・京都大学・医学部への現役合格を目指すONE WEX講座など、難関大学や医学部受験におすすめのコースや講座も多数開講しています。
これまで東京大学や京都大学、北海道大学、東北大学、国公立大学医学部などへ多数の合格者を輩出しており、受験生からも高い支持を集めています。

志望校や志望学部に合わせた指導を受けたい

河合塾では、各志望校や志望学部に応じた指導を行なっています。
授業は科目別・学力別カリキュラムで実施しており、サクセス・クリニック(学力診断テスト)の結果をもとにホームクラスが決定したうえで指導を行なっていることが特長です。
生徒一人ひとりに配属されたチューターが、志望大学合格に向けて「何を」「どのように」学習すれば良いか最適な学習プランを作成してくれるので、自分自身の志望校や志望学部に応じた適切な指導を受けることができます。

計画的に大学受験に向けた学習を行いたい

河合塾の独自メソッドでは、第一志望校合格のためのロードマップを作成したうえで指導を受けることができます。
4つのシリーズと講習を通じて入試を突破するための確固たる学力を効果的に習得できるカリキュラムで学習を進めることができるので、計画的に学習を進めたいという生徒におすすめです。
ロードマップはステップ1〜5に分かれており、それぞれの段階に応じた最適な指導を受けることができます。
また、チューターが生徒一人ひとりの学習面や生活面、精神面など、合格までさまざまなサポートを行なっています。

河合塾 大宮校へのアクセス

河合塾 大宮校の最寄り駅

宇都宮線大宮駅から徒歩7分

河合塾 大宮校の住所

埼玉県さいたま市大宮区大門町3-67-2 

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

河合塾大宮校の概要

対象学年 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
目的 高校受験 / 大学受験 / 中高一貫校
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
コース 難関校向けコース

河合塾の合格者インタビュー

河合塾の合格体験記

河合塾 大宮校に通った方の口コミ

回答者数: 25人

  • その他 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 開智中学校

    回答日: 2023年04月14日

    講師陣の特徴

    熱心、情熱的な授業をやってくれる熱い先生たちです。とても良かったです。成績は伸びないけれど、勉強の仕方さえ覚えて、先生との相性が良ければと思います。遅くまで補習もしてくれたので感謝しています。ありがとうございます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    雰囲気は良かった。みんな静かに集中していた。とても良かった。その中でも、リフレッシュ出来るように笑いを混ぜていることもあった。学校とは違いテストを意識した授業でとても良かったです。~ありがとうございます。

    テキスト・教材について

    忘れました

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 早稲田大学

    回答日: 2023年04月14日

    講師陣の特徴

    プロでわかりやすい。しかし、人により、レベルがある。ユーモアあり、個性的だといっていたと思います。高校よりは、とてもわかりやすくためになる。いいそうです。楽しい授業でよかったです。当たり外れはありますが。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    担任が対応してくれる。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    わかりやすい。みんな勉強しているので、自分もやらなければならないと自然に思うと言っていました。対面式授業になります。帰りは、自習室を使っていましたが、なかなかよかったらしいです。先生の講義を聴くスタイルでした。

    テキスト・教材について

    オリジナル教材

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 早稲田大学

    回答日: 2023年06月10日

    講師陣の特徴

    秋以降は志望校別単元ジャンル演習講座や第一志望校対策演習を用いて、苦手な分野でも合格者平均点以上の点が取れる状態まで仕上げ、得意科目で失敗しても合格できるように努力しました。また、頻繁に行われる共通テスト本番レベル模試や、共通テスト対策演習により共通テストの演習量も稼いでいたため、共通テスト本番で自己最高点をとることができました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    私が東進のコンテンツの中で特に活用したのは、映像による授業と過去問演習講座です。映像による授業では、当初の目的だった数学と物理だけでなく、地理や国語もより詳しく理解することが出来ました。また、過去問演習講座では、採点された答案をよく見返すことで、記述で減点されるポイントを細かく学べました。理系科目は、何度も提出することでスピードの強化にも役立ちます。毎日提出するうちに、得点が書かれた表が埋まっていくのはとても達成感がありました。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    私が受験を通して学んだことは、自分に合った勉強の仕方です。暗記をするときに音読をした方が良いのか、繰り返し書いた方が覚えやすいのか。参考書を読んだ方が理解しやすいのか、映像による授業などを見た方が理解しやすいのか。難しい問題を悩みながら解いた方が身につくのか、基礎的な問題から徐々にレベルを上げていく方が身につきやすいのか。人それぞれ違うと思います。それを受験を通して学べたことは、新薬の開発に関わるという夢を叶えるために、これから学習を続ける中で、必ず役に立つと思っています。

    テキスト・教材について

    今はまだやりたいことが明確に定まっているわけではないので、日本の最高学府での勉強を通して自分がどのような形で社会へと貢献していくのかをじっくりと考えるつもりです。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 埼玉大学

    回答日: 2023年06月21日

    講師陣の特徴

    子供の進路について、相談にのってくれていた。子供をやる気にさせてくれて、親としては、安心してまかせることができました。親からの心配事については、別個に面談や電話などで対応もしてくれていたと記憶しています。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    細やかに対応してくれていたようです。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    子供自身をやる気にさせてくれる講師たちの話術で、通塾を楽しくできることができ、途中で行きたくないなどということがなかったことが、とても、よかったです。友人もでき、一緒に頑張ることができました。現在も、塾で知り合った友達とのお付き合いは続いていて、子供の成長の過程において、プラスの場となっていたのだと思います。

    テキスト・教材について

    よかった

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立春日部女子高等学校

    回答日: 2023年11月08日

    講師陣の特徴

    昔は大手の塾講師だったようですが、今は諸事情で辞めて地元の小さい塾で教えてくれる先生です。若いし子供たちに人気があります。優しく面白く教えてくれるので良い先生です。良かったと思います。本当にそうおもいます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業はアットホームな感じなので、子供たちに良いようです。分からないところは、徹底的に優しく親切に分かりやすく説明をしてくれるので、成績が伸びています。イヤイヤ感がないので、子供が自主的に取り組めます。

    テキスト・教材について

    私にはわかりません。

  • その他 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 東京大学

    回答日: 2024年10月26日

    講師陣の特徴

    本業は学者や自営業など様々で、塾講師は副業の方が多い印象です。ですが授業は片手間ではなくわかりやすく工夫されていました。性格や見た目はみなさんクセが強めかもしれません。性別は男性講師が圧倒的に多いです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業内容やチューターへの進路相談

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別指導ではないのですが質問しやすい雰囲気で進めていました。先生の性格や見た目はクセが強めなので挙手や授業後質問できるかの相性は生徒ごとによります。内容は先生らしく、わかりやすくは皆同じように思います。

    テキスト・教材について

    授業の要点のみまとまっている

この教室の口コミをすべて見る

河合塾 大宮校の合格実績(口コミから)

河合塾 大宮校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    駅から徒歩で通える場所にあり交通が便利であったから。また、今までの進学実績があり、世間的にも認知されているため信頼感があったから。

  • 合格者インタビューのアイコン

    コロナ禍で学校の授業が滞っている中、塾に通おうと考えた時に友達からの口コミで、質も良く集中して勉強できる環境であるときいたため。

  • 合格者インタビューのアイコン

    近隣高校の生徒が浪人する場合、河合塾or駿台のどちらかを選ぶことが多いためその二択であったが、河合塾模試を受けた際の成績により、学費が一部免除となったため。

  • 合格者インタビューのアイコン

    近いうえに知名度も十分にあり、合格実績が高かったので安心して通うことができると思いましたので決めました。

河合塾の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
河合塾の口コミをすべて見る

河合塾の記事一覧

河合塾以外の近くの教室

4.webp

臨海セミナー 小中学部

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)

大宮校

宇都宮線線大宮駅から徒歩5分

地図を見る

2.webp

東京個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

大宮

宇都宮線線大宮駅から徒歩4分

地図を見る

24.webp

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

大宮西口校

宇都宮線線大宮駅から徒歩4分

地図を見る

24.webp

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

大宮校

宇都宮線線大宮駅から徒歩5分

地図を見る

1.webp

進学個別指導のTOMAS(トーマス)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)

大宮校

宇都宮線線大宮駅から徒歩4分

地図を見る

232.webp

臨海セミナー 都立・公立中高一貫プロジェクト

小学生
集団指導(10名以上)

大宮校

宇都宮線線大宮駅から徒歩7分

地図を見る
さいたま市の塾を探す 大宮駅の学習塾を探す

河合塾に似た塾を探す

埼玉県にある河合塾の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください