河合塾 千種校の口コミ・評判一覧(15ページ目)
河合塾 千種校の総合評価
4
通っていた目的
- 中学受験 6%
- 高校受験 12%
- 大学受験 79%
- 内部進学 0%
- 補習 1%
総合評価
5
31%
4
44%
3
22%
2
1%
1
0%
通塾頻度
週1日
17%
週2日
20%
週3日
21%
週4日
6%
週5日以上
31%
その他
2%
絞り込み
141~150 件目/全 622 件(回答者数:178人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2024年11月17日
河合塾 千種校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
個人指導の塾には通っていたのですが、学習塾の経験が無かったので、夏期講習だけでしたが、どの様な所か、皆の様子も分かり、良かったです。周りの人から凄く刺激を受けていたのでしょう。自習室で、頑張ってしなくてはと感じていたようです。
志望していた学校
名城大学 / 愛知学院大学
回答日:2024年11月16日
河合塾 千種校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
チューターがいることで、授業で分からなかったところを直ぐに教えてもらえたり、大学での授業や普段の生活まで聞くことが出来て大学生活のイメージが出来モチベーションが上がった。実績がある事で塾の持っている情報量が多く判定など結構正確だと思った。
志望していた学校
名古屋大学
回答日:2024年11月16日
河合塾 千種校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
多くの実績と経験があることと、何かに束縛されず自由に授業を選択して受けられる点。模試などが人数も多く種類も豊富な点。自習室などが充実していて平日、休日問わず利用出来る点が子供のスタイルに合っていて良かった。
志望していた学校
神戸大学 / 同志社大学
回答日:2024年11月4日
河合塾 千種校 生徒 の口コミ
総合評価:
5
先生がとても優しいし、どんな質問にも答えてくれる。授業もわかりやすかった。自習室が使いやすかった。みんな真剣に勉強していて自分もやる気が出た。また、雰囲気がとても良い。冬季講習など短期で実力をつけることができるのがとても良い。大手の塾なので安心できる。
志望していた学校
三重大学 / 静岡大学
回答日:2024年10月27日
河合塾 千種校 保護者 の口コミ
総合評価:
5
第一志望校に現役合格できたので、塾の評価は、大変満足できました。生徒本位の指導がされて、保護者への連絡もしっかりあり、安心できました。残念な点は、途中の追加費用の発生が多くて、最初に説明して欲しいと思います。
志望していた学校
名古屋大学
回答日:2024年10月26日
河合塾 千種校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
講義、自習室ともに活用させていただきました。千種校所属でしたが、目当ての講師が名駅校でしか講義しない場合は名駅にも行っていました。 チューターがついてくれますが、トップ校の生徒にはあまり必要ないかもしれません。
志望していた学校
名古屋大学
回答日:2024年10月25日
河合塾 千種校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
交通の便が良い立地なので通学しやすかった。熱心な教師が多くて信頼感があった。何よりも大学受験のための情報やノウハウが豊富で参考になりました。仲のよい友達もできて実りある1年でした。できるだけ多くの方におすすめします。
志望していた学校
中央大学
回答日:2024年10月25日
河合塾 千種校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
現在準備中です。高校二年のため来年の受験内容変更に関しても逐次情報を確認していきたいと考えています。カリキュラムはしっかり考えられているため受験に向けてしっかりと準備して行きセンター試験にも対応して行きたいとおもいます。
志望していた学校
名古屋大学 / 名古屋工業大学
回答日:2024年10月16日
河合塾 千種校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
受かったので良かったと思う。真面目に嫌がらずに通っていたし、友達もできて楽しく通えていた。塾内試験がいい刺激になり、勉強が進んだと思う。学校より塾が、彼の生活ではメインになっていたように思う。何より、結果が出たので、すべてよしです。
志望していた学校
東海中学校
回答日:2024年10月11日
河合塾 千種校 保護者 の口コミ
総合評価:
3
本当に普通特に感想ない。他の塾との違いも分からないし自分に取って過不足無かったから。金額が少し高いように感じた結局やるもやらないも自分自身。
志望していた学校
愛知県立千種高等学校 / 愛知県立名古屋西高等学校