河合塾の口コミ・評判一覧(41ページ目)
1201~1230件目/全5,648件(回答者数:1617人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:15万
通塾中
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300000
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:70万円
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
苦手科目を重点的に教えてくれるカリキュラムがあって、本人には非常に良かったのではないかと思っています。そのおかげで成績も上がりましたし本人も苦手意識が減って行ったように思います。また受験対策としても色々とあってよかったと思っています。
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
生徒が多いことから、保護者へのフィードバックがそれほど丁寧に行われているわけではないが、節目節目での必要な連絡はあった
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅チカ
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
グリーンコースの私立文系の標準的なコースを取得した。非常に良い先生たちに恵まれたようでいつも自習室にこもってから授業に出ていたようである。古文漢文、英語の文法の授業をじゅうてんてきに選択してじゃくrwんをおひなってきました
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
1ヶ月間で履修した授業やその内容。 受けたテストがあればその添削内容と点数。 チューターとの面接の内容とそれに対する質問に対する答え。次の月に予定している授業のカリキュラムや行事教科ごとの先生のプロフィールなど。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近く、学校帰りに寄るのも便利。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
子供がちゃんと勉強に取り組めるかは親の協力によるものも大きいので、家族全員でサポートできることはサポートし、モチベーションを上げるため
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:70万円くらい
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
先生はいたって穏やかな人たちが多く、丁寧に教えてくれる、ただ質問をしないと一切フォローなどもしない為自分で自発的に不明なことは聞いていかないと、いけない。ただ、教え方は非常に丁寧なので、授業についていけなくなるようなことは基本ありません。
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
アドレスも適切で対応も素晴らしく感動しました。勉強するクセをつけさせてくれたこともありがたく感謝しております。自覚が芽生えて本人も、前向きに少しずつ成長していきました。また厳しくも接してもらいました。メリハリがよいと感じました。
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
ハキハキとはなしてくれ、聞きやすくわかりやすかった。 親切で明るく、なんでも相談しやすい感じでした。わからないことは、質問すると、すぐに答えてくれて、なんでも早く解決するので、とてもたすかりました。悩みがなくなり、勉強に集中できました。
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、道も安全でいい
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
とても熱心です。一人一人の特性に合わせてくれます。面談も適宜おこなってもらえます。経験豊富な先生ばかりです。あまり異動もないのか、長く付き合ってもらえて安心感もあります。若い先生が多いですが、特に心配なかったです。
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50001~100000円
塾にかかった年間費用:100万円
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡ないよは、塾での勉強への姿勢や、現状の成績や苦手問題の取り組み方法などについて話がありました。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
時期ごとにさまざまなイベントがあり、そのお知らせが中心となります。保護者会や、季節ごとの講習取得の事前説明会など。
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
現在の子どもの成績について変化がないかどうかや、授業、カリキュラムの進捗の状況の連絡が定期的にあります。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大きな駅から近く、通いやすいです。夜でも明るいのに加えて、落ち着いた通りにあるので、他の騒がしい商店街や、居酒屋飲食店などが多い地区ではないのがいいと思います。通塾方法は、駅前なので電車、バス、自転車など選べて良かったです。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
面倒みがよくて、無料だっだので、助かりました、模試はとても参考になり、判定が、結婚会ってると思います。また、講師方も充実してましたので、わかりやすいと思います、岐阜の高校に通ってればとても利便性もよいし通学には苦労しませんでしたからよかったらおすすめします。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
子供自身が前向きかつ成績向上に繋がっており、満足している。また学校帰りでも自習室へ通い勉強していると聞いており、集中して取り組める環境が整っていると推察しております。今後も高みを目指す教育指導が継続されることを願っております。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
生徒数が多いので結局は自分が努力出来るかどうかの問題。サボっても怒られることも無いし、どれだけ有益なものにできるかは自分次第。優秀とされる先生も多いのでやる気がある生徒数にとっては優れた良い塾だと思う。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
真面目に通っているようだが、成績について目立った変化がないから。降下していないだけでも良しとする考えもあるが。期待するのは上向くことであるので。模擬試験の結果などから、どのようなアドバイスを受けているのか(子供が)聞いていないので、詳しくは分からない。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
現役から通っていたが、現役時は部活がありなかなか講義が受けれなかった。振替も他校(神戸から京都)に行かねばならず、ちょっと無理だった。浪人時は、受験校の相談はチューターさんが親身になってくれて良かった。データーも豊富だった。塾のテキストも良かった。毎時間、講義があるのも怠け者の息子には、予備校に行く理由になるので良かったと思う。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
数年前のことなのではっきりとは覚えていません。予備校なので子どもが自分で探してそこに決めました。自宅が都会ではないから通学時間を考えたら選択肢は少なかったと思います。三者面談では親身になって話しを聞いてくれた記憶があります。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
まず真剣に勉強をやる意欲、やる気を士気を高めてもらった。効率の良い勉強の仕方、方法を教えてもらったようです。理系の希望の大学を合格に導いてくれたのでよかったです。熱心な講師の方々との相性も良かったおかげです。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
美大受験は当時、河合塾しかなくて、費用は高いのですが、満足度はありました。講師の先生の相性などは個人差はありますが、当時として手厚いと思います。私は現役生(高校3年)コースでしたが、専科生(高卒浪人)コースの生徒さんのほうがかなり熱心に指導されていて、講師の先生も現役生(高校生)を小馬鹿にしていました。専科生(高卒浪人)のが、後がないので、なんとか合格させたい気持ちはわかりますが、なんか違和感ありました。