河合塾の口コミ・評判一覧(39ページ目)
1141~1170 件目/全 7,958 件(回答者数:2232人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前なので、繁華街のなかにあり、環境は良いとは言えない。
河合塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭では勉強内容に関してはノータッチ。自宅から最寄りの駅までの送迎をサポートした程度。 元々、合格した学校は偏差値が低かったため、それほど危機感はなかった。 普段のペースを維持するようにと伝えた。
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
メイン講師がいて(60代)副講師が1人いました。副講師は授業中にうろうろしていて、アドバイスなどをしてくれたようです。 また、授業後に副講師に質問も出来るシステムです。メイン講師は淡々と授業を進め、賢い生徒しかついていけない感じです。
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
不明。内容を確認していないけど、学校で受けるカリキュラムよりかは合理的で学力を伸ばしやすいみたいです。昔とは使っている教材も違うので、子供の興味をひくやり方が良いかと。今は学校でもタブレットを使うのが普通だけれど、手書きでのカリキュラムもしっかり入れて欲しい
通塾中
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
授業は社員の先生が担当している。 ベテランが多く、授業も聞きやすい。 相談は大学生が担当している。 半年ごとに変わる。 かなりの人数がいるので、わからないところは自分のタイミングで質問することもできた。
河合塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
栄養補給、睡眠促進、ストレスフリーとなるような家庭環境作り。 新型コロナウイルス、インフルエンザへの感染防止対策として、 玄関マットの定期的なクリーニングや 室内空気清浄機の増設などを行った。
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
あまり電話にでられない時や長く話すことができないので、考慮して端的にまとめて話してくれることがよかった。授業の内容を把握しているかどうか、きちんとみてくれているので、テスト以外で気になることも話してくれた。
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
四日市駅から徒歩5分でつき、通いやすかったです。また塾の周りも広く、雨の時の車の送り迎えもスムーズに出来ました。
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
子供の進路に沿うようにちゃんとカリキュラムが組まれているのだと思う。 長年のデータの蓄積がある予備校なので授業のカリキュラム自体は問題ないと思われる。 1年間通してモチベーションを保つように組んでいただけるとありがたい。
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
最寄りの駅から徒歩圏内で、通行人も多く、女の子でも危険は少ない。 交通量の多い交差点の近くだが、駅からのアクセスでは交通事故のリスクも少ない。
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
河合塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
模試の日程が分かり次第、その対策のため志望大学の過去問集(赤本)などを買い揃え、演習問題についてはチューターから勧められたものを購入した。
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
池袋駅から近かったし、池袋校までの通学路が比較的安全だったので、夜も心配な面が少ない。
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
最寄りの駅から徒歩圏内で、通行人も多く、女の子でも危険は少ない。 交通量の多い交差点の近くだが、駅からのアクセスでは交通事故のリスクも少ない。
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近くてよかったです
河合塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
夏期講習などの講座選択。受けたい授業が同じ時間に開催されていたりすると近隣の校舎で別時間にかいさいされていないかを調べたりしていた。過去問のコピーをしていた。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
2者面談の概要を保護者専用のWEBにアップしてくれるのでいつどんな話をしたかが分かるようになっています。模試の結果や日々の勉強のアドバイスなど話しているようです。
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
基本的に、映像授業なので、全国的に有名な先生方が揃っていたように思います。どの授業を選択するかによって、先生のレベルも変わってくるのかなと思います。あとは、在勤している先生との、確認時間もあり、その先生方も、感じのいい先生でした。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、道路に面している
通塾中
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
テキスト以外のことも視野に入れていたようで先生によってもそのスタイルが様々だったようです。 意外性や緊張感の継続、興味関心にもつながっていたようで面白いこころみなのかと、大人の視点としては感じました。 参考書を買って自習するわけではないので、じゅくならではの視点と教え方なのかなと感じますし、本筋があっていればまちがえではないおしえかただとかんじました
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
学校帰りに寄れて、街中から少し離れていたので良かったです
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者会 大学受験情報 個別面談 サクセスメールという、合格体験記や入試倍率などの情報がよく送られてくる 共通テストについて、情報があつめやすく、模試の成績で色々な大学の合格判定ができて便利
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
全体通知や模試の予定 webなので、連絡と言うより成績状況の開示が中心 月に1回、印刷物の配布があった
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムはテキストに沿って進めていくんですが、レベルが高すぎて、うちの子はなかなかついていけなかったみたいです。 ただ、高校で使用していたプリント?テキスト?と同じものが多々あったみたいで、その点は良かったと言ってます。