河合塾の口コミ・評判一覧(36ページ目)
4.1
(8104)
1051~1080 件目/全 8,104 件(回答者数:2260人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
河合塾 新宿校の口コミ・評判
塾のサポート体制
模試の成績、授業への出席、チューターとの面談の結果についての報告がありました状況でございます。定期面談は半年ごとに実施されておりましたq
河合塾 津田沼校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から徒歩5分位だったので、学校の帰りに途中下車して通えた。周辺は他の塾がたくさんあり、飲食店や大学も近くにあって繁華街の中にあった。
通塾中
河合塾 千種校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
夏期講習などが、別料金ながら、カリキュラムに含まれるからとの理由で、ほぼ強制的に受けなければならないのが、やや不満です。 また、いろんな学校の生徒が集まるため、学校の進度とは合わないことがよくある。
通塾中
河合塾 広島校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師歴がかなり長いようで、こちらの理解レベルに合わせたカリキュラムを組んでくれて、分からないところは分かるまでしっかりと丁寧に教えてくれるので、確実に実力を付けることができている。また、勉強だけでなく、進路相談にも親身になってくれる。
河合塾 天王寺校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は、こどもたちが、勉強に興味を持てるように、工夫をして、授業をされており、うちの子供も、興味をたやすことなく、授業を受けることができた。また、理解しやすい授業をしてくれ、また、わからなところは、わかるまで質問に答えてくれ、成績をあげることができた。
河合塾 札幌校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万
河合塾 新宿校の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本はそこまでありません、というかほぼないに等しいくらいの量です。むしろ連絡して確認してしまうレベル。
河合塾 大宮校の口コミ・評判
塾のサポート体制
成績が上がっていることや本人が面談などで話していた内容をメールでいただいたことがありました。 よい方法だと思いますし適切であると思います。
河合塾 仙台校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
一般の数学と英語を選択。数学のわからないところや学校ではわからなかったところなどを、学びました。英語も、学校の授業ではわからなかったところを、しっかり学びフォローしていただきました。金額も高かったので、多くのカリキュラムを選択することはできませんでしたが、中身の濃い授業でした。
河合塾 大宮校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
私立文系なので、志望に沿った授業を選べます。また、本人の、学力に合った授業を選んで受けることができます。大学の志望校に合わせた授業もあり、秋からは受けていました。漢文が出る大学を受けたので、とっていました。
河合塾 仙台校の口コミ・評判
講師・授業の質
とても熱心です。一人一人の特性に合わせてくれます。面談も適宜おこなってもらえます。経験豊富な先生ばかりです。あまり異動もないのか、長く付き合ってもらえて安心感もあります。若い先生が多いですが、特に心配なかったです。
河合塾 池袋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾からの連絡は、どのような形で進めているのかを教えていただき、親としても安心できた。
河合塾 津現役館の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡ないよは、塾での勉強への姿勢や、現状の成績や苦手問題の取り組み方法などについて話がありました。
河合塾 津現役館の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、個人授業でなく集合形式であるが、志望大学にあったカリキュラムが組まれおり、できるだけ同じクラスの生徒が一人ひとりが理解出来るようなスピードで進められている。また、カリキュラムの変更もある。
通塾中
河合塾 浜松校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
立地が少し悪い
通塾中
河合塾 立川校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大きな駅から近く、通いやすいです。夜でも明るいのに加えて、落ち着いた通りにあるので、他の騒がしい商店街や、居酒屋飲食店などが多い地区ではないのがいいと思います。通塾方法は、駅前なので電車、バス、自転車など選べて良かったです。
河合塾 吉祥寺現役館の口コミ・評判
講師・授業の質
世界史の先生が関東以外でも教えられている有名な講師でしたので、高3になって全く初歩からの学習でしたが、年間かけて全体を総覧できました。問題演習は生徒自身にさせる割切が良かったと思います。英語の先生については、あまり感想はありません。
河合塾 新宿校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
夜間でも安心して通えた
河合塾 町田校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の皆さんは残念ながらあまり熱心さは感じられず、いまいちピンとこない内容の授業であることを子供から聞いている。講師の皆さんがもっと積極的に生徒に関わって欲しかったと、今思うと残念であり、改善して欲しいと思っている。
通塾中
河合塾 札幌校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
河合塾 吉祥寺現役館の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
詳しく分かりませんが、レベルは 本人にあっていたようです。 1教科だけで、難しいコースを選ばなかったので、基本的なこと、 基礎の確認とそのあと、おうよう問題などに進んだように思います。苦手教科だったので、基礎からのコースを選びました。
通塾中
河合塾 名駅校の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業内容や進捗についてが主な内容です。 テスト等については案内がありますが、本人たちから聞くのが速いというケースが、たまにありました。
河合塾 本郷校<東大専門特化校舎>の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
後楽園駅(春日駅)に近く、公共交通機関のアクセスは良い。険しい坂の途中にある。
河合塾 現役生教室八木の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から徒歩1分で行けるほど近く、人目に付く場所にありました。
河合塾 新宿校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
便利な立地なので良かった。校内の環境も落ち着いていた。
河合塾 大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判
塾のサポート体制
年に何回あったか覚えていませんが、定期的に行われていたクラスごとの進学についての説明会の連絡が主だったと記憶しています。
通塾中
河合塾 新宿校の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強というよりは何不自由なく勉強に専念出来るよう、家庭ではストレスなく過ごせる環境作りを心掛けている
河合塾 福岡校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロである。 年齢層は高め。 男性が多い。 クラスによって講師がちがう。 やる気がある方とない方がある。 有名な方もいる。 質問には親身に対応してくれる。 個性がある。 有名な方もいる。 自分の参考書を勧めてくる人もいる。 誰か寝ていても怒る人と怒らない人がいる。 それぞれで頑張れというスタンスの方と、全員が頑張れというスタンスの方がいる。
河合塾 新宿校の口コミ・評判
講師・授業の質
おそらくプロの講師だったはずです。雰囲気も教え方も特に悪くありませんでした。学力がついたかといえば、そうでもなかったような気がします。出来るようにはなりませんでした。合う人には合うのでしょうが、合わない人には合わないと思いました。
河合塾 千種校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
電車で通いやすい