河合塾の口コミ・評判一覧(38ページ目)
1111~1140 件目/全 7,958 件(回答者数:2232人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
河合塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
学習面は任せていましたので、情報収集やそれにともなうアドバイスなど、そのプロセスについていっしょに考えました
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
河合塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
特に苦手科目を中心に復習していました。なかなか成績上がらずに苦労しておりました。 家庭サポートはあまりできておりませんでした。
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては、信頼してお任せしていたが、徳田問題はなかった印象がある。 ここにあったカリキュラムを考えてくれていたので、その部分に関しては全てお任せしていたと思う。実際にはついていけなくなってしまった。
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
1,2年生の時は、科目ごとに取りたいものを通常授業としてとって、たまにある、科目ごとの無料で受けられる~大学に特化したようなコースを申し込むことができる。3年生のときは、主に、~大学に特化したものが中心となって、長期休みの時に応用や基礎を学び直したいところから学ぶことができる。
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
電話連絡は、全て妻が対応していたため、内容は把握していない。特にトラブルはなかった様子。 保護者説明会では、塾側からの説明がメインで、こちらから質問するほどのこともなかった。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
繁華街なので夜も人が多いが、休日昼はもっと多い
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
わからないことをその場で講師に質問できて良かったです。完全習得タイムは授業と連動しているので復習になり、学習内容を定着させることができました。90分間集中して問題演習に取り組めるので、集中力を鍛えるという点においても役立ちました。志望大学や科目によって、自分にぴったりなレベルの学習ができます。チューターが、志望大学合格に向けて今から「何を」「どのように」学習していけば良いか、ぴったりな学習プランを立案します。
河合塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強を教えていた。学校スケジュールの管理も大変でした。プリント屋教材の管理も大変でした。問題の丸付けも意外と大変でした。その他もろもろです。意外とすることはたくさんありました。子供たちはどう考えでくれてるのだろうか?
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、最初は基礎を中心にして、最後の方は、いろいろな大学の過去問を解くときがあるが、最初の基礎が難しく、ついていけない人もいる。塾内テストで上位のクラスに行っても、ついていけなくて、クラスを下げる人もちらほらいる。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
学生アルバイトではない、社員さんの プロ講師の方々だったので、片手間でなく 親身になって取り組んでくれたと思います。生徒の合否が社員としての、自身の 評価に紐付いているのだな、と感じました。学校の勉強は、復習となる形になり、 成績が上がったと思います。先生方が、 学校の先生がポイントとする箇所をよく知っていたからだと思います。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
教科別の先生 入試に出るポイントをとても把握されているため、とても分かりやすく、プリントも分かりやすいです。特に毎回の授業での単元別でのポイント、ポイントを抑えてくださるので、理解しやすいです、!
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
札駅から徒歩3分 近くにローソン、セコマあって便利
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
名前は覚えていない。ただやはりまちまちであったのは確か。すごくわかりやすい先生もいれば、分かりにくく、なおかつテンポが悪い先生もいた。正直、半分くらいの先生しかいい先生だと思えなかった。いい先生の多くはテンポが良かったと思う。眠いか、眠くないか、これがいい先生かどうかの見極め方。
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
個々の講師によって評価は別れると思います。お互いの相性とかもあるし。とにかく、うるさい生徒がいて鬱陶しかったみたいです。講師の質は、概ねよかったと思います。 結局、最後は個人がやるかどうかなので、やる気にさせてくれる講師が良いと思います。
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについても、公立高校よりは良い。受験に特化した内容で、大学別、学部学科別など難関大学の受験にダイレクトに直結しているから。ただ、有名私立の高校の0カリキュラムに比べたら良いとはいいきれない。カリキュラムより、有名私立に行けなかった公立高校の受験生が一緒に切磋琢磨できることに意味があるのかと思う。
河合塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
テキストを前もってコピーしておいて書き込みのないものは一部余分に用意しておいた。本当はコピーで授業を受けさせたかったが禁止されていた。
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
生徒がどんな理解度にあるか、勉強以外にもどんな事に興味を持っているのかなど親以外に生徒が何を話ているのかを生徒に支障のない範囲で話くれた
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近にあるので、アクセスがとてもしやすく、ストレスなく勉強に集中できたと思います。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
良好
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
繁華街ではあるが周囲に予備校が多く、学生が多いので夜間も安心して通えた。
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
志望校の受験に精通しているので、 的確な勉強方法を指導してくれました。 学生アルバイトでは無いので、身を入れて 分からない箇所への指導をしてくれました。宿題を忘れた場合には、相応の叱責をされるので、宿題を忘れずに行うようになりました。
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
特別に何かを知らせて貰ってはいないので特にここで伝えることは何も無いかと思う環境にあると思うのであまり特に書くことはない
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供の学習計画や直近での各教科における学習能力の向上具合、家庭での学習状況の確認、目標としている志望校への合格ラインとのギャップ状況の説明。
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近いので安心でした。通いやすいと思いました。
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
訪塾頻度が低い時や、季節講習のオススメ等。保護者に対する連絡は、あくまで営業の内容が中心。たまに子供と一緒に来て今後のカリキュラム方針の確認を求められる。
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はベテラン先生が多く、勉強以外のこともアドバイスありるようでした。ただ全体には、お話しますが、個人個人には、伝わらないようです。やはり先生との相性も大切で、我が子は、あまり合わなかったようです。先生にも、質問しづらく、気軽にはなせなかったようです。
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡がある時は、だいたい夏期講習前、冬季講習前です。また、模試の結果後も連絡はもらいました。それで、今後どういう対策をするかという点もアドバイスもらいました。