河合塾の口コミ・評判一覧(38ページ目)
4.1
(8194)
1111~1140 件目/全 8,194 件(回答者数:2276人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
河合塾 札幌校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
難関大、医学部、国公立など、個人が目指してる大学だったり学部ごとに授業や講習が設けられていて、選びやすいのもあるし自分にあったものが受けれるというとこがとてもいいところだなと思いました。模試でも難関大と医学部の人達のものありました。
河合塾 千種校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
河合塾 広島校の口コミ・評判
講師・授業の質
まぁ、わかりやすく、いろいろなところを教えてくれました。 授業で扱っていないテキストなどもわからないところなど色々と丁寧に教えてくれました。 少し柄が悪い教師もいるが、質問に行くと教えてくれるのでよかったです。
河合塾 津田沼校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムの特徴は分かりませんが、難易度別や目標別にカリキュラムが組まれていました。目標に合わせたレベル設定ができましたが、私が目指していたICUに限定していうと対応できるカリキュラムはなかったので、別の予備校や塾と掛け持ちしていました。
河合塾 あざみ野現役館の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近い、コンビに近い
河合塾 津田沼校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルごとにたくさんクラスが分かれていて選びやすい。期間ごとに取る講座を変えられるため難易度が合わない場合でも大丈夫 通年の期間が少し短く講習期間が長いため講習でどんな授業を取るかが重要になってくると思う。
河合塾 吉祥寺現役館の口コミ・評判
家庭でのサポート
主に大学の情報を探してくれていた。入試に近づくと私は「入試受けるために申し込みの情報とか得たいけど、そんな情報収集するのにすごい時間がかかる、、でも他の人より勉強してなくちゃいけない」と焦っていたけれど情報収集の面を助けてもらった。
河合塾 四日市現役館の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
四日市駅から、徒歩5分と近く,基本車での送り迎えをしていましたが、どうしてもの時に電車でも行けるので良かったです。 塾の周囲の環境は、駅周辺ともあり、夜になると、若者が騒いでいる時があり、決して良い環境ではなかったと思います。
通塾中
河合塾 福岡校の口コミ・評判
塾のサポート体制
説明の中でまず保護者への連絡の有無そのものがなかった気がします。 もし何かあれば連絡があるのかなと思いますが。講師と娘とはよく連絡はあるようです。
河合塾 福岡校の口コミ・評判
塾のサポート体制
長期休暇の講習(夏期講習、冬季講習)の案内や、支払いの案内など。基本的なもの。特に日々の様子くを連絡などはなく、受験生と塾側の直接やりとりが主だった。
河合塾 立川校の口コミ・評判
講師・授業の質
自分の得手不得手にあわせて柔軟に自分で授業を設計できる点で非常に良かったと思います。また、周りの学力レベルも高く、数学のテスト・ゼミなどでは、周囲の人たちがモチベーションになりました。講師陣も素晴らしい人ばかりでした。自分の得手不得手にあわせて柔軟に自分で授業を設計できる点で非常に良かったと思います。また、周りの学力レベルも高く、数学のテスト・ゼミなどでは、周囲の人たちがモチベーションになりました。講師陣も素晴らしい人ばかりでした。
河合塾 千種校の口コミ・評判
塾のサポート体制
いちどうに集められて、試験の傾向と対策の話があったが、それ以外に個別で面談ができ、母親が参加していた。資料も豊富にあり、全国規模の分析がされていた。
通塾中
河合塾 大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
長年の経験があるので 無駄なカリキュラムを組むことなく 適切なしどうのもと無理のないカリキュラムを組んでくれたとおもいます。 シラバスがしっかりしてました。 チューターがついてくれていたので 安心でした
河合塾 津田沼校の口コミ・評判
講師・授業の質
英語に関してはプロと言われるほどの方がいたが,正直私から見てそこまで良い人ではなかったので,英語に関しては自分で学習を進めた 数学はとても良い講師に当たり,数学の知識の再修得をすることができたと思う 生物は独特な講師であった 国語は普通
河合塾 千種校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師について、特に語ることは無いと思います。予備校の講師は、受験生に対して専門的な知識を提供し、学習方法やモチベーションを高める役割を担います。個別対応やグループ指導を通じて、合格への道をサポートします。
河合塾 池袋校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾のカリキュラムは、基礎から応用まで段階的に学べるように設計されています。各科目ごとに体系的な進行があり、理解度に応じて内容が調整されます。定期的な確認テストや復習が組み込まれており、学習の定着を図る仕組みが整っているため、効率的に学べます。
河合塾 柏校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルはかなり細かく分かれていた印象。自分に合ったレベルを選べたし、ちゃんと成績が出てからはレベルを上げてもらえた。また志望校の種類(国立や私立)に合わせてコースが分かれているから自分に必要な知識や学力を身につけることができるようになっていた。カリキュラムが細かく分かれているから同じ授業を受ける友達も同じ境遇の子が多くて環境が良かった。
河合塾 名駅校の口コミ・評判
塾のサポート体制
見せてもらったことがないので詳しくは分かりませんが登校と下校の時間や、模試の成績についてなどだったと思います。
河合塾 柏校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
河合塾 千種校の口コミ・評判
講師・授業の質
若い人から年齢の高い人まで複数の講師の方がいました。みんなそれぞれ熱心で受験生思い出とても親身になって相談に乗ってくれました。また、第1志望合格に向けてどうすれば良いのかの適切なアドバイスや対策を教えて貰えました。それを実践することで自分のスキルアップにつながり、また、自信を持つことが出来ました
通塾中
河合塾 麹町校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
河合塾 現役生教室岸和田の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
河合塾 新宿校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
先生による。自分に合った先生についていくのが良い。自身の好きだった先生は、カリキュラムはフル無視、基本全部自前の教材だったが飛躍的に伸びたと感じた。自分ではカリキュラムが妥当かわからないので、先生のペースにしてくれるのは安心感があった。
河合塾 町田校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
悪くない
河合塾 大宮校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は、各教科において専門的な知識を持ち、長年の指導経験がある方が多かったと思います。多くの講師は難関大学の入試問題を徹底的に研究し、生徒に最も効果的な学習方法を提供しています。例えば、数学や英語、理科、社会などの各科目の難易度に応じた指導を行っています大学受験に特化した教育を行うため、受験戦略や最新の入試傾向を熟知しています。受験生が合格を目指すために、難易度や試験形式に適した指導を行い、効率的に学力を伸ばせるようにサポートしてくれました。
通塾中
河合塾 水戸校の口コミ・評判
家庭でのサポート
色々、普段通りにしていますが、これがサポートでこれがサポートではないと思っていないので、特別何とは思いません。
河合塾 秋葉原館の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
各レベルに合わせて実施されていた。 MARCHレベルの人だけが集まる授業だったり、それ以上だったりなど、周囲の人物が常に自分のめざしているレベルと同じレベルを目指す人だけで固められているように感じた。 情報が大量にあったので、それらを共有してくれた。
河合塾 町田校の口コミ・評判
家庭でのサポート
子供から苦手科目を確認して、分かる範囲で解き方を教えました。問題集については、今まで使っていた薄目の問題集を分かるまで解いた方が良い、ということを聞いたので、そのように アドバイスしました。
河合塾 池袋校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベル別にクラス分けされていて、自分の今の能力に合わせたレベルの授業を受けることができる。また、志望校に合わせたクラス分けもされた。上のクラスに上がるには模試などで好成績を残す必要があった気がするが、詳しくは覚えていない。
河合塾 神戸三宮校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的には、志望大学に合わせてカリキュラムが異なり、コースとしては最難関国公立、国立難関私立、私立くらいのレベル感で振り分けられている。コースの振り分けに関しては入塾テストや出身の高校によって決まるためそれほど自信のカリキュラムの難易度は高くなりすぎない。