河合塾の口コミ・評判一覧(40ページ目)
4.1
(8194)
1171~1200 件目/全 8,194 件(回答者数:2276人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
河合塾 麹町校の口コミ・評判
塾のサポート体制
成績に関するもの、父兄面談に関するもの、入試情報など定期連絡ぽいものがほとんどであった。自動送信メールのようなものがほとんどであった。
河合塾 横浜校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
河合塾 横浜校の口コミ・評判
講師・授業の質
東京よりは劣るかもしれないです。ただ志望校が東大など最難関でなければ問題ないのではないでしょうか。有名な講師(東進で有名な!)も季節講習には来たりしていました。 コースによっては、多少のバラツキはあるかもしれませんが、概ね満足できるレベルではあると思います。
通塾中
河合塾 千種校の口コミ・評判
塾のサポート体制
成績内容や、日頃の勉強への取り組み方を教えてもらい、アドバイスや、これかのことを話し合っていく感じでした。
通塾中
河合塾 大宮校の口コミ・評判
講師・授業の質
本業は学者や自営業など様々で、塾講師は副業の方が多い印象です。ですが授業は片手間ではなくわかりやすく工夫されていました。性格や見た目はみなさんクセが強めかもしれません。性別は男性講師が圧倒的に多いです。
河合塾 あざみ野現役館の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
本人任せてとしていたため、よく判りませんが、内容含め、適切なカリキュラムであり、役立ったと認識しております。マイペースな本人のペースにもあっていたようです。大変お世話になり有難うございました。感謝しております。
河合塾 津田沼校の口コミ・評判
講師・授業の質
全てプロ教師だった。ご年配の方で、わかりにくい授業の人もいたが(英語や古典にいた)おおむねわかりやすい授業の人が多かった。文系科目は若い方の方が、エネルギーがあり、授業内容がわかりやすかった。チューターの方は大学生で 担当チューターに当たり外れがあったと感じる。自分のようにそこまで頭が良くない生徒には、あまり時間をとってくれなかった。
河合塾 町田校の口コミ・評判
講師・授業の質
志望校の受験に精通しているので、 的確な勉強方法を指導してくれました。 学生アルバイトでは無いので、身を入れて 分からない箇所への指導をしてくれました。宿題を忘れた場合には、相応の叱責をされるので、宿題を忘れずに行うようになりました。
河合塾 新宿校の口コミ・評判
塾のサポート体制
特別に何かを知らせて貰ってはいないので特にここで伝えることは何も無いかと思う環境にあると思うのであまり特に書くことはない
河合塾 河合塾美術研究所名古屋校の口コミ・評判
講師・授業の質
授業を担当した講師については、全員大卒の社会人であり、行う授業も一人一人に気を配り質問のしやすい環境を作りつつ学校の授業ではわかりにくかった部分を中心に展開し、応用問題にまで幅を拡げ段階的に学習能力が向上していけるようにされていた。
河合塾 天王寺校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近いので安心でした。通いやすいと思いました。
河合塾 南浦和現役館の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
動画配信中心であり、学習環境は基本的に1on1。周りの生徒とのコミュニケーションや刺激を受けることもないため、自己管理ができる学生には合っていると思う一方で、モチベーションを保つ難しさを感じるカリキュラムであった。
河合塾 麹町校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から、10分近く歩きますが、場所はお店がたくさんあるようなおおとおりなので、安心して通える感じです。
河合塾 四日市現役館の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムはかなりハイレベルだと子供が言ってました。 ただし、塾のテキストは桑名高校の教科書を参考に作られたものであるらしく、その点は良かったです。 1年に一度、試験をしてクラスを決めるのですが、あえて下のクラスで授業受けた方が良かったと何人かの生徒が言ってました。
河合塾 水戸校の口コミ・評判
塾のサポート体制
個人面談、三者面談などの日程の連絡。 模試後の成績結果。入室と退室した時間のお知らせなど。お休みする時の連絡等。
河合塾 横浜校の口コミ・評判
塾のサポート体制
電話後、時々あります。塾でどのような感じか、成績はどうか、など、が内容です、、だいたい 3ヶ月にいっかいくらいのれんらくですです。
河合塾 金沢文庫現役館の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
最寄りの駅から徒歩圏内で、通行人も多く、女の子でも危険は少ない。 交通量の多い交差点の近くだが、駅からのアクセスでは交通事故のリスクも少ない。
河合塾 四日市現役館の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは子供が通っていた桑名高校の教科書を参考に出来たテキストだったので良かったですが、とにかくレベルが高く、授業スピードも早く、賢い生徒がレベルアップしている傾向で、うちみたいな普通の生徒はついていけてない状態だったようです。
河合塾 大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
不明。内容を確認していないけど、学校で受けるカリキュラムよりかは合理的で学力を伸ばしやすいみたいです。昔とは使っている教材も違うので、子供の興味をひくやり方が良いかと。今は学校でもタブレットを使うのが普通だけれど、手書きでのカリキュラムもしっかり入れて欲しい
通塾中
河合塾 名駅校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
河合塾 藤沢館の口コミ・評判
家庭でのサポート
栄養補給、睡眠促進、ストレスフリーとなるような家庭環境作り。 新型コロナウイルス、インフルエンザへの感染防止対策として、 玄関マットの定期的なクリーニングや 室内空気清浄機の増設などを行った。
河合塾 千種校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
河合塾 水戸校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望校、学力別の講習になります。受験までの流れに合わせて、学習計画を自分でも考えながら記入して組んでいきます。志望校に合ったレベルでのカリキュラムで、まずは集団授業の付いていくために、なるべく予習をしたほうがいいです。
河合塾 四日市現役館の口コミ・評判
家庭でのサポート
子供と一緒に毎日のスケジュールを作りました。あとは、子供が分からない問題があった場合に一緒に考えたり、勉強中はテレビをなるべくつけないように気をつけてました。
河合塾 名駅校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
名駅すぐだから交通は便利
河合塾 立川校の口コミ・評判
塾のサポート体制
サポーターの人から、模試の成績についての説明や、結果について本人がどう思っているのかをフィードバックいただきました。サポーターの方も本人の話を聞きながら、普段の勉強についてどう改善したら良いかを本人にアドバイスしていたようです。 ただ欲を言えば、もっと踏み込んだ改善策を本人が本気になるようにアドバイスして欲しかったです。 例えば、このままでは第一志望には合格できないので、抜本的に勉強方法を見直さないといけないとか、こういうアドバイスをして欲しかったです。
河合塾 名駅校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの講師が分かりやすく抗議を行っていく、大学受験テストの傾向や問題を解くコツなども教えてもらっているようだ。結局は講師云々というよりは講義を復習していかに身に着けていくかが問題のように思える。講師陣に特に不満はありません。
河合塾 金沢文庫現役館の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の種別や経験年数は不明。 授業を見学したことはなく、教え方も不明。 親との面談もなく、子供から時々話を聞く程度。 合う、合わないはあるようで、子供が状況に応じて講師を選んで対応していた様子。 特別良かった、不満があるといった話はあまり聞かなかった。
河合塾 水戸校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
河合塾 立川校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
有名私大向け基本講座は、基礎から学び直しができたので、苦手科目の克服に役立った。随時、模試を入れてあるので、基本的知識の確認に大いに役立った。また、頻繁に小テストがあるので実力の確認に役立った。難解でトリッキーな問題よりも、わかりやすい解説で助かった。