河合塾の口コミ・評判一覧(35ページ目)

4.1

(8194)

1021~1050 件目/全 8,194 件(回答者数:2276人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

河合塾 秋葉原館の口コミ・評判

塾のサポート体制

入塾当初の教室での息子の様子や、勉強や授業に対する学びの姿勢、積極性などの近況報告がありました。それに加えて宿題等の提出物の有無についてもお話がありました。

河合塾 大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判

家庭でのサポート

自分が教えられる範囲については、聞かれることがあれば、教えるようにしていた。聞いてこない場合は教えることはしないようにしていた。

河合塾 麹町校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

夏期講習、冬季講習、年末年始講習。 全統模試。学力にあったクラスに配置され、講習を受ける。 定期的に、授業内容の理解を確認するための、小テストなどが実施されていた。 基本的に、受験をするためのコースに所属していたため、過去の受験問題などの解説、分析、特徴、対処方法などの説明もあった。

河合塾 吉祥寺現役館の口コミ・評判

講師・授業の質

学生の講師はおらずプロ講師と聞いています 塾長は親身に面談で話を聞いてくださっていたと思います 子どもに合う、合わないは正直、あると思います その辺は学校と同じです 分かりやすい講師とそれほどでも、という講師の方はいたと思います

河合塾 上本町校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近くで雨に濡れずにいけるし、コンビニなども近くにあつて便利

通塾中

河合塾 町田校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近で通塾にとても便利

河合塾 広島校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師歴20年以上のベテラン講師であり、勉強を教えるだけでなく、勉強するためのモチベーションや勉強に対する取り組み姿勢をとても良くしてくれるタイプの講師だったから、とても勉強に対して前向きになることができた。

通塾中

河合塾 千種校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

本人がやる気になって頑張っているので、今のところは、大丈夫のように見えるが、進み具合が、かなり早いので、気を抜かないようにしないと遅れてしまいそうな気がする。 まあ、大学受験が目標なので、かなりのボリュームを勉強していく当たり前のことで。

河合塾 岐阜校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近

河合塾 吉祥寺現役館の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:20まん

通塾中

河合塾 池袋校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

交通の便が良い

河合塾 柏校の口コミ・評判

家庭でのサポート

リビングで勉強をしていました。 暗記ものは一緒に読んだり、問題を出したりしました。子供が説明するのを聞きました。

河合塾 池袋校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:25万円

通塾中

河合塾 天王寺校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

朝から晩までみっちり授業がありました。学校よりも塾に行きたいと言っていたぐらいです。学校が休みの時は1日中塾に通っていました。私はお腹が空かないかとご飯の事が心配でしたが、本人はそんな事よりも勉強したいの気持ちでいっぱいでした。

河合塾 豊田現役館の口コミ・評判

講師・授業の質

個人指導を希望して入塾しました。 個々にあわせた学習指導で本人としては、苦手な部分の克服と得意分野を伸ばせたのではないかと言っていました。 勉強だけでなく、大学の色々な情報も教えて頂き、河合塾を選んで良かったと思ってます。

河合塾 広島校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

生徒の習熟レベルに合わせたクラス分けがされているので、計画どおりカリキュラムが進められているイメージ。また豊富な選択肢、講師陣があるので、子供の学校や生活のスケジュールに合わせて授業の選択が可能。夏、冬休みのコースも充実している

通塾中

河合塾 福岡校の口コミ・評判

講師・授業の質

子どもたち一人ひとりがくしゅうのうりょくにあわせながら、またそれをみながら丁寧に親切におもいやりを持って教えて入り感じかいいなと思い、毎日子供の様子を見ていただき、助かります。一人ひとりに熱心になってもらいました。

河合塾 川越現役館の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

早慶クラス、MARCHクラスなどレベル別のクラスや単元ごとのクラスがあったと思います。特に夏期講習などは多くの講習が用意されていて、苦手分野を強化するには選択肢が多かったのがよかったと思います。 早慶クラスなどはある程度の成績を取らないと授業を取ることができなかったのは励みになったと思います。

通塾中

河合塾 札幌校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

近隣だったから。

河合塾 千種校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100万円

河合塾 町田校の口コミ・評判

講師・授業の質

普段の授業は大勢で受けるのだが、進学先の相談や、わからないことを相談にいくと、親身になって相談にのってくれたと思います。それ以外にも、勉強を効率よくできるやりかたや、どのように勉強をおこなうかなどを的確に指導して頂いたとおもいます

河合塾 広島校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:800000

通塾中

河合塾 千種校の口コミ・評判

講師・授業の質

プロの先生で、学校にの指導にはない受験者直径の内容で、かなり刺激を受けているみたいです。目的を同じくする周りの刺激にもよい影響を受けているみたいです。 学びたい先生を選んで、受講出来ることも良いみたいです。

河合塾 刈谷現役館の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

志望校対策のための、テストゼミ形式を受講していました。 問題形式はそのまま、難度を少し高めに設定されていたため、向上心を持ちながらペースメーカーになったのではないかとかんじています。 自分で勉強が出来る子供でしたが、テスト、模試の経験を積むことができてよかったです。

河合塾 立川校の口コミ・評判

講師・授業の質

河合塾の講師は、熱心で、授業の準備や資料の作成に時間をかけ、生徒たちの理解度や学習状況を的確に把握して、それに合わせた指導を行っているように感じました。また、生徒たちの質問にも、丁寧に答えてくれるなど、教育に対する熱意や情熱を感じました。

河合塾 秋葉原館の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテラン講師多く、早慶理系コースは特に長男は満足していた様子でした。保護者向け説明会からして、わかりやすい説明があり、いかにも長男が勉強するモチベーションがアップする感じがしました。また、担当チューターもいて、いろいろと面談時にも相談しやすい環境だったと思います。

河合塾 横浜校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:夏期、冬期講習のみでしたので10万位内

河合塾 上本町校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500000

河合塾 横浜校の口コミ・評判

講師・授業の質

アルバイトの大学生講師ではなかったのが信頼できて良かった。長く教鞭を取っておられる専任の講師はかりだった。それぞれの講師は個性的で癖はあったものの、教え方も素晴らしかったようだ。授業の合間の小話も、楽しんで聞いていたようだ。

通塾中

河合塾 神戸三宮校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

合う合わないもあると思いますが、子どもはとてもわかりやすいと話しています。詰め込みすぎず、学びやすいようです。受験に必要な情報をキッチリ指導してくださり、計画的に学習が進められて良かったです。宿題が毎回出て、忘れてくる子に厳しいとのことなのでとやかく言わなくても自主的に取り組むようになり、非常に楽になりました。

河合塾 TOP

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください