河合塾の口コミ・評判一覧(32ページ目)

4.1

(8104)

931~960 件目/全 8,104 件(回答者数:2260人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

河合塾 豊橋校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円

河合塾 広島校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の先生は基本的にプロの先生がほとんどで ベテランの方が多かったように思います。塾なので学校の授業よりはかなり 分かりやすかったと思います。教師の人柄は基本的には優しくて親しみやすい 先生が多かったように思います。こういったことを考えると 河合塾の先生は とても良かったのではないかと考えております。

河合塾 豊橋校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円

河合塾 大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判

塾のサポート体制

大学入試にあたって、大学に関する詳しい情報や予備校の年間スケジュール、面談日程などの連絡だった。 大学受験に関してなので、家庭のバックアップに関しての連絡が多かったと思う。

通塾中

河合塾 横浜校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

経験豊富なので、そこを信頼して入塾している。最後まで抜けてしまう勉強が無くできるなら自分でできるタイプだと思いますが、できないなら塾に任せてよいのではないかと思ってます。他に力を注ぎカリキュラムは、お任せで他に時間を使いましょう。

河合塾 新宿校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

志望校に必要な学力を獲得するためのカリキュラムがしっかり組まれていたように思います。世界史と英語をとっていましたが、どちらも時々復習というか、以前やった内容に立ち戻るようになっており、良いと思いました。

河合塾 横浜校の口コミ・評判

講師・授業の質

テレビやマスコミで名前が知られているような有名な講師も多く在籍しているが、息子が選択した講師は、それほど知名度はないものの、学生一人ひとりのことをしっかり考え、親身になって相談にのってくれる先生だったので、そういう意味ではそういう先生をしっかり選べるかどうかにかかってると思う。

河合塾 立川校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:約70万円

河合塾 現役生教室堺東の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾に来た時と退出したときに、お知らせメールがくる仕組みがあった。遅くなっても塾にいるのだと思うと安心できた。

河合塾 大宮校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は皆プロで良かったようです。ただ、コロナの影響か、たまに振替があったように思えます。カリキュラムは順調に進んでいるようにも思えて良かったと思います。苦手科目もそれなりに上がったような気もしますので、全体的には良い印象です。

河合塾 津現役館の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾からの保護者への連絡は、定期的に月に一度あり、塾での成績や授業態度の連絡があります。また、緊急の連絡は随時です。

河合塾 麹町校の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者会、三者面談などが年に数回あり、サポートしてもらえる。 また、成績状況・出席状況については、塾生専用サイト「塾生マイページ」を通じて、確認することができた。

河合塾 福岡校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:800,000円

河合塾 現役生教室八木の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前なので、比較的明るく女子生徒でも安心できます。

通塾中

河合塾 刈谷現役館の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:600000円

河合塾 広島校の口コミ・評判

講師・授業の質

個人に合わせた、丁寧な指導と熱心な励まし、配慮を相談をいただいて非常に感謝しています。学習だけでなく、進路についても相談に乗ってもらい進学後のイメージが湧いたことで成績アップに繋がりました。 非常に感謝しています。

河合塾 広島校の口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強を一時中断して休憩する時には、美味しいおやつやリラックスできるコーヒーなどを差し入れてくれたことで、一人で勉強しているのではなくて、家族全員で一体的に協力している

河合塾 広島校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

ベテランの講師が生徒一人一人の理解度に応じたカリキュラムを考えてくれるのと、実力に見合った課題を考えてくれているので、理解度の低い特定の生徒だけ勉強が理解できずに置いていかれることがなく、優秀なカリキュラムだった。

通塾中

河合塾 千種校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円

河合塾 福岡校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

都会

河合塾 天王寺校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円程度。

河合塾 豊橋校の口コミ・評判

塾のサポート体制

通学していた頃の状況下により コロナ対策などの連絡が一番多く感じました テストの日程や返却日などの予定も随時来ていたイメージがあります

河合塾 福岡校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

都会に位置しており通うモチベーションになった

河合塾 現役生教室岸和田の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の授業より進むスピードが速かったそうです。さらに応用問題も教えてもらうので、塾の授業についていくために、予習復習が欠かせないと言っていました。テスト前にはテスト対策も教えてくれたので、役立ったそうです。

通塾中

河合塾 神戸三宮校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

河合塾 立川校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円

河合塾 千種校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

毎週、土曜日または日曜日に主要5科目の授業がありました。毎回決められた範囲を予習していき、テストがありました。レベル別にクラスが3つに分かれていました。それぞれ使用するテキストが異なり、一番上のクラスはかなりレベルが高かったです。

河合塾 広島校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

広島駅のそばなので通いやすかったと思います。

河合塾 広島校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:30万円

河合塾 立川校の口コミ・評判

講師・授業の質

集団授業のため個別に質問は難しいが、しっかりとわかりやすく指導がある。マイクで話すため、聞き取りにくいことはない。同じカリキュラムでも講師を選ぶことができるため、教えてもらえる講師を選ぶことができるのが良い。

河合塾 TOP

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください