1. 塾選(ジュクセン)
  2. 河合塾
  3. 河合塾の口コミ・評判一覧
  4. 河合塾の口コミ・評判一覧(32ページ目)

河合塾の口コミ・評判一覧(32ページ目)

931~960 件目/全7,386件(回答者数:2124人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近いので通塾には便利だった

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

永年の情報収集により、洗練されたカリキュラムが構築されていたと感じる。自身のレベルに合わせての指導をされており、安心感も感じた。個人ではなかなか習得できない内容も盛り込まれており、充実した内容であったと感じる。

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:15万

通塾中

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から徒歩圏内です

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

いつでも気軽に相談でき、親切に対応してくれるのでわからないところがすぐに解決できて 効率よく学習することができました。 それぞれ と 科目で専門性が高い 講師陣がいるので また学力に応じた クラス編成もあり 個人にあった 指導が魅力でした。

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

テストの結果報告や模擬試験の予定などを連絡がありました。あと授業料の支払いについても連絡がありました

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から比較的近く、夜遅くまで授業があっても不安になるような環境ではなかった

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅チカ

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試の成績、授業への出席、チューターとの面談の結果についての報告がありました状況でございます。定期面談は半年ごとに実施されておりましたq

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から徒歩5分位だったので、学校の帰りに途中下車して通えた。周辺は他の塾がたくさんあり、飲食店や大学も近くにあって繁華街の中にあった。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

アルバイトの学生などではなく、専門のプロの講師の方々なので、講義も聞き応えがある。 たまに、相性がよくないと思うこともあるようだが、その場合も、曜日などを変えて、別の講師の方の授業をとることもできる。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

子供がちゃんと勉強に取り組めるかは親の協力によるものも大きいので、家族全員でサポートできることはサポートし、モチベーションを上げるため

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

天王寺駅から近く、家からも近く便利だった

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

札幌駅からも近くで便利

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

非常にアクセスしやすく駅からも程よい距離。

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:80万くらい

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅が近く、通いやすい環境。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

私立文系なので、志望に沿った授業を選べます。また、本人の、学力に合った授業を選んで受けることができます。大学の志望校に合わせた授業もあり、秋からは受けていました。漢文が出る大学を受けたので、とっていました。

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

とても熱心です。一人一人の特性に合わせてくれます。面談も適宜おこなってもらえます。経験豊富な先生ばかりです。あまり異動もないのか、長く付き合ってもらえて安心感もあります。若い先生が多いですが、特に心配なかったです。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾のカリキュラムについては、週ごとにどのようなカリキュラムをやるのか、子供に教えていただき、先の先までどのような進行で行くのか教えていただきました。そのようなカリキュラムの進め具合によって子供の状態も確認できた。

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者への連絡ないよは、塾での勉強への姿勢や、現状の成績や苦手問題の取り組み方法などについて話がありました。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

立地が少し悪い

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

現在の子どもの成績について変化がないかどうかや、授業、カリキュラムの進捗の状況の連絡が定期的にあります。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

人数が少ないので、授業をする先生が直接進路相談なども指導してくれました。なのでテスト結果の把握はもちろん、成績の推移や授業の様子もわかってくれていたので良かったです。

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

良い点、改善すべき点、現在の合格ライン学校、すべり止めの学校候補、努力をすれば入れる可能性のある学校など

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

名古屋の都会であり下宿先となった学生会館からはかなり近かったため徒歩で15分ほどで通っていた。他にも近くに寮などがあった。自動販売機やコンビニも近かった。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

この塾のカリキュラムは、子供が桑名高校で使用している教科書を参考に作った⁈テキストで進めているため、良かったです。 ただ、講師が淡々と進めていく為、賢い生徒はどんどん伸びていき、うちの子供みたいに普通の生徒は、いくら副講師に質問出来るとはいえ、なかなかついていけないため、その点はあまり良くなかったです。

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

よい

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

当たり外れが大きい。 人気の講師の授業は取れないこともある。 授業の他は学生チューターに聞きに行くこともできるが、全員が答えられるほど頭がいいわけではなかった。医学科とか旧帝大もいたのでその人たちにまわしてもらえれば答えがわかるくらいの感じだった

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください