河合塾の口コミ・評判一覧(29ページ目)
841~870 件目/全6,563件(回答者数:1846人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの先生わかりやすく授業も楽しかったようで。重要なとこを重視捨てていいとこをわかりやすく、効率よく厳しくなく今の時代にあっていた。チューターが若くお兄さんお姉さん感覚で質問しやすく悩みなどのサポートもしっかりしてあり
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
西武新宿から近い
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円くらい
通塾中
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
模試の結果や、保護者会、講演会の案内、また授業料引き落としの案内などが定期的にある。 入退室などの記録も登録すれば、連絡がくるようにも設定できる。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムの内容は一般的なレベルのものと比べると高く設定されているが、極端に高すぎるわけでもなく、生徒一人一人の理解度や習熟度によってしっかりと考えられており、生徒が自信をなくすことなく、確実に実力を付けられるカリキュラムだと言える。
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
天王寺駅から近く、家からも近く便利だった
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
数学の先生は特に、子供との相性も良く、苦手な分野を的確に指摘してくれたり、予習・復習の仕方など、成績も伸びた感じがある。その他の科目の講師についても、しっかり学ぶことができたと思っている。相性がよかった。
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
先生はいたって穏やかな人たちが多く、丁寧に教えてくれる、ただ質問をしないと一切フォローなどもしない為自分で自発的に不明なことは聞いていかないと、いけない。ただ、教え方は非常に丁寧なので、授業についていけなくなるようなことは基本ありません。
河合塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
本人の体調管理にかなり気を遣いました。特にコロナの中での受験でしたので、手洗いや殺菌など気を付けて生活をさせてました。
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
一般の数学と英語を選択。数学のわからないところや学校ではわからなかったところなどを、学びました。英語も、学校の授業ではわからなかったところを、しっかり学びフォローしていただきました。金額も高かったので、多くのカリキュラムを選択することはできませんでしたが、中身の濃い授業でした。
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
今後のカリキュラムや志望校についての面談の日程について、連絡がありました。事務的なら連絡が中心だったと思います。
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
街中、で便利
河合塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
特に家庭でのサポートは、スケジュール管理が主体で行っていたと思います。また必要な教材やそういったものを特に確認しながら子供行けていたと思います。
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの講師で、ユーモアがあり子どもたちに人気がありまささた。その反面、こうかがでは、厳しく指導をしてメリハリをつけた講義が子どもたちに好かれていました。また、生徒、一人一人に真剣に寄り添っていました。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
時期ごとにさまざまなイベントがあり、そのお知らせが中心となります。保護者会や、季節ごとの講習取得の事前説明会など。
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は、ベテランの方で経験が豊富であると感じる。そして、講義も熱心に取り組んでいると思います。また、きびしく生徒に接するところもあり、バランスが良い講師が多くいると思います。保護者の質問も的確に答えてくれる。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大きな駅から近く、通いやすいです。夜でも明るいのに加えて、落ち着いた通りにあるので、他の騒がしい商店街や、居酒屋飲食店などが多い地区ではないのがいいと思います。通塾方法は、駅前なので電車、バス、自転車など選べて良かったです。
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては、それぞれの志望する大学によって異なっていたため一概にどうかと言うと分かりませんが、自分の場合はとても自分に合っていたと思います。自分の苦手分野を中心に勉強ができたため、受験時にはおおよそが平均的にスキルアップできていたと思います。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡は基本的にはなく、自分から分からないところがあれば聞きに行くスタイルをとっていたため内容はあまりない。
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
先生による。自分に合った先生についていくのが良い。自身の好きだった先生は、カリキュラムはフル無視、基本全部自前の教材だったが飛躍的に伸びたと感じた。自分ではカリキュラムが妥当かわからないので、先生のペースにしてくれるのは安心感があった。
河合塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
1日の生活スケジュールの管理。 スケジュールに沿った起床時間、 就寝時間が守れない時は、 その原因を子供と話し合う
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大宮校は集中して勉強できる環境が整っており、特に自習室の設備が充実しているため、静かで快適に勉強を続けることができました。とても良いと思います。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
出席の有無について(無断欠席があった場合には、そのことを電話で保護者に知らせる。 宿題の提出が3回以上なかった場合には、 メールで保護者にそのことを知らせる。 成績の状態、偏差値判定についてメールで知らせる。
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
授業をする講師は基本的に大人 模試の試験官や生徒からの質問を受ける立場の大学生の人達もいた 各教科複数人がいるイメージ 塾に行っていた間は講師の入れ替えや転勤等の移動は無かったと思う 年齢層は様々で講師以外の仕事を持っている人もいて興味深かった
河合塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
将来について。大学院生の位置付けと将来性について語る。息子は奨学金制度を利用して大学院まで進んだので、その詳細について説明。