河合塾の口コミ・評判一覧(29ページ目)

4.1

(8104)

841~870 件目/全 8,104 件(回答者数:2260人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

河合塾 津現役館の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾からの連絡内容については、緊急な物はのぞいて、ほぼメールで家庭内で勉強のことで困ったことがあるかないかなどの確認があった

河合塾 新宿校の口コミ・評判

講師・授業の質

受験指導のプロであり、志望校の対策に熟知している全国的に有名な講師が集まっていた。教え方に関しても、志望校種ががん傾向を熟知しているため、受験テクニックを教えることにはたけており、受験対策としては非常に良い講師が集まっていた。

河合塾 町田校の口コミ・評判

講師・授業の質

熱心な講師は、授業以外でも聞きに行くといろいろと勉強以外のことも教えてくれました。それと自分に合った勉強方法など、いろいろアドバイスをしてくれ、大変良かったと思います。それとは別に機械的な講師も多かったです。

河合塾 池袋校の口コミ・評判

講師・授業の質

子供が通っていた教室の講師の方々は実績のあるプロの講師の方々だったと記憶しております。子供も信頼していましたし 保護者との面談も丁寧だったと記憶しております。実際に子供の成績も良くなっていました。この塾は良い講師が揃っているとの評判は以前から聞いていましたが、実際通ってみますとその通りだったと感じました。

河合塾 池袋校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

最初にテストを受けて、それから能力別になっているので、そこから先生や講座を選択する事が出来た事が、とてもよかった感じがします。あと、ルーティンとして学校生活を送れてよかったと思います。子供からは、あまり悪くないとうかがってます。

河合塾 千葉現役館の口コミ・評判

講師・授業の質

塾の講師はバイトでなく正社員。年配。くせの強いかたが多かったよう。テレビ出るような人はいなかった。保護者会でも講師のかたがお話されてたが、あくがつよかった。講師で選ぶと言うより曜日で行ける日にいる人しかえらべなかったのでなんといえない

通塾中

河合塾 立川校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

・詳細は子供に任せているのでわからない。 ・各セクションごとにわかれており、三者面談を利用して親も確認ができる。 ・カリキュラムのなかにもレベルの高低があるが、チューターと共にカリキュラムを組んでいると思う。

通塾中

河合塾 大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判

家庭でのサポート

英語のみですが、てつだっていました。あとは、本人が話すことを聞くしかできませんが、できるだけ早く話してもらうことをこころがけました。

河合塾 豊田現役館の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:20万円くらいだったと思います

通塾中

河合塾 横浜校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

ターミナル駅にえるので、通いやすく、周辺に大型書店もあるので利便性良い

通塾中

河合塾 千種校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50~60万円

河合塾 津田沼校の口コミ・評判

塾のサポート体制

特に連絡に関しては必要としてはいなかったが、日々の学習状況の連絡、志望校に対しての合格確率、についての連絡が必要に応じてされていたと認識している。

通塾中

河合塾 広島校の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの講師が多くて、一辺倒な教え方でなく、生徒一人一人の理解度に応じた教え方や課題の与え方を考えてくれているので、特定の生徒だけ勉強が理解できずに置いていかれることがないので、生徒達はみんなモチベーションを高く保つことができた。

河合塾 札幌校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:40万円

通塾中

河合塾 名駅校の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者との個人面談の日にちを電話でやりとりしています。母親がメインで対応しているので詳しい内容までは把握できていません。

通塾中

河合塾 京都校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:50万円

河合塾 仙台校の口コミ・評判

塾のサポート体制

月1回、出欠状況と受験に関する情報や今後のスケジュールおよび直近の模試の結果等を郵送してくれる。連絡なしの欠席がある場合や、急ぎ確認が必要なケースでは電話で連絡がある。

河合塾 福岡校の口コミ・評判

講師・授業の質

非常勤講師の方がいて遠いところから通っている方がいました。 常勤講師もいました。 講師によって講義の内容がわかりやすかったり楽しい講義だったり色々だったようです。 講義後分からないところは気軽に講師の先生に聞きに行ってたみたいです。

河合塾 新宿校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

東京大学の志望生のカリキュラムは、かなりしっかりしている。卒業後にもう一度体系的に学べるので、復習も兼ねて、さらに厚みが増した。大学入学後も、スムーズに、学ぶことができたらしい。入試科目がとても多いので、計画的に学習しなければ、合格できないので、かなり役に立った

河合塾 刈谷現役館の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

志望校に合わせた独自のカリキュラムで効率的に勉強できるよう、良く工夫されていた。 志望校が変わると対応が難しいとかんじたか、変更がなかったので、問題なかったと思います。 共通テスト対策や志望校の受験問題に対するカリキュラムが良かったと思います。

河合塾 刈谷現役館の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテラン講師がノウハウを教え、若手講師が最近の動向や自分の体験、心構えを教えてくれた。お陰でやる気スイッチが入り主体性を持って勉強に取り組めた。ベテランも若手も教え方がうまいだけでなく、質問しやすい雰囲気があった

河合塾 岐阜校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

立地は良かった

通塾中

河合塾 新宿校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,500,000円

通塾中

河合塾 天王寺校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円くらい

河合塾 津田沼校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

上述の通り駅からも近く非常に便利なロケーションです。

河合塾 町田校の口コミ・評判

講師・授業の質

いろいろな講師がいましたが、熱心な講師は、授業あとに聞きにいくと、いろいろと教えてくれました。勉強だけでなく、高校生活に必要な情報、勉強のやりかたなどを熱心に教えてくれました。一方、機械的に授業をすすめるだけの講師もいました。

河合塾 津現役館の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

子供が通っていた塾のカリキュラムは、志望する大学受験のためのカリキュラムを組んでいました。とくに、子供が苦手と思われる科目などは、自宅での宿題などで集中てきに行い、苦手を克服するまで行なっていました。

河合塾 広島校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

公共交通機関で通えた

河合塾 池袋校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

身についているか、繰り返し問題を解く。 定期的にテストをする。生徒1人1人にあったカリキュラムであった。こちらの要望も柔軟に対応してくれた。着実に身につくカリキュラムであった。生徒に合ったスピードでサポートもしっかりしていた。

河合塾 新宿校の口コミ・評判

塾のサポート体制

通学の登校時間及び帰る時間を自動で連絡し、登校しているかどうかを常に把握できる状況になっており、安心して通わせることができた。

河合塾 TOP

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください