河合塾の口コミ・評判一覧(30ページ目)
871~900 件目/全6,563件(回答者数:1846人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベル別や受けたい大学別に授業が細かく分かれている様子。 大体レベルは5個くらいに分かれている。 負けず嫌いなので上のクラスに行きたいという本人のやる気につながるのはいいと思うが、下のクラスで希望の大学別のクラスに入れない時は困る。 科目別も細かく分かれていて理科なども受験科目別で取ることができる。
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講座の先生は社員だった。 先生により、聞きやすい授業、聞きにくい授業があった。 (関西弁でなく、関東風の話し方の先生がいまいち聞きにくかった) チューターは、現役時は、大学生だったが、浪人時は、社員のようだった。 現役時より、浪人生の時の方が、親身になってくれた気がする。
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での様子。今後の模試の予定や親にとって子に対する対応の仕方などなどのお役立ち情報提供もあった。費用の支払いや面談等のイベント案内など。
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駐車場がない
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
本人じゃないから、わからない 必要なものだけ選択できるのでいいとは思う 授業内容まではわかりかねるが、本人がかよあつづけたのでよかったのかもしれません。 また、授業の種類は多く、受験にひつようなものを選択できるので、いいと思う。 動画で見れる授業もあり、自宅での勉強にもやくだっていいようでした。
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
半年に1回ほどあるチューターさんとの三者面談についての説明や、チューターさんを通した志望校の確認などの連絡だったと思う。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からちょっと歩く
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供の成績や夏季講習や冬季講習、直前講習でどんな講座を取れば良いかのアドバイス、何か不安なことがあれば、面談を設けるなどの連絡があった。
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
集団授業はプロの講師が教える形なので授業としては充実した内容になっている。特に高校の特別選抜コースの授業は東大・京大・その他国立医学科レベルの授業な為講師もそれなりに高いレベルの人間が着いていた印象。 個別授業は主に大学生のアルバイトが行っていて、歳が近い分コミュニケーションが取りやすかった。教え方は人による。運。
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容もレベルも良かったと思います。とくにはきばつなことはなかったとおもいますが年間通して安定してよかったとはおもいます。が、もうすこしメリハリがあっても良かったともおもおこともありましたが全体的にはとても満足しています
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から徒歩10分の津田沼にあり、近くに大学があって学生街の活気がある塾でした。
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては、信頼してお任せしていたが、徳田問題はなかった印象がある。 ここにあったカリキュラムを考えてくれていたので、その部分に関しては全てお任せしていたと思う。実際にはついていけなくなってしまった。
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
教師は、他の河合塾にも教えに行っているベテランの先生が多い。チューターと呼ばれる、これから受講する科目が間違っていないかの確認や授業前に提出物の確認や提出物の期限の促し、配布物を配るなどの雑用は、大学生が行っていた。
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
電話連絡は、全て妻が対応していたため、内容は把握していない。特にトラブルはなかった様子。 保護者説明会では、塾側からの説明がメインで、こちらから質問するほどのこともなかった。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
河合塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
志望校選びのサポートやスケジュール管理、学習環境の整備、メンタルケアなど、保護者ができることはいくつもあるため、積極的にサポートしていくとよいでしょう。
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
教師はベテラン社員と優秀な大学生でした。長くお勤めのせいか、教え方も慣れてらっしゃる感じでした。優しく、子供たちにも親身になってわかりやすく指導してらっしゃいました。大変素晴らしい事だと思います。おすすめします。
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は、時間いっぱいまで授業をしてくれる人もいれば、早めに終わる人もいる。また、予習が必要な授業もあれば、いらない授業もあり、人を当てて、質問に答えさせることをする人もいる。授業後は、待機しているため、授業で分からなかったことを質問することができる。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
苦手科目克服に向けた、学習内容のアドバイスをしてくれました。 苦手科目用の問題集や参考書のアドバイスがありました。 家庭学習向けの基本的な時間割を作成してくれました。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談のお知らせや、チュートリアルの案内、もし返却などの案内がメールでされています!事務連絡がメインです
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
そんなに連絡がかかってくることはなかったように感じる。ただ数ヶ月に一度面談があって、そのときにいろいろ報告している感じだったかな。
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
東大文系向けの講座を選んでいました。塾へ行く行かないに関わらず結局は自分自身が勉強をするかしないかだけなので、自分で判断して必要か必要でないか決めたらよいと思う。講座をたくさん取れば合格するわけではないから。
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
問題無い。
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
生徒がどんな理解度にあるか、勉強以外にもどんな事に興味を持っているのかなど親以外に生徒が何を話ているのかを生徒に支障のない範囲で話くれた