河合塾の口コミ・評判一覧(30ページ目)

4.1

(8104)

871~900 件目/全 8,104 件(回答者数:2260人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

河合塾 千種校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

高校から一駅で着く

河合塾 豊橋校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師については、塾長はもちろん社員 その他の先生は社員もいるし、アルバイトの大学生の方もおられた、バイトの先生もしっかり講習を受けているので、きちんとした方ばかりだった ここの塾の卒業生が多いと聞きました

河合塾 津田沼校の口コミ・評判

家庭でのサポート

直接的なサポートではなく、生活面でのサポートを実施。勉強に取り組みやすい環境作り、取り組みの妨げにならない雰囲気作りをしていた。

河合塾 札幌校の口コミ・評判

塾のサポート体制

河合塾からは娘担当:専門の方(大学生)から定期的に電話連絡があり塾の様子など聞けてよかったです。娘が高校2年だとまだ部活があり塾に顔を出さないとお電話頂けて 私からも娘に声掛けできた事がとても感謝しております。

通塾中

河合塾 池袋校の口コミ・評判

塾のサポート体制

携帯電話を使用することがほとんどです。それが唯一の連絡を取り合う手段なのではないかと思っています。他には一般電話がある家庭では使っていると思います。

通塾中

河合塾 天王寺校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

大通りの曲がり角のビルで、駅からは、まっすぐでわかりやすい。陸橋をわたる。

通塾中

河合塾 広島校の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供が塾に通い始めてからの成績の向上度合いや、勉強に対して意欲的に取り組めているかなど、様々な観点からアドバイスをもらえる。

通塾中

河合塾 千種校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:80万円

通塾中

河合塾 大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

便利な場所

河合塾 立川校の口コミ・評判

塾のサポート体制

試験結果の内容と、志望校の確認などを中心に、授業態度などについても話した。授業になかなかついていけないところなど、相談しました。

河合塾 千種校の口コミ・評判

講師・授業の質

地元の塾よりも人数が多く近隣のさまざまな高校からの学生に対応するために 対応できるアルバイトを含めた人数は多く感じた。が、詳しく全てに対応できるわけではないため 連絡がスムーズにとはいってなかったような気がする。今はもっと連絡ツールが発展したので改善されていると思う。講師は人気順に争奪戦となり子供も頭を悩ませていた。今ならオンラインなどが普通なので問題はないかと思う。

通塾中

河合塾 千種校の口コミ・評判

塾のサポート体制

夏期講習、冬季講習などのおすすめ、本人への指導内容などのご連絡。基本、子供が予備校スタッフと決めていくことであり、親はお金を出すことに専念するスタンスで見守っている。

河合塾 町田校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から近く、子供もなじみのある環境がよい。

通塾中

河合塾 現役生教室岸和田の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からも近く、周りにもお店がたくさんあるので夜でも治安が良いと思います。 ただ自転車置き場が狭いです。

河合塾 立川校の口コミ・評判

講師・授業の質

本人が言うにはサポート力が高く、分析もしてくれるので大変助かったとのことでした。中学受験や高校受験時の講師とはちがい落ち着いた先生が多かったです。生徒の年齢や状況に合わせてくださっていたものと思います。

河合塾 立川校の口コミ・評判

塾のサポート体制

一応答えましたが、あった記憶がありません。あったとしたらお手紙だったと思います。記憶が曖昧ですみません。

通塾中

河合塾 大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

志望校別にカリキュラムを組んでいただいており、同じこころざしの仲間と切磋琢磨できるので、環境的にはとてもよい。無学年方式で、できる生徒はどんどん進めるし、振り返りをしたい生徒には、復習がたくさん出きるので、非常にありがたい。

河合塾 豊橋校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

トップ校を目指すような生徒出ない、家の娘のような子に対してもその子のレベルにあった個別のカリュキュラムを用意してくださった。まず、出来ない所が何か?原因は何か?出来る所からテストをしてみて、そこから分析して、一つずつ出来るような感じの教材、指導をされていました、さすが大手のベテラン塾だという感じでした。

河合塾 本郷校<東大専門特化校舎>の口コミ・評判

講師・授業の質

有名な人もいたようだが駿台ほどインパクト(ぶっ飛んでいるとか変だとか)の強い人はいなかったようだ。東大に入ろうとする子で授業がつまらない、わからないとかで困る子はいないと思うので、おもしろさを求めていなかったので別にわかりやすければ良いと思う。、&テクニック的なことを教えてもらえたので良い。

河合塾 福岡校の口コミ・評判

講師・授業の質

医学部関係の勉強方法やポイントのノウハウがあり、指導方法もマニュアルに沿った指導で良いと思い選択したようです 講師の指導も細かく紳士的に丁寧に指導していたようです 個室や学習室は便利で毎日利用していました

河合塾 千種校の口コミ・評判

家庭でのサポート

身体と心の健康に気を使っていました。 プラス思考で、対応していました。 出来るだけ、本人の気持ちを優先してリラックスして学習出来る環境を整えるようにしていました。

河合塾 広島校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

全国規模で展開されているので、カリキュラムも充実していて、他の塾と比べてもとても分かりやすく充実した内容だと感じた。 日々の細かいプリントなどからも講師の方の熱心さが伝わる内容だと感じた。 数学と理科に比べて社会と国語に少し物足りなさを感じた。

河合塾 新宿校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:季節講習もすべて参加したため、トータルではかなりの金額になり負担も大きかった。

通塾中

河合塾 千種校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

医学部を目指す専門のコースがあるため、レベルの高い授業を受けるだけでなく、折にふれて、医学部受験に関する情報やアドバイスもしてくれるようです。 また、悩み相談や、学習アドバイスをしてくれる担当チューターさんもいます。

河合塾 横浜校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

大きな塾ですので、過去の実績、経験がたくさんあると思います。その実績、経験から作られた『合格』につながる、しっかりとしたカリキュラムだったそうです。 ただし、カリキュラムがしっかり整っているからと、塾任せにしすぎ、自主的に勉強しなければ合格はできないと思います。

通塾中

河合塾 大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判

講師・授業の質

科目によってばらつきがあるが授業はとてもわかりやすい。さすがである。 ハイクラスの方が良い講師がいる。 質問はできるが、好き嫌いで対応が変わる講師もあるので心を鬼にして質問をしていた。夏休み等は人気の講師の授業は抽選になるほどである。平等に受けられる制度にしてほしい。同じお金と時間を無駄にしたくない。

河合塾 新宿校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

入試と学校に沿った傾向と対策がすごく良かった。学習を自立して行うことでを出来るようになっていた。勉強と思わずに学習を癖にするようになるテキストにはなっていたと思っています。親からはこのような事はなかなか難しいので、良かったです。

通塾中

河合塾 名駅校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:120万円

通塾中

河合塾 広島校の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供が塾に通い始めてからの成績の向上度合いや、勉強に対して意欲的に取り組めているかなど、様々な観点からアドバイスをもらえる。

河合塾 立川校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

特に問題なかった

河合塾 TOP

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください