河合塾の口コミ・評判一覧(27ページ目)
781~810 件目/全 7,958 件(回答者数:2232人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300000円
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
特別必要ない限り、塾からの連絡はなかったかと思います。子供が通塾中に体調をこわした際に連絡いただき迎えに行ったことはあります。
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の種別は塾長、主任は社員で、あと補助につく先生は大学生のアルバイトの講師もいました、補助にしても高い月謝を払い来るわけですから、もちろん指導方法の研修、実技研修等を受けた方が勤務してます、と最初に説明が有りました。あとは定年退職後の元教員の方の講師もおられ、丁寧な指導をされていて良かったです
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムに関しては、レベルが低くもなく、良かったと思います。娘自身が目標と計画を立てて、自分のペースで実施できるような状況であったと思います。 あとは、授業が終わった後は、質疑応答なども十分にできていたと聞いています。そのために、自分のペースを崩すこともなく、やり遂げてこれたのではないかと思います。
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅、コンビニ近くて良い
通塾中
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
電車沿いにあり駅から歩いてすぐなのでは交通の便には困りません、大変便利です。
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く便利。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
各教科にわたり、学生バイトに任せることはなく、プロの講師ばかりで授業が行われており、質問にも的確に答えてもらえるため、今まで中途半端な理解だった内容を確実な知識にすることが出来る様になっているため、わかりやすい。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては特に印象はないが 我が家は名古屋市郊外なので単元の教える順番が名古屋市とは違うようで、学校の授業でやっていない箇所は予習をしていかないと全くわからなくなるとの事で名古屋市以外からの通学だと苦労するかも
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
高校グリーンコースは、講座を選んで組み立てる方式です。志望校や学力に合わせて総合的に力を強化するレベル講座と、小論文や面接などの目的別に学習するセレクト講座を自由に選択できます。娘はグリーンコースを選びました。
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:約60万円
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
確認テストをもとにした子どもの力量と、志望校についてのアドバイス。特に成績が上がってきたので志望校を上げないかの連絡はよくもらったようだ。
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
理系、文系別、学力別でコースが分かれていてカリキュラムは充実している。カリキュラムに応じた講師が配置されていて良かった。 但し四日市は分校扱いなのか、名古屋校に比べるとカリキュラム数は少ないように感じました。
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:600000円程度
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
高校1年からコツコツと3年間基礎から覚えて対応出来るような指導 漢字や計算、英単語なども毎回テストし、3年間でしっかり身につくようになっていた 2年までは基礎をしっかり学習し、志望校を決め、受験科目が決まってからは過去問と受験科目の学習をしっかりやっていた
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から電車で乗り換え一回で通うことができ、駅からもそれほど離れておらず便利であった。
河合塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強面でのサポートは、暗記科目の資料のコピーとかこまごましたことをしていました。あとは生活面では勉強だけに集中できるようにお手伝いをさせないように心を砕きました。
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円
通塾中
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
講習の案内、三者面談、個人面談、講演会などの案内 あとは、保護者会なので難関大学への進学についての講演会などその家庭にあった内容が郵送で送られてきます
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は全て専任の経験豊富なベテラン講師だった。大学受験に特化しているだけあって、ポイントを押さえた無駄のない授業だった。また授業が終わった後も時間があれば質問にも答えてもらえたのはとてもありがたかった。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
合格実績が良い校舎であると思うため、カリキュラムも、受験するレベルに合わせて組まれているのだと思います。無理なく子どもが、こなしているので、おそらくあってあるのだと思います。そのため、概ね満足しています。
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
芝浦工業大学附属高校、自宅の両方から通いやすい。地下鉄の駅から近く、治安も悪くないエリアだった。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
基本的には塾の送り迎えであり、塾での生活の是非問う問題が歩かないか、大きな問題はないし、サポートも必要ではない
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談の案内が多かったように思う。特に、学習の進み具合、成績の推移などについて連絡があったことはない。
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
福岡市天神地区にあるので立地が大変よく長崎から福岡といえどアクセスしやすい環境ではあります。高速道路を使って送り迎えをしましたがその分時間は短くなる。週末で次の日が土日や祝日ならホテルに泊まってもらうこともできたし、ついでに近隣で娯楽してもらい気分の転換にもなりますからね。都心部なのでむしろ安全化されている
通塾中
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
志望校選定にあたってのアドバイスもたくさんあってよかったと思います。休み中の過ごし方とか、入試までの過ごし方とか子供1人では中々手がつかない所までフォロー頂きました
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
インフルエンザで一週間休んだ時は2日に一回程電話が有り、病状の確認、本人が出れそうですか?と一応言われ出れるときは出て、お見舞いの言葉等、声をかけて下さった あとは個人面談のご案内の連絡が合った
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
自分の苦手科目についての講義を選択して受講できるので、レベルも自分の実力にあったものを選べます。分からなくてついていけないということはないと思います。自習で補えるところは受けなくても良いので無駄がありませんでした。
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
有名な講師もその布陣にいることから塾自体も人気もあったと思う。オンライン授業の選択もできて希望する授業を受けることが可能であり、教え方においても工夫が施されており評価できるものと思われる。一方で、講師によっては想定以下の熱量であった方もおり、残念な講師もいたことは否定できない。
河合塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
その日勉強したこと、覚えたことを毎日聞くようにしていました。これを書き留めておくことで、成長を実感できているように感じました。