河合塾の口コミ・評判一覧(31ページ目)
4.1
(8104)
901~930 件目/全 8,104 件(回答者数:2260人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
河合塾 町田校の口コミ・評判
塾のサポート体制
個人あるいは三者面談の予定、夏期講習のプログラム、担当講師の連絡などがありました。 受験が近づくにつれて、連絡は増えてくるものと思っています。
通塾中
河合塾 柏校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
周囲に学習塾が多い
河合塾 本郷校<東大専門特化校舎>の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円
河合塾 札幌校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
地方に住んでいたため近くの学生会館を借りて通わせていた
河合塾 仙台校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスが良かった
河合塾 秋葉原館の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円
河合塾 池袋校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
進学するコースによってクラス編成されてたので良かった。レベルは、ちょっと高めだったがそこについて行こうとして努力できたので結果にとても良かったです。自分の進学希望、性格などを話して自分に合ったクラスに入るといいと思います。
河合塾 広島校の口コミ・評判
講師・授業の質
この塾の講師はプロでベテランの方が多かったと思います。また、教え方が慣れていて適切にわからない点をうまく教えていただけたと思います。質問などについても、とてもわかりやすく回答をいただけましたし、仮にすぐに回答はできなくても、後でもちゃんと回答をしていただけたと思いますので、この点で とても良かったと思います。
河合塾 町田校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの講師の方が、重点的に教材を使って指導なさるので、確実に苦手を克服することができ、教師の質はとても高いです。大学受験に向けて、かなり分析なさっているので、ポイントを押さえて勉強することができます。効率よく勉強ができるのでとても良いです。
河合塾 豊橋校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
オリジナルテキストを採用、入塾時に全部見せて下さり、ほんと、必要な物だけで良いですよ、と言われ、英語、数学を購入使っている教科書会社に基づいた物だった。が、基本は学校のワークを使い、それの復習で、間違えた所を解説してくれて分かるまで説明が有る、時間が余った時や少し飽きてきた時に河合オリジナルテキストを解く、解説、単元テスト等が合った。
河合塾 豊橋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
成績の結果表などから、進路希望の大学の合格見込みなどが分かりやすく説明してありました。個別の面談はなかったですが、特に必要性も感じません。
河合塾 金沢文庫現役館の口コミ・評判
講師・授業の質
プロなのかどうかわからないが、印象はとてもよく安心できた。ご夫婦でやられていて、コミュニケーションもとれているようにかんじて、雰囲気はよかった。大人と子どもも仲良くなりすぎず、私個人てきにはちょうどよい距離感だったようにいまはおもう。
通塾中
河合塾 札幌校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
少し家からは遠かったのですが バスの便利がよかったです。
河合塾 仙台校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては、多岐に渡り選択の幅が広く、逆に悩んでいたが、先輩たちや友人もたくさんいたため、情報もたくさんありその中から、的確に選んで組んでいたようである。情報の取捨選択によりかなりの差が出るとも言っていたので、先輩達の情報は重要だと思う。
河合塾 千種校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
大学別にコースがあり授業も取りやすかったが、人気の講師の授業は争奪戦で 早めに押さえないといけなかったりして大変そうだった。選んだり組んだりするのに 苦労はしなかったようだ。大学のコースによってカリキュラムが分かれているのでないを選べばいいかわからないことはないと思う。
通塾中
河合塾 新宿校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円
河合塾 四日市現役館の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円
河合塾 大宮校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
全国的にカリキュラムが考えられており、地域の特性、学校の特性も考えられている。また、それぞれの特性が研究されており、受験に役立つ。また、タイムリーにカリキュラムが見直しされており、その時代にあったカリキュラムになっている。
河合塾 豊橋校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師陣は、塾長は50代、長年指導されていたベテラン、話も楽しい、一つでも良い所は褒める方針の良い方、講師はアルバイトの学生さん、愛知教育大、愛知大学、名城等の学生が多いとか、礼儀正しく、熱心にいつも教えてくださって、あとは生徒と年が近いので、良き相談相手になってくれたような感じ
河合塾 千種校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近い、高校からも近く帰宅途中に寄れるから
通塾中
河合塾 津現役館の口コミ・評判
講師・授業の質
生徒個人個人の受験対策をしっかりしてくれていて良いアドバイスをくれるお伺ってます。受験のための選択教科のメリット、デメリットのアドバイスも的確だと思いました。 受験対策のためなのでそれに合う勉強方法のアドバイスも良いと思います。
河合塾 大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
落ち着いた雰囲気で、公園などもあり、場所としては最適。コンビニなども近く、気分転換などにも苦労しなかった様子。
河合塾 新宿校の口コミ・評判
講師・授業の質
若い講師陣が多く、熱意があったようだ。特に居残りで複数の生徒達の質問に誠意をもって答えてくれていたようであり、感謝している。ただ、センター試験の傾向については読み切れていない面もあるように思った。難しい問題だろうが、その年のセンター試験の傾向をより踏み込んで予測・対応してほしかった面はある。
河合塾 豊橋校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスは、駅もすぐ近いし、自転車で通える範囲での距離、迎えに行くのも楽だった、治安もまあまあ良い、お昼ご飯を買うのも、コンビニがすぐそばに有るので問題は無いかと思った。
河合塾 仙台校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
山形から仙台まで、毎日高速バスで通っていました。バス停から走って塾に行くのが日課でした。間に合わないので。
河合塾 豊橋校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
実施されてるカリキュラムに関しては、オリジナル教材も有り、学校の教科書に基づきて、授業の復讐もしてくれた、あとは、苦手な数学の問題、特に計算問題を強化すると、授業の最初にスピードも上げないと、と毎回時間を計り、ミニテストを行ってくれたり、少しでも早く、正確に問題が解けるようにいろんな工夫をしてくれた、その子に合ったカリキュラムが合った
河合塾 千種校の口コミ・評判
塾のサポート体制
試験の結果、志望校と実力の乖離の分析をしっかりと分析した書類を敵機的にもらえる。何かあった際は連絡もあるのかもしれないが特に無かった。
河合塾 千種校の口コミ・評判
家庭でのサポート
数学を教えていた。数Ⅲについては、週に一回程度学校の問題集を用いて 指導していた。 大学の願書を取り寄せたり、下見についていった。
河合塾 広島校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はプロの方でした。新人ではなく、 ベテランの方だったと思います。とても 丁寧に生徒の意見を聞いて分からないところには適切に回答していただけたと思います。この点で、若い先生でなく、経験の長い先生で良かったとかんがえています。
通塾中
河合塾 仙台校の口コミ・評判
塾のサポート体制
一週間のスケジュールは毎週配信されます。 特別講習やテキストの案内も来ます。 また、定期的な保護者面談の案内も来ます。