立志館ゼミナール 大小路校
対象学年
授業形式
目的
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
ジュクセンの 立志館ゼミナールのおすすめポイント
- 大阪の地域に密着した学習塾。最新・豊富な進学情報を提供
- “分からない”をクリアして進む「くり返し学習システム」で効率的に学習
- 個別担任制を導入。子供たちの学習を徹底サポートし、合格へと導きます
立志館ゼミナール 大小路校へのアクセス
立志館ゼミナール大小路校の概要
対象学年 | 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / リモート授業あり |
コース | 難関校向けコース |
立志館ゼミナールの合格体験記
立志館ゼミナールの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/大学生/週1日/目的:大学受験
4
回答日:2025年01月25日
塾にあう、あわないは、子供と先生の感覚が似ているかどうかで、大きく変わってくる。子供がおとなしいタイプの場合は、おとなしい先生が合うと思った。塾長はその点、しっかりと子供を見て声掛けをしてくれていたと思う。塾には出来損ないの生徒でも、きちんと対面してくれたことには感謝しています。ありがとうございます…という気持ちがある。
保護者/高校3年生/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2025年01月13日
塾に合っていると思った点は、成績によりクラス分けがされており、仲の良い友だちがいるので成績を上げて勉強する姿勢が見られた。少人数なので目が行き届いていたのではないかと思う。立地もよく車での送迎も出来たので通いやすかった点も合っていると思った。 時湯合っていないと思った点は、どこの塾に行ったとしても同じ悩みだとは思うが費用が高く、選りすぐって受講しないといけないという難点は拭えなかった。それでも教科数によって切り捨てることで安く抑えることも可能だったので高校合格まで通うことができたのでよかった。
通塾中
保護者/中学3年生/週5日以上/目的:高校受験
4
回答日:2025年02月08日
レベルに、あったクラス分けにより、本人としては、やりやすく授業を、受けられていると思います。その点は、合っていると思います。一度もAクラスから落ちることがなかったので、本人としては、集中して勉強できる環境にあったものと、思います。
通塾中
保護者/中学3年生/週5日以上/目的:高校受験
4
回答日:2025年01月10日
あっている点は、成績に応じて、ケラス分けができているので、自分にあったカリキュラムの内容になっていると思います。適度に難しい所が良いのかもしれません。合っていない点は、塾生同士の仲があまり良くない点くらいかと思います。その点は、致し方ないと思います。
立志館ゼミナールの記事一覧
立志館ゼミナール 大小路校の近くの教室
〒590-0021 堺市堺区北三国ヶ丘町3-1-43
立志館ゼミナール以外の近くの教室
南海本線線七道駅から徒歩1分
小学生
個別指導(1対2~3)
南海本線線堺駅から徒歩8分
立志館ゼミナールに似た塾を探す