塾の総合評価:

4.2

(667)

対象学年

  • 小学2年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

立志館ゼミナール 浜寺校のおすすめポイント

  • 大阪の地域に密着した学習塾。最新・豊富な進学情報を提供
  • “分からない”をクリアして進む「くり返し学習システム」で効率的に学習
  • 個別担任制を導入。子供たちの学習を徹底サポートし、合格へと導きます

立志館ゼミナール 浜寺校はこんな人におすすめ

中学受験を目指している小学生

立志館ゼミナールは、中学受験を目指している小学生におすすめです。立志館ゼミナールには中学入試部があり、中学受験に特化した学習指導を受けることができます。
対象は小学校3年生からで、学年ごとに授業時間や科目、そしてカリキュラムが細かく設定。段階的に無理なく、合格に向けた実力を養成できるでしょう。難関中学を受験したい子供にもピッタリです。入試分析会や私立中学受験セミナーなどが定期的に開催されており、最新の受験情報をキャッチできますよ。大阪星光学院中学や西大和学園中学、清風南海中学、そして帝塚山学院泉ヶ丘中学などへの合格実績もあります。

学校の定期テストの点数をあげたい人

高校入試を目指している中学生にとって、入試本番と同じくらい重要なポジションを占めるのが定期テストでしょう。受験合格を左右する内申点に影響を及ぼすだけでなく、これまでに学んだ授業内容を理解しているかの機会にもなるためです。一つひとつのテストを軽く見ず、しっかり対策をして高い得点を取ることが求められます。
立志館ゼミナールの中学部では、テスト前に定期テスト対策授業を実施。各中学校の出題範囲や内容をベースにして授業が行われるため、テスト本番での得点力アップが期待できるでしょう

部活動やクラブ活動と勉強の両立で悩んでいる人

最後におすすめなのが学校の部活動やクラブ活動と、勉強との両立で悩んでいる人です。
塾に通って勉強したいと思っても、部活動やクラブ活動が忙しいと通う時間をなかなか確保できません。「今日は塾の日だったけど、部活が長引いてしまって行けなかった」となることもあるでしょう。
でも立志館ゼミナールなら大丈夫です。教科選択制を採用しているので、部活動やクラブ活動のスケジュールに合わせて通塾日時を決められます。また、もし部活動やクラブ活動が長引いて授業に間に合わなかった場合、他のクラスに振り替えることも可能です。

立志館ゼミナール 浜寺校へのアクセス

立志館ゼミナール 浜寺校の最寄り駅

南海本線浜寺公園駅から徒歩11分

立志館ゼミナール 浜寺校の住所

大阪府堺市西区浜寺元町6-857-1 

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

立志館ゼミナール浜寺校の概要

対象学年 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式 集団指導(10名以上)
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / リモート授業あり
コース 難関校向けコース

立志館ゼミナールの合格体験記

立志館ゼミナール 浜寺校に通った方の口コミ

回答者数: 7人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立三国丘高等学校

    回答日: 2025年05月13日

    講師陣の特徴

    プロの方が講師をしてくださってます。 今、個別指導では大学生の方も多いようですがこちらの塾はプロの方が行ってくれています。学校よりも深く突っ込んで聞ける点も本人も満足しているようです。 先生自体は優しく面白いそうで授業には退屈しないらしいです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    聞いてないのでわかりません。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業形式は学校のような1対複数です。 流れも一度数ページ進めてからわからなければ都度質問の機会があるそうです。 和気藹々とした授業で堅苦しいものでは無いようです。ずっと堅苦しい雰囲気だと授業自体が辛いものになりそうだと思っていたのでその点は安心してます。

    テキスト・教材について

    オリジナルのテキスト

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立三国丘高等学校

    回答日: 2023年09月09日

    講師陣の特徴

    塾長さんをはじめ経験豊富なスタッフが多く、学力向上できたと思う。また、学校行事や部活動等に対する理解もあり時間変更や欠席時の別クラス受講など臨機応変に対応していただき助かった。志望校の絞り込みにおいても親身に考えてくれた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    どの先生も気さくに応じてくれた。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    基本的には集団授業であったが、コロナ期間中はいち早くリモート授業を取り入れるなど、独自の工夫も見られた。比較的育ちのいい子が多いこともあるが、生徒と講師陣との距離感も程よく、良好な関係であったと思う。

    テキスト・教材について

    オリジナルテキストであったようだが、詳しくは知らない。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立天王寺高等学校

    回答日: 2024年09月25日

    講師陣の特徴

    基本的には塾長やベテランの正社員が教鞭をとる。学力別にクラスが分かれているので全てではないと思うが、授業は学校に比べ分かりやすく学力の伸長に大きく寄与していると考えている。子供達との接し方もフレンドリーで全体的に雰囲気は明るい。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    必要に応じて何でも

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    通常時は集団授業の形式で講義が行われている。定期テスト前になると通常授業に加え自習室での積極的な自主学習が慫慂され、毎日のように塾に通うことになる。授業の流れはオーソドックスであり特筆すべき事項はない。雰囲気は良く、活発な感じが窺える。

    テキスト・教材について

    教材名はわからない

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立三国丘高等学校

    回答日: 2023年04月14日

    講師陣の特徴

    ベテランの塾長さんが中心となり経験豊富な講師で構成されていたと記憶している。高校生や大学生のアルバイトではなく正社員による授業であったことから、レベルの高い授業が受けられたと考えている。大変感謝しています。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    塾のスタッフへ質問や相談をしやすい雰囲気であり、適切に対応してくれた。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    基本的には集団による対面授業である。適度に厳しさを持って緊張感のある授業であったと感じた。時節柄、新型コロナウィルスの流行に伴いオンライン授業への切り替えも行われたが、特段のトラブルもなく快適に過ごすことができた。

    テキスト・教材について

    塾で使用している教材は見たことがあるものの、それがオリジナルのものなのかどうかについては定かでない。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立三国丘高等学校

    回答日: 2023年10月07日

    講師陣の特徴

    教師は全てプロでアルバイト学生はいなかったと思う。いずれもベテラン揃いであり、生徒からの評判は良かった。厳しい中にも思いやりがあり、生徒から慕われていたと感じた。教師が何名なのか知らないが、いずれも悪い話は聞いたことがない。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    どんなことでも気軽に質問できた。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業は集団で行われていた。学力によりクラス分けされており、本人の学力に合わせて授業等が進められている。ひとコマ1時間から1時間半ほどで一日にひとコマかふたコマ。教師との関係も良好だか聞いており、雰囲気は良かったと思う。

    テキスト・教材について

    オリジナルのものだったと思う。

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立三国丘高等学校

    回答日: 2024年02月27日

    講師陣の特徴

    熱心な先生が多く、良いことも悪いこともきちんと伝えてくれ、非常に頼もしく感じました。また、定期的な保護者面接は各教科の先生が順番で行なってくださるので、各々の教科の対策をアドバイスくださり、親子で共有する事ができました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    一つ一つ丁寧に対応してくださりました。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    双方向型で集中していないといつ当てられるかわからない緊張感があったと聞いています。また、質問のしやすい授業であったと聞いています。学年で成績順で4クラスあり少人数制なので、一人一人に行き届いていたと思います。メリハリがあり、やる気スイッチをいれるのが非常にうまい先生方が多かったと記憶しています。

    テキスト・教材について

    立志館独自のテキスト教材でした

この教室の口コミをすべて見る

立志館ゼミナール 浜寺校の合格実績(口コミから)

立志館ゼミナール 浜寺校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    兄が通っていて良かったこと、家から近いこと

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から近く通いやすかったことと、兄もお世話になった経験上良い塾だと認識していたから。他に近所に塾がなかったが、バスに乗って行くイメージは湧かなかった。

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から近いことが大きな理由の一つです。バスで送迎がある塾もありましたが部活との両立等を考え選びました。校区ごとに校舎があり、地域の中学校の対策をしっかり行なっていただける点で近所の年上の子供達の保護者からの評判が良かった事が決め手です。

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から近いことが決め手でした。また、近所の年上のお子さんを持つ保護者の方からのお話を聞いて入塾テストと説明会を申し込み、説明会と校長先生の面談をうけ、更に魅力を感じました。

立志館ゼミナールの口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
立志館ゼミナールの口コミをすべて見る

立志館ゼミナールの記事一覧

立志館ゼミナール 浜寺校の近くの教室

上野芝校

〒593-8303 堺市西区上野芝向ヶ丘町6-1-8 

地図を見る

立志館ゼミナール以外の近くの教室

36.webp

個別指導WAM(ワム)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

諏訪森校

南海本線線諏訪ノ森駅から徒歩5分

地図を見る

56.webp

個別指導アップ学習会

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)

羽衣教室

羽衣線線東羽衣駅から徒歩3分

地図を見る

17 個別指導axis(アクシス) ロゴ

個別指導Axis(アクシス)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / 完全オンライン / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習

羽衣校

地図を見る

4919.webp

大学受験予備校WAM

高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / 完全オンライン / 個別指導(1対4~)

諏訪森校

南海本線線諏訪ノ森駅から徒歩6分

地図を見る

77.webp

学研教室

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

浜寺昭和町教室

南海本線線浜寺公園駅から徒歩5分

地図を見る

25.webp

個別指導キャンパス

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

羽衣駅前校

南海本線線羽衣駅から徒歩2分

地図を見る
堺市の塾を探す 浜寺公園駅の学習塾を探す

立志館ゼミナールに似た塾を探す

大阪府にある立志館ゼミナールの教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください