SAPIX(サピックス)中学部 成城校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
SAPIX(サピックス)中学部 成城校のおすすめポイント
- 少人数制の双方向授業だから学習内容を深く理解できる
- 反復学習を取り入れた独自のカリキュラムで応用力が身につく
- 受験対策も万全!志望校別の季節講習や特別講座が豊富
SAPIX(サピックス)中学部 成城校へのアクセス
SAPIX(サピックス)中学部 成城校の最寄り駅
小田急線成城学園前駅から徒歩1分
SAPIX(サピックス)中学部成城校の概要
対象学年 | 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) |
SAPIX(サピックス)中学部の合格体験記
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校2年生/週4日/目的:中学受験
5
回答日:2024年05月22日
サボりグセがたいへんあるので、毎回毎回、発破をかけられ、クラス分けテストが毎月あり、という環境はぴったりだった。あっていたかったのは、スピードを常に求められてること。せっかくの良い問題なのに、もったいない。
保護者/高卒生/週4日/目的:中学受験
4
回答日:2024年04月03日
自分で積極的に質問し学習するタイプには非常に合っていると思います。夏休み中に読むおすすめの本など個別に相談すると子供の嗜好に合った本を勧めてくれたそうです。授業を聞くだけ、宿題もこなすだけ、という淡々とする態度では勿体無い塾だと感じます
保護者/中学1年生/週3日/目的:中学受験
5
回答日:2024年06月19日
サピックスは、集団授業であることから、進むにあたり、理解できてるかどうかは、さておき、素晴らしい内容でした。うちの子は、集団授業だと、たくさんのライバルが出来たことから、非常にやる気に満ち溢れていました。非常に素晴らしいことだと思います。
保護者/中学3年生/週4日/目的:中学受験
4
回答日:2024年01月15日
学校で課される宿題とは異なり、考えさせる問題が多く、単純な暗記型の問題ではなかったので、本人の性格には合っていたと思います。ただし理解するまでには時間がかかる形態だと思います。自主性を育てる塾まかせにする方がいいと思います。
通塾中
保護者/小学校3年生/週4日/目的:中学受験
5
回答日:2024年07月23日
どんどんスピードを持って進むため、負けず嫌いなうちの子には合っていた。まわりの子と切磋琢磨していて、しっかりと勉強していた。 特に、算数は色々な解き方や、理解を求められてよかった。また、社会は暗記しているのは当たり前で、それを時系列で俯瞰的に見たり、深く考えさせるなど、深い理解を求めていたのが、応用力につながった。
通塾中
保護者/小学校5年生/週4日/目的:中学受験
4
回答日:2024年04月24日
塾にあっている点は、まず大規模校舎のため、色んなレベルのこどもたちに囲まれ、刺激をうけていました。また、テストによりクラスの昇降がはげしく、それが起爆剤となり学習意欲につながるところもみられたように思います
SAPIX(サピックス)中学部 成城校の近くの教室
〒156-0043 世田谷区松原2-39-1 トーニチビル1F
SAPIX(サピックス)中学部以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生
完全個別指導(1対1)
東急田園都市線線三軒茶屋駅から徒歩4分
SAPIX(サピックス)中学部に似た塾を探す