SAPIX(サピックス)中学部 荻窪校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
ジュクセンの SAPIX(サピックス)中学部のおすすめポイント
- 少人数制の双方向授業だから学習内容を深く理解できる
- 反復学習を取り入れた独自のカリキュラムで応用力が身につく
- 受験対策も万全!志望校別の季節講習や特別講座が豊富
SAPIX(サピックス)中学部 荻窪校へのアクセス
SAPIX(サピックス)中学部 荻窪校の最寄り駅
JR中央線(快速)荻窪駅から徒歩2分
SAPIX(サピックス)中学部荻窪校の概要
対象学年 | 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) |
講習 | 春期講習 |
SAPIX(サピックス)中学部の合格体験記
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校2年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2025年02月24日
集団塾ならではの友達や塾のライバルを見つけることができ、塾に行くことを楽しみにしていた。人数が多いので塾側からの対応は薄くなると思っていたがそこまで薄くはなかった。しっかりみてもらえる。子供のことを1番に考えて受験に寄り添ってくれていて、親身でよかった。
通塾中
保護者/高校2年生/週4日/目的:高校受験
5
回答日:2025年01月17日
意識が高い生徒たちに触発されることによって、どちらかと言うとおっとりとしたタイプの息子に良い意味での競争心が芽生えたようでした。 やはり、他者と交わることによる刺激は若人の感受性に、特に私の息子にはプラスに作用したようです。 ただ、中には周りのレベルに圧倒されて退塾する生徒もいるようで、どうしても一長一短はあるようです。
保護者/中学1年生/週1日/目的:中学受験
5
回答日:2025年03月08日
合っている点は分からないとこに関して質問したら即対応してくださる点です、理解不足をそのままにしない事がとても大事だと思っておりますのでそう言った学習の進め方をして下さいとても助かりました。合っていない点は特になかったように思います。
保護者/中学3年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2025年02月02日
週3回のサピックスの授業を聞いているだけで本人はできている気になってしまうことがあり、サピックスオープンなどの実際の試験では成績が悪く、実際には分かっておらず、できていませんでした。より細かな、個指導別が必要でした。
通塾中
保護者/小学校5年生/週4日/目的:中学受験
4
回答日:2025年03月06日
高レベルの学習カリキュラム、通いやすい点、同じ環境の友達とも競い合えるてん、高い授業だか、周りの生徒のレベルも高いところなどは、自身の子供に合っている点だと思います。合っていない点は、特には思いつきません。
通塾中
保護者/小学校6年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2025年02月26日
わからない問題を、解説読んでも理解できない箇所もある。そこに先生が口頭で教えてると理解が深まる。そして納得できるまで教えてくれるのはとてもいいことだと思う。苦手意識もなくなり、苦手項目も解消できる。これにより偏差値や、学力向上に繋がる。
SAPIX(サピックス)中学部以外の近くの教室
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
JR中央線(快速)線高円寺駅から徒歩3分
SAPIX(サピックス)中学部に似た塾を探す