塾の総合評価:

4.0

(1106)

対象学年

  • 小学5年生〜中学3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • グループ指導(4~10名未満)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

SAPIX(サピックス)中学部 荻窪校のおすすめポイント

  • 少人数制の双方向授業だから学習内容を深く理解できる
  • 反復学習を取り入れた独自のカリキュラムで応用力が身につく
  • 受験対策も万全!志望校別の季節講習や特別講座が豊富

SAPIX(サピックス)中学部 荻窪校はこんな人におすすめ

効率良くじっくりと学びたい

SAPIX(サピックス)中学部は「らせん状カリキュラム」で基礎から着実に学力アップできるよう、高校受験に向けての指導を行う進学塾です。指導対象は小学5年生~となっており、早い段階から高校受験対策を行うことができます。また、あらゆる志望校や学習場面に対応できるテキストを、講師自身が毎年議論を重ねて改良しながら作成しているのもポイントです。漏れのないテキストを活用し、発言・質問が多くできる少人数制の双方向授業で、学習内容が深く理解できるように指導しています。

応用力を身につけたい

SAPIX(サピックス)中学部の授業では、反復学習を取り入れた独自のカリキュラムで応用力が身につきます。生徒が取り組みやすいように単元の基礎から入って繰り返し学び、徐々に発展していく流れなので無理なく学ぶことができます。また教科書の学習範囲を早期に終えられるペースで指導していくので、十分な実践演習時間が確保できます。

受験対策が万全な進学塾を探している

SAPIX(サピックス)中学部は、受験対策も万全です。授業以外にも、志望校別の季節講習や特別講座が豊富に用意されています。志望校別の季節講習ではテスト演習を実施しているほか、都立高校入試直前には過去問演習・質問対応を行い、合格に向けて強力バックアップしていきます。

SAPIX(サピックス)中学部 荻窪校へのアクセス

SAPIX(サピックス)中学部 荻窪校の最寄り駅

JR中央線(快速)荻窪駅から徒歩2分

SAPIX(サピックス)中学部 荻窪校の住所

東京都杉並区上荻1-16-14 武蔵館ビル5F

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

SAPIX(サピックス)中学部荻窪校の概要

対象学年 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式 集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満)

SAPIX(サピックス)中学部の合格体験記

SAPIX(サピックス)中学部 荻窪校に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 慶應義塾志木高等学校

    回答日: 2023年08月02日

    講師陣の特徴

    非常に熱意があり、教えている科目に対し、知識や技術だけではなく、その単元への個別の見解というか思い入れ、思想を語ってくれました。子供は単なる技術としてではなく、奥行きを持った知識、思考様式として受け取ったと思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    その場で答えてくれます。授業中ではなく自習室を使用している際でも、担当の先生がおいでならその方が、おいででない場合は他の先生が対応してくれます。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    小テストが毎回行われており、講師本人双方が理解到達度を客観視できていました。 多分各教室15人程度だったのではないかと思います。質問しやすい和気あいあいな教室で、かといってなれ合わず、志望校がかなりかぶっていても足を引っ張りあうことなく、お互いを高め合う良き仲間でした。

    テキスト・教材について

    オリジナル教材だとは思いますが、子供から見せてもらわなかったのでそれ以上は判りません。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 慶應義塾中等部

    回答日: 2025年01月12日

    講師陣の特徴

    先生は上位クラスは良い先生がどの教科も担当に必ずなります。 子供の校舎は3クラスを1ブロックとして ブロックごとに先生が決まってました。 だいたい4ブロックぐらいあり、 ブロックが変わってしまうと先生が変更になります。 うちのはそれが嫌で今いるブロックから落ちないように頑張っていました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    質問教室というものがあり、授業のあとにこちらで質問することができます。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業はみれないので、よくわかりませんが子供の話では、算数は少し説明したらとりあえず問題を解かせるというスタイルをとっているので、長々と話を聞くという感じではないので飽きない方楽しいといっていました。 他の塾は体験に行った時に先生の説明ばかりであまり問題を解かせてくれなかったので眠くなったと言ってました。 話を聞くだけだと大人もつらいです。 そこもサピックスは工夫しているとかんじました。

    テキスト・教材について

    テキストはすべてサピックスで作成しており、授業ごとに配布されます。

この教室の口コミをすべて見る

SAPIX(サピックス)中学部 荻窪校の合格実績(口コミから)

SAPIX(サピックス)中学部 荻窪校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    第一志望に合格するには、合格実績がよいサピックスが一番よいとおもった。 あと私がパートで働いていて、塾のお弁当を作ることができないので、他塾の通塾が難しいと思った。

  • 合格者インタビューのアイコン

    本人の兄とその友達、本人自身の友達が通っており、彼らに公教育で物足りないならサピックスなら楽しいと言われ続けていました。親子共々様子を知っていて親近感があったから。

SAPIX(サピックス)中学部の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
SAPIX(サピックス)中学部の口コミをすべて見る

SAPIX(サピックス)中学部以外の近くの教室

2.webp

東京個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

荻窪

JR中央線(快速)線荻窪駅から徒歩1分

地図を見る

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

荻窪駅前校

JR中央線(快速)線荻窪駅から徒歩1分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン

荻窪駅前校

JR中央線(快速)線荻窪駅から徒歩1分

地図を見る

7.webp

代々木個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

荻窪校

JR中央線(快速)線荻窪駅から徒歩4分

地図を見る

24.webp

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

荻窪校

JR中央線(快速)線荻窪駅から徒歩1分

地図を見る

1.webp

進学個別指導のTOMAS(トーマス)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)

荻窪校

JR中央線(快速)線荻窪駅から徒歩3分

地図を見る
杉並区の塾を探す 荻窪駅の学習塾を探す

SAPIX(サピックス)中学部に似た塾を探す

東京都にあるSAPIX(サピックス)中学部の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください