効率良くじっくりと学びたい
SAPIX(サピックス)中学部は「らせん状カリキュラム」で基礎から着実に学力アップできるよう、高校受験に向けての指導を行う進学塾です。指導対象は小学5年生~となっており、早い段階から高校受験対策を行うことができます。また、あらゆる志望校や学習場面に対応できるテキストを、講師自身が毎年議論を重ねて改良しながら作成しているのもポイントです。漏れのないテキストを活用し、発言・質問が多くできる少人数制の双方向授業で、学習内容が深く理解できるように指導しています。
対象学年
授業形式
SAPIX(サピックス)中学部は「らせん状カリキュラム」で基礎から着実に学力アップできるよう、高校受験に向けての指導を行う進学塾です。指導対象は小学5年生~となっており、早い段階から高校受験対策を行うことができます。また、あらゆる志望校や学習場面に対応できるテキストを、講師自身が毎年議論を重ねて改良しながら作成しているのもポイントです。漏れのないテキストを活用し、発言・質問が多くできる少人数制の双方向授業で、学習内容が深く理解できるように指導しています。
SAPIX(サピックス)中学部の授業では、反復学習を取り入れた独自のカリキュラムで応用力が身につきます。生徒が取り組みやすいように単元の基礎から入って繰り返し学び、徐々に発展していく流れなので無理なく学ぶことができます。また教科書の学習範囲を早期に終えられるペースで指導していくので、十分な実践演習時間が確保できます。
SAPIX(サピックス)中学部は、受験対策も万全です。授業以外にも、志望校別の季節講習や特別講座が豊富に用意されています。志望校別の季節講習ではテスト演習を実施しているほか、都立高校入試直前には過去問演習・質問対応を行い、合格に向けて強力バックアップしていきます。
JR横浜線町田駅から徒歩6分
回答者数: 5人
回答日: 2023年07月19日
教師の種別プロ 教示歴ベテラン 上のクラスについては非常に面倒見がよい。 細かなところまでみてくれる。 何か気になる点があると携帯まで連絡をくれる。 期待が持てる先生である。 こどもも親しみやすいと人気がある。宿題が多いことから嫌がりそうだが先生のおかげで現在も通塾できている。 非常にやる気に満ち溢れていると感じた。 このような先生方に教わることができるのであれば、学費はやすいものだと感じる。
あり
授業での疑問点について
2〜3時間
この塾は教師1人に対して20人程度である。時間は90分で2科目、先生が入れ替わりで実施する。様々な生徒に質問をし、回答させている。 生徒達の集中力はすごい。 また、保護者は監視カメラを通して教室内を確認することができる。生徒は成績順に並ばされ、常に競争意識を持させる仕組みができている。 授業のスピードは速く、多少の理解力がなければむずかしそうである。
塾特製テキスト、問題集
回答日: 2023年08月05日
子供たちの興味を惹くように授業を、してくれていた様子。子供のクラスには学生アルバイトさんはいなかったように思う。子供は学校の授業より断然塾の方が楽しい!!と言っていた。面白い先生はよく帰ってきてから話をしてくれた。
あり
毎回授業終了後にわからないところを質問出来る質問教室があった。
4時間以上
集団塾だった。コロナ禍だったので、zoom授業も行われていたが、活発なやり取りや他の生徒さんとの競争心も重要視してたので、出来る限り対面授業にこだわっていた。 前回の復習と新しい内容を学んでいた。子供はとても楽しそうだった。
塾のオリジナルのテキスト
回答日: 2025年10月03日
学生講師はほとんどおらず(少しはいるように見受けられるが)、プロ講師がしっかり教えてくれているようなので、一応信頼はしている。教え方も丁寧でわかりやすいようなので子供も満足しているようである。プロ講師は引き出しも多いであろうから、これからの子供の能力向上に期待したい。
あり
理科の実験について質問していたのは覚えている
2〜3時間
集団授業がメインであるが、非常にわかりやすいポイントを押さえた内容であり、また学校よりも高い水準のことにも取り組ませていたようなので、これからさらに能力の向上を図って頂けることを期待している。また、たまにしてくれる雑談も教室みんなと楽しく行なっているようで通うのが楽しくなるような工夫もされているようだ。
内容、レベルともに学校よりも高い水準にあるように思われる。
回答日: 2023年06月10日
サピックスメソッドにより、最強の講師が、高いレベルの教育を(どの講師であっても均一に)してくれた。中学の併願パタンも、具体的にかなり相談にのってくださった。とくに算数はメキメキと上達でき、やる気を引き出す授業内容であった。
あり
適切に、早く対応してくださる。
2〜3時間
習熟度別クラス分け。入塾テストもある。生徒のレベルが非常に高い。全員の生徒がやる気を持っている。個別指導ではなく集団指導(クラス)。夜の帰りは駅まで警備員が送ってくれる。教材のテキストは親が見れる内容ではない(親でも解けない)ので、わからない点を残してしまうと、落ちこぼれてしまう。本人も必死に勉強する。そういう雰囲気の塾。
サピックスのオリジナルの教材。市販されていない。
回答日: 2025年09月04日
プロの先生方が多く、授業もとても面白かった。集中を途切れさせることなく、引き込んでくる授業が魅力的だと思う。新人の先生もかなりレバルの高い状態で授業をしてくれるため、お金が無駄だなぁと感じるようなことにはならないと思う。とてもいい先生方であった。
あり
質問教室というものが自習室の代わりのように毎授業後に設けられていた。
3〜4時間
毎回の授業の最初に小テストが実施され、前回の授業の復習をすることができる。そして、そのテストの点数や結果に応じて次回の授業時の座席が決まるため、全力でテストに向けて取り組める環境が整っていた。授業には程よい緊張感があり、とても良い。
教材は毎回の授業で配布されるため、予習などはない
全体的にレベルが高く、私立受験に向いていて、いい学校に入れると聞いていたから。また、家からの距離が近かったため、行きやすいなと感じたから。 この口コミを全部見る
自宅から通塾できる この口コミを全部見る
テキストの内容が一番面白そうだったのと、通学するのに近そうだったので。 毎回のテストで席が変わるとのことだったので、競争が好きな我が子には向いているのではと思った。 この口コミを全部見る
学区外の子供も一緒に勉強することで緊張感をを持って勉強できるようになればいいかなという思いがあったため。 この口コミを全部見る
通塾中
保護者/中学3年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2025年10月03日
合っていない場合には多分性格上通わないであろうから、合わないという部分はないように思われる。何が合っているかも、私自身が全て把握しているわけではないから一概にこれと言うことはできないのであるが、学校以外の友達もいるようなので、そこから刺激を受けたりするのが楽しいというには多分にあるように思われる。
通塾中
保護者/中学3年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2025年10月03日
合っていない場合には多分性格上通わないであろうから、合わないという部分はないように思われる。何が合っているかも、私自身が全て把握しているわけではないから一概にこれと言うことはできないのであるが、学校以外の友達もいるようなので、そこから刺激を受けたりするのが楽しいというには多分にあるように思われる。
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり
JR横浜線町田駅から徒歩2分
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり
JR横浜線町田駅から徒歩6分
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり
小田急線町田駅から徒歩3分
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
JR東海道本線(東京~熱海)横浜駅から徒歩6分
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
JR横浜線町田駅から徒歩6分