岡村ゼミナール 荒川校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
岡村ゼミナール 荒川校のおすすめポイント
- アットホームな授業で楽しく通える!
- 兵庫県の教育・受験事情に特化した指導
- 生徒のことを考えたサポート体制に強み
岡村ゼミナール 荒川校へのアクセス
岡村ゼミナール 荒川校の最寄り駅
JR姫新線(姫路~佐用)播磨高岡駅から徒歩22分
岡村ゼミナール荒川校の概要
対象学年 | 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 社員講師のみ / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
岡村ゼミナールの合格体験記
岡村ゼミナールの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/高校3年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2024年12月12日
テスト前や受験前は自習のために塾をずっと行っていて、範囲の色々な問題のプリントをくれるので対策がしやすく、問題や解くものがないと勉強をやらない自分にとってはプリントをくれるのはありがたかった。 長時間集中できるタイプではないので、息が詰まったそれは自分が悪いですね。
通塾中
保護者/高校1年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2024年09月16日
塾が合っていた点は、積極的にわからないところを教えてくれたところや毎回の小テストで合格するまで終わらないところが合っていた点はだったと思います。 合っていない点は、少し終わる時間が遅いところ。帰ってきたら、明日の学校の準備、お風呂など寝る時間が遅いところだと思います。
生徒/中学3年生/週3日/目的:中学受験
5
回答日:2025年04月06日
私は注目、期待されればされるほど嬉しくなって伸びるタイプなので、少人数でよく面倒を見てもらえるこの塾にはとても合っていました。また、入塾時には成績が悪かったので放っておかれて成績のいい生徒だけ見られるかと思っていたら、全体に手が行き届いていて、とくに私のような成績が悪い塾生にも手を焼いてくれました。
保護者/中学2年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2024年12月12日
クラスメイトや塾の雰囲気には馴染んでいたのですが、1人言葉遣いが荒々しい先生がいらっしゃり、詰るような言い方を毎回されるのでストレスを抱えて転塾しました。 他の生徒さんも何人か同じことになったので、問題があると思います。現在も通塾している生徒さんに聞くと、今もその先生の対応は変わらないようでせっかくいい塾なのにもったいない気がします。
岡村ゼミナールの記事一覧
岡村ゼミナール 荒川校の近くの教室
〒671-1211 姫路市勝原区熊見75-1
〒670-0921 姫路市綿町122
岡村ゼミナール以外の近くの教室
岡村ゼミナールに似た塾を探す