スクールIEの口コミ・評判一覧(17ページ目)
481~510 件目/全 3,622 件(回答者数:1020人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
スクールIEの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
スクールIEの口コミ・評判
講師・授業の質
学生さんで、趣味など本人と話が合う方を選んでいただき、本人が塾に興味を持ちながらも勉強を楽しくするにはどうすれば良いかを一緒に考えてもらってとてもよかった。男性を選んでいただき、本人が緊張しないで勉強ができる体制を作ってもらった。
スクールIEの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
メイン通りに面している場所なので、それほど暗くはない立地で、交通量等も少ないので、環境も悪くない印象です。
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
講師・授業の質
大学生が教えてくださるので、年齢も近いせいか仲良く友達感覚で勉強しているイメージです。 でも教え方は上手で理解も出来ているようでした。 プライベートや趣味についても話したりして楽しかったようで、先生に会うのが楽しみになっている時もありました。
スクールIEの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前なので、若干騒がしいが、明るく治安が良い。
スクールIEの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車で行ける範囲
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
商店街の中にあるので周辺は人通りが多いです。
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近くはないので送迎している
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
講師・授業の質
学生アルバイトが多く当たり外れは正直あると思いますが、中学受験をする旨伝えているので、それなりに経験のある講師をつけてくれているとは思います。 教え方に差はあると思いますが、今のところ特別物足りないや、特別教え方が上手いなと差はあまりわかりません.
スクールIEの口コミ・評判
塾のサポート体制
大学生が、今日もよく頑張っていました。とか 真面目に取り組んでいました。とか、しっかり聞いていました。とか をコメントに書いてくれていました。
スクールIEの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
スクールIEの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
明るい大通り、友人と自転車でも通える
スクールIEの口コミ・評判
家庭でのサポート
親に中学受験の経験はないので、塾で専門的なことや新しいことををお願いし、家庭では、計算などの反復系、社会や漢字などの知識系をやった。
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
家庭でのサポート
丁寧に指導してくれている、通いやすく自宅からの交通の便も良い。講師により教え方は変わることがあるので基本的に同じ講師がいない時は振り替えを行うことが多い。
スクールIEの口コミ・評判
塾のサポート体制
現状の進捗 授業内容を細かく伝えてくれて、グラフにわかりやすく見れた 今後、他の教科を増やし通ったりしてはどうかと提案があった
スクールIEの口コミ・評判
講師・授業の質
教師の種別はふめいであるが、年齢層は幅広いと思う。年配の方もいれば大学生ぐらいの人もいたと思う。色んな先生が沢山いて、その子の性格やキャラクターや、本人の希望も聞いてくれて、その子にあった講習が担当してくれることはとても好印象であった
スクールIEの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
スクールIEの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
バス通りなので割と車が通っているが、そんなに、危険じゃなかった
スクールIEの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
講師・授業の質
基本的に大学生の先生が多いように思います。 ベテランで経験豊富な先生は安定感があり、ポイントを抑えて指導してくださいます。 まだ大学入りたての先生は、まだ社会というものを理解していないようで、たびたび休み、代行の先生が授業をします。 やはり先生によってムラがある印象ですが、替えてほしいとお願いすることは出来るようなので合わない時は替えてもらおうと思います。
スクールIEの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的に学校教材でのやり取り。生徒からの質問や苦手なところの強化となっていたが生徒からの積極的な参加がなければ深く教えることはないような環境だったと思われる。特別にカリキュラムを組んでスケジュール進行しているようではなかった
スクールIEの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前で周囲に飲食店などある。自転車置き場が狭く、公共の場に停めざる得なかった。
スクールIEの口コミ・評判
塾のサポート体制
次の講習会の面談の日程を決めたいので面談をしたいという連絡が3ヶ月に一度あったと思います。子供だけで行かせた時に遅刻してたりすると親に連絡がきます。
スクールIEの口コミ・評判
講師・授業の質
講師陣の学歴や学力について開示がなく、保護者とのその日の学びを記載する通信に誤字がある人もいた。講師陣の学力レベルは、かなり怪しいように感じた。こちらが不安になるような講師体制は、どうかと思う。子どもの話だけを鵜呑みにして、保護者に噛み付く講師がいた。
スクールIEの口コミ・評判
講師・授業の質
大学生が多い。担任制。国公立大、関関同立レベルの方が多い。全体的に面倒見の良い講師が多い印象。特別講習は担任以外の講師の場合あり。講師の在籍数が多いのか、相性が悪い場合は即変更可能。 高校3年は特別講習もほぼ担任が担当してくれ、講師の帰省などで日程調整が大変そうでしたが、受験前の状況を把握できている方との二人三脚で受験勉強に取り組むことができたと思う。
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
家庭でのサポート
個人ファイルがあり、講師が一言コメントを書いてくれるのでその返事。また授業内容や宿題の実施率と理解度などを知らせてくれる
スクールIEの口コミ・評判
講師・授業の質
大学生のアルバイトが多かったように思います。教え方は丁寧で分かりやすい人が多かったようではありますが,個人差があり,それほど上手でない人もいたようです。また,雑談を始めてしまう人もいたようなので,フランクな雰囲気でいいという子供もいるでしょうが,ちゃんと勉強したいという人には不向きだったかもしれません。
スクールIEの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
普段の授業は個人が苦手なところを中心に授業してくれているみたいでした。 テスト前になると、テスト対策問題とか無料でいただけたり、無料で授業がない日でも自由に教室が使えました。 教室に行くと分からない問題は先生に聞けるらしく、ありがたかったです。
スクールIEの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
一人一人に合わせてプリントアウトしたものがかなりあったので、整理に困ったことがありました。 テキスト、というよりプリント類が多かったので。年度の途中からだったので仕方ないとは思い諦めてはいましたが、今思うと何か手立てはあったのかもしれないと思います