スクールIEの口コミ・評判一覧(15ページ目)
421~450 件目/全2,973件(回答者数:886人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
スクールIEの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅まで送迎してもらえるので安心
スクールIEの口コミ・評判
塾のサポート体制
とくに問題なければ、連絡は来ない。担当の先生から連絡をもらった覚えもない。塾長が用事があればかけてくるかんじだと思う。担当がどんな先生かなども知らないまま終わった。
スクールIEの口コミ・評判
講師・授業の質
何人かに担当してもらっていたが、男性で社員さんが多かったと思います 1人の方は大分お年を召されていたと思います 1人だけ女性の先生がいてその方は学生といっていたと思います みんな優しいといっていました
スクールIEの口コミ・評判
講師・授業の質
教科によって違いましたが、ベテランの先生から学生の先生までいらっしゃいました。子どもは、年の近い若い先生のほうが質問しやすい感じでした。ベテランの先生は、厳しいところもあり、メリハリがあったと思います。
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大きな通りに面しているが、交通量が比較的少ないので安全
スクールIEの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:70,000円
スクールIEの口コミ・評判
講師・授業の質
塾の先生は人により教え方が違うので相性のいい先生がいるか探してもらえた。基本的には優しい先生が多い。ベテラン先生のが子供の能力を引き出してくれた。個性豊かな人が多い。変わった先生もいるのでその子にハマるなら能力を引き出してくれそう。
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾内模試以外の統一模試や日能研や四谷大塚などの大手模試の連絡。夏期講習などの日程、保護者面談の日程など。 毎日担当する先生からのメモがある。
スクールIEの口コミ・評判
塾のサポート体制
勉強内容での連絡は、一切ありませんでした。連絡があるとすれば、時間になってもまだ来ていないとか、保護者面談の連絡だったように思います。
スクールIEの口コミ・評判
家庭でのサポート
しっかり怠けることをせずに勉強することが出来ているか、分からないところはわからないままにしていないか、しっかり質問しやすい環境にあるか
スクールIEの口コミ・評判
講師・授業の質
社員の講師も数人いたが授業は大学生のアルバイトがほとんどでしたが、苦手な教科の講師が、それが得意科目だったらしく勉強方法やテストで出やすいポイントなど分かりやすくアドバイスしてもらって、今までで1番理解が深まったと言っていた
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100万円
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300000円くらい
スクールIEの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近くて明るい
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
塾のサポート体制
日誌のようなものがあり、授業の度に講師がやった内容と弱点などの課題を書いてくれます。さらに、前述のように、三ヶ月に一回くらいのペースで塾内模試のタイミングで保護者面談がある。
スクールIEの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別指導で教科書に沿った内容でできないところを重点的に勉強。 数学だけの選択だったが、学校の定期テスト前には問題集をコピーしてもらい たくさん問題を解く練習ができた。 生徒2人を1人の先生がみるタイプの個別指導だったが、塾生が同じ時間におらずほぼマンツーマンでみてもらえた。
スクールIEの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万くらい
スクールIEの口コミ・評判
講師・授業の質
実際に話ができたのは1名でしたが、常時、数名が働いていました。話ができた先生は、フレンドリーで、進路相談もレベルに応じ、背伸びすることなく提示いただきました。子供からの評判もよかったです。アルバイトの先生もいましたが、進路に沿った大学生の方についていただき、ありがたかったです。
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
塾のサポート体制
学校のお便りのような感じ それの電子版 最初の方は見ていたけど今は子供が確認しているので私はよくわからないです
スクールIEの口コミ・評判
塾のサポート体制
普段の様子や、志望校、成績のこと、夏期講習や冬季講習の件。 困ったことがあればすぐに対応してもらえる
スクールIEの口コミ・評判
講師・授業の質
講師は大学生〜年配の方までいたが大学生か多いようなかんじだった。 入塾した最初の1か月で講師を選び、その後指名するような形。 途中でやっぱり合わないと感じたら変更もできる。 保護者面談は年に4回あったと思う。 その時に講師がどうとかの話もする。
スクールIEの口コミ・評判
家庭でのサポート
特に数学や理科で、苦手な分野を教えていた。塾の教材を使って、主に復習をしている際に教えていたことが多かったと思う。
スクールIEの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては、受験間際の、試験対策として入塾したため、体系的なものではなかったが、短期間で成績を上げるためのトレーニング問題などで教えていただいていた。また、県外への入試となることを伝えていたため、塾のネットワークを使って対応いただいた。
スクールIEの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500000
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
講師・授業の質
初めのカウンセリングでしっかりと話を聞いてくれた。 まだ始めたばかりだが、今のところ丁寧な指導でよいが講師にもよる。明るくフレンドリーな方が多かったので、気軽に質問もできる環境でした。比較的に学生が多い印象です。
スクールIEの口コミ・評判
講師・授業の質
講師は大学一年生の女性の先生で、親身になって授業を行ってくれた。 優しい先生だったので、いく事を苦にしてはいなかったですが、親としてはちょっと物足りなく感じました。 もっと厳しい先生でもよかったかもしれません。
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
講師・授業の質
塾の上の方の先生は経験もあり、そのような先生が担任の時は子供たちもわかりやすいと言っているのですが、大学生のアルバイトだと当たり外れがあるようでした。特に中学受験経験のある講師が少なかったため、志望校の過去問のわからないところを聞いても、小学生がわかるような説明が出来ないという講師も多かった感じがします。
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
講師・授業の質
子どもに合った講師にしてもらえるとのことだったが、そもそも合う講師がいたのかよく分からないし、教え方が雑な人もいるように感じた もちろん熱心な方もいたが、ほとんどが大学生のアルバイトで夏休みとかは講師都合で当日授業がお休みになったりした
スクールIEの口コミ・評判
講師・授業の質
大学生が教えていました。塾長は大学生ではないと思う。たまに人手が足りていない様子だった。電車の遅延によっては、遅れてくることもあった。男女同じくらいの比率でおしゃべりな先生が多めだけど、控えめな先生もいた。厳しい先生はほとんどいなくて、怒っているのを見たことは多分ない。
スクールIEの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない