1. 塾選(ジュクセン)
  2. スクールIE
  3. スクールIEの口コミ・評判一覧
  4. スクールIEの口コミ・評判一覧(12ページ目)

スクールIEの口コミ・評判一覧(12ページ目)

331~360 件目/全2,973件(回答者数:886人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

スクールIEの口コミ・評判

塾のサポート体制

授業時間の変更。 面談の連絡。 面談は、夏期講習や冬期講習の前に行われており、その際に各講習の金額も話がある。

スクールIEの口コミ・評判

講師・授業の質

様々な人がおり、大学生の人から高齢の方までたくさんの講師がいました。科目ごとに違う講師が付くこともあります。また、同じ科目でも複数の講師がいるため、様々な視点からの見方で教わることが出来ました。明るい方が多く、笑顔で話してくれるため質問もとてもしやすかったです。

スクールIEの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での様子や、勉強の進み具合といったものが、連絡帳のようなものに記され、講師と保護者でのコミュニケーションが行われていた。

通塾中

スクールIEの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から徒歩で通える

スクールIEの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

あまり覚えていない。塾の授業時間でテキストの練習問題を解いて、講義を行い、家で講義内容の宿題を解く。次回の講義で宿題の問題の解説を行い、次の範囲に移るという形式だった。定期考査前は定期考査の範囲の講義をしてくれていた。

スクールIEの口コミ・評判

塾のサポート体制

特段なかったと思います。迎えが必要な時も自分で連絡する手段かあったので、自分でやっていましたし、連絡があれば手紙のような形で保護者に渡していたと思います。

通塾中

スクールIEの口コミ・評判

塾のサポート体制

アプリ経由でお知らせなどが配信されます。もし通塾で付き添いがある場合などはその時に連絡をいただける場合もあります。そのほか、授業が終わる毎に講師から講評が書かれたメモをもらえますので、当日の集中度、理解度などを知ることができます。

通塾中

スクールIEの口コミ・評判

講師・授業の質

大学生が多く歳が近いので先生と親しみを持って関わりやすく、熱心に教えてくれる。 質問もウェルカムな感じで、個々にあった対応をしてくれる。 先生も相性を見て決めてくれる。合わないなと感じたら変えることも可能

スクールIEの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

授業は1対2(講師1人に対し生徒2人)の形式で90分です。 中学生以上だと国公立、私立問わず各学校ごとのテスト対策もしてくれます。 個々に合った宿題の量をだしてくれるので無理なくできていると思います。 子供にあった先生選びもしてくれます。 途中で替えてももらえるので心配はありません。

通塾中

スクールIEの口コミ・評判

塾のサポート体制

授業が終わると毎回紙で報告書が届きます。来月の予定や検定試験のお知らせや面談の日程調整は、塾専用のアプリで届きます。質問があればアプリ内でコメントできます。返信は早いです。

通塾中

スクールIEの口コミ・評判

講師・授業の質

塾長が現役でまだ教えてくれる講師として在籍している。 他にも数名居るらしく、行く曜日や時間によってバラバラだったりする。 どの先生も今のところ嫌な感じはせず、聞きやすいとの事。 授業をした先生がちゃんと毎回どのような授業内容だったか文章で親にもわかるようにプリントに記入して、毎回やりとりできるようになっている。

スクールIEの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

走れば家から1分くらいで着いた

スクールIEの口コミ・評判

塾のサポート体制

カードリーダーに生徒証をかざすと、行き帰りの時間が通知されるシステムがありました。それ以外の塾からのお知らせは保護者面談等だったと思います。

スクールIEの口コミ・評判

塾のサポート体制

わからないです。塾を続けるかどうかとかこの日は休むのか休まないのかとかそう言った連絡がほとんどだったと思います。知らないけど。

スクールIEの口コミ・評判

塾のサポート体制

授業の内容や評価について専用のアプリで授業後に講師から送信して貰えます。スピーディーに書かれるので授業後すぐ見ることが出来るのはいいと思います。

通塾中

スクールIEの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

受験5教科を総合的に復習。苦手ポイントにしぼり効率的に学ぶことで、短期間で入試実践力を養成するそうです。都道府県ごとの傾向に沿った対策を志望校レベルに合わせて、入試からの逆算でカリキュラムを作成するそうです。新中1~2生を対象に高校受験を視野に入れた対策を行います。部活動や習い事・学校行事との両立をしながら新学期最初の定期テスト対策と各教科の総復習を行い、高校受験に必要な内申点確保と受験の基盤作りを目指します。

通塾中

スクールIEの口コミ・評判

家庭でのサポート

塾での指導は優しいのでなかなか進まず、定期テスト前に試験範囲まで終わらないことがある。その際には、家で家人が教えている。

スクールIEの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

スクールIEの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

通塾中

スクールIEの口コミ・評判

講師・授業の質

講師は恐らく全員大学生です。 子供との年齢も近いので、程よい距離感を保ちメリハリを持って楽しくやってくれています。 懸念点としては、今は問題ないのですが同じ科目でも予定次第で講師の方が変わることがある点。受験前の追い込み時などにそこが心配です。

通塾中

スクールIEの口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題をするように声かけをしたり、授業の日には、塾があることを声かけする。プリントの整理やモチベーションを保つための声かけ。

通塾中

スクールIEの口コミ・評判

塾のサポート体制

特別講習の案内をするための、懇談のお知らせです。成績を見て、何コマ必要ですよというお知らせをいただくだけです。

通塾中

スクールIEの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基礎コースで学習している 基本的な事がなるべく理解して欲しいので基礎コースを選んでます。算数が苦手なので少しでも予習復習になり、記憶に残ればと思っております。 後は解らない所の理解出来るようになれば、

スクールIEの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

子どもの実力をみて何をするのか決めてくださっていました。 毎回、何をして子どもがどうだったのかの報告を文章で報告してくださいます。 普段は受験に向けて、テスト前はテスト対策とその時々に合わせてくださいました。

スクールIEの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

交通量が多く道路に面しているので事故の心配がありますがあまりいかがわしい店とかはまわりになくさわがしくなく誘惑がなくてその点はいいと思います。

スクールIEの口コミ・評判

塾のサポート体制

子どもが塾に着いた時、終わった時の連絡、勉強などのコラムがよく連絡できてた。毎回教えてくれていたため助かった。

スクールIEの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の様子や模試の結果が出るタイミングでの面談の予定組み。遅刻や欠席の際の連絡。来てない時も連絡をくれる

通塾中

スクールIEの口コミ・評判

講師・授業の質

テストの点数が悪く親も子も自己肯定感が下がっていても、子どものいいところや可能性を見つけ熱心に指導いただけます。 保護者に対してもコミュニケーションをラインや面談でこまめにとっていただけます。 子どもの改善点を指摘しつつ授業の内容を教材にそってわかりやすく教えていただいているようです。

通塾中

スクールIEの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

徒歩10分、自転車で5分くらいの距離。塾に出入りする際に、塾で登録してある入退室カードを持参する事で、子供が塾に着いた時間、塾を出た時間が保護者のアプリで確認できるようになっていて安心だが、子供が入退室カードを持参し忘れるとその機能は無意味になるので残念。

通塾中

スクールIEの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください