スクールIEの口コミ・評判一覧(13ページ目)
361~390 件目/全2,973件(回答者数:886人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
方針としては、カリキュラムも決まっているようですが、子供の理解度に応じて、弱点分野に重点的に対応してもらったり、より実際の問題に近い形式で演習問題を解いて、間違った箇所を重点的に見直しをしたり、解説をしてもらったりと、そのあたりは2対1の指導を活かした形での授業形式になっていたようです。
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
塾の前にセブンイレブンがあり、昼を挟む時便利
スクールIEの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家からも近く、通塾には最適の距離でした。
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個人授業なので子供の学習状況に応じて変化する。先生次第、子供の理解度しだいなのでメソッドなどがあるか分からない。先生が合わない、教え方が分かりにくいと交代希望を出しやすいともいえる。 家の子供が気難しいので教え方に工夫がある先生に当たるととてもありがたい。
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
講師・授業の質
プロの講師からアルバイトの大学生まで幅広く在籍している。 学歴は様々であるが、立地上、国立大学の学生が多数いる。 年齢は比較的、若いほうであり、男女比率もイーブンだと思われる。 入れ替わりが頻繁にあるのは仕方がない。
スクールIEの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
子供に合わせたレベルを判断し、適切なカリキュラムで進んでいた。 わからないところは繰り返し復習、説明していただいた。 わかるまで何度でも行い子供の自信につながった。 難しい単元には時間をかけて対応いただいていた。
スクールIEの口コミ・評判
家庭でのサポート
最初の頃は色々気を遣って、静かな環境になるようにしていたが、かえってリズムが狂ってしまうようで、結局いつも通りの環境にした。
スクールIEの口コミ・評判
家庭でのサポート
次回までにこれをしましょうなどのことを宿題で出されて、その確認や学校のテストに向けての学びの仕方など、宿題だけではなくやり方を学ばせていただいたと思う。
スクールIEの口コミ・評判
講師・授業の質
英語と数学の授業を受けていましたが、英語は最初バイトっぽい感じの人で、大丈夫かな?と心配だったが、すぐにベテランの人に変更してもらったので、安心して通えた。数学はずっとバイトの人だったようだが、まあまあ分かりやすいとのことだったので、大丈夫かなと思っていました。
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
塾のサポート体制
次の面談の日程や、テストの案内が多いです。 当日になって急に早めに来て欲しいと言われる時もありましたが、仕事をしているので早めに行って欲しい時もありました。
スクールIEの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
英語と数学で、授業内容を補完する内容と聞いている。高校受験時は、国語や社会なども受けていたようだ。学校の授業に準じたモノを受講しており、内申書に好影響を与えるような内容を受講していたようだ。基本はオリジナル問題で、受験対策時には受験校の過去問題集も出してくれていたようである。
スクールIEの口コミ・評判
講師・授業の質
教師歴は浅かっようですが、丁寧かつ勉強に取り組む姿勢も含めて、ご指導いただき、素直に話しを聞くことが出来、緊張もせず、授業を受けることができたようです。また、宿題や通塾も嫌がることもなく、真剣に学習することが出来た様子で良かったと思います。
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
商店街の中にあるので周辺は人通りが多いです。
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
塾のサポート体制
休校のお知らせや、プログラミング講座のお知らせ、オンライン授業のお知らせや、請求金額のお知らせ等がきます。
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
塾のサポート体制
必要事項のみです。 成績などの細かい連絡は面談のみなので、合間の期間は不安な事があって都度聞いていいのか迷っています
スクールIEの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駐車場が広くてよかったです。
スクールIEの口コミ・評判
塾のサポート体制
面談のスケジュール調整のみ、1回連絡が来ただけだった。通っている期間が半年と短かったからかもしれないですね。
スクールIEの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
親が考えていた塾よりはレベルは低く、不安にも感じていたが本人任せにしたかったので希望通りにした。 部活がある際は両立可能、なくなってからは勉強に嫌気刺さない、程度など考慮しながら先生と本人、保護者の三者面談で決めた。
スクールIEの口コミ・評判
講師・授業の質
中学受験専門のいわゆるプロフェッショナルの講師はおらず、大学生が中心で、入れ替わりが激しいのが難点。しかし、中学受験経験者が多く、実体験に基づいた学習や話を展開してくれたのは息子にとってはかなり有益だったようだった。
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
交通の便は良好
スクールIEの口コミ・評判
家庭でのサポート
食事 カリキュラムの手伝い 現状の成績の把握 進捗状況 日誌で毎日のコメ 振り返り 丸付けの手伝い
スクールIEの口コミ・評判
講師・授業の質
教師の種別はふめいであるが、年齢層は幅広いと思う。年配の方もいれば大学生ぐらいの人もいたと思う。色んな先生が沢山いて、その子の性格やキャラクターや、本人の希望も聞いてくれて、その子にあった講習が担当してくれることはとても好印象であった
スクールIEの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
自分の実力や理解度を細かくテストし、理解出来なくなった時まで遡ってやり直してくれたのは良かった。これは定期的にやるので、後にどれくらい理解出来る様になったかの目安になった。 他に性格診断等もあって、どうすれば前向きに受験に挑めるか等アドバイスもあったが、我が子には余り変化は無かった
スクールIEの口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭では子供があれこれ言われるのが嫌なタイプの子供なので、 うるさく聞かず塾内と宿題をきちんとやっていれば良いと思い余り詳しくサポートは、しなかった。
スクールIEの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別に設定してもらえていたので、不足しているところにフォーカスしてもらえたと思う。基礎~応用、過去問対策と順序立てて取り組めた。随時確認をしていなかったので、詳細までは把握できていない。もうちょっと関与すべきだったかも。
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
住宅街で、人の通りもある程度あり、静かな感じ。
スクールIEの口コミ・評判
講師・授業の質
ほとんどが学生アルバイトの先生で年齢も近いため質問をしやすい環境であったとは思うが、先生が何人いてどれくりいのレベルなのか、生徒の苦手なところや強みなどを先生間で共有、対策できているかは不明。先生のレベルがどのくらいかは不明
スクールIEの口コミ・評判
講師・授業の質
大学生と社員。担当の大学生はかなり、当たり外れがある。担当を変える事も出来ると言う売りだが、実際のところ申し出にくい。同じフロアにいるので気を使ってしまうので。また近所ということもあり、担当大学生が知り合いだったこともある。
スクールIEの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:中学3年まで通いました。
年間抑えて50万円は超えていました。