スクールIEの口コミ・評判一覧(14ページ目)
3.9
(3822)
391~420 件目/全 3,822 件(回答者数:1057人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
スクールIE 足立鹿浜校の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生の方がいます。大学生の方は授業の合間に今までの受験の経験を教えてくれ、とても学ぶことが多くてたすかっています。ベテランの方は受験のコツや出やすい問題を教えてくださるので、勉強のポイントがわかって勉強を進めやすいです。
スクールIE 八幡校の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生とプロの方もいたのかな。 親身になって相談に乗ってくれる。 若い先生が多かったので質問もしやすく高校受験、大学受験のこともいろいろ聞きやすかったとおもう。 個人対個人なので自分と合う先生につけれぼよいとおもう。
スクールIE 小岩校の口コミ・評判
塾のサポート体制
入塾、帰塾の際はメールで毎回教えてくれました。 その他、長期休みや夏休みのカリキュラムをどう受けるかなどはLINEにて連絡が来ました。 一斉送信もありましたが、個別の連絡もLINEでのやり取りでした
スクールIE 花山校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:忘れた
通塾中
スクールIE 港南中央校の口コミ・評判
塾のサポート体制
夏期講習の案内や、子どもが塾にいるとぬや気づいたこと電話してくれます。 その時に普段の様子も教えてくれます。
スクールIE 長原校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での子供の態度や理解度を客観的に報告してくれました。急な休みや振替の日時の打合せ連絡もありました。
通塾中
スクールIE 衣笠校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円
通塾中
スクールIE 石神井台校の口コミ・評判
家庭でのサポート
丸つけや宿題のわからないところの指導だけでなく、復習も行なっている。一緒に問題をイチから解くことで躓くポイントがわかる。
スクールIE 東大島校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:150000円
スクールIE 高槻大塚校の口コミ・評判
講師・授業の質
若い講師が多かったため、経験不足は否めないと感じた。しかしながら、ベテラン講師がサポートに当たっていたため適切なアドバイスのもとで講義を行ってくれていたため、非常に意義のあるものであった。なお、生徒の問題に対しては真摯になって対応をしてくれた。
スクールIE 武蔵藤沢校の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談の日時決定の相談や、送迎の変更の電話連絡くらいでした。他には連絡をとることはなかったです。料金の確認なんかはアプリでのやりとりだったとおもいます。
通塾中
スクールIE 茅ヶ崎校の口コミ・評判
塾のサポート体制
この先の通塾のことや、苦手だからこの授業をとか、事細かに 特に志望校のことをよく調べてくれて そのお電話もありました。
スクールIE 八千代中央校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500000円
通塾中
スクールIE 石神井台校の口コミ・評判
塾のサポート体制
月謝の連絡が常ではあるが、自習室がわりにもなっている塾の開校時間の連絡や、都立高校入試の傾向も教えてくれる。アプリは便利だが半ば強制的に入らされる。
スクールIE 山の街校の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期的に面談があるので、そのお知らせや、分からないこととかあればその都度電話したりしていた。 先生からも気になったことがあれば電話があった。
スクールIE 南台校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での近況報告と授業の理解度と家での家庭学習の内容確認など、志望校に向けての対策や、どんな学校を目指せるかのアドバイス。
スクールIE 豊橋つつじが丘校の口コミ・評判
講師・授業の質
個別指導を特徴とする学習塾。カリキュラムは生徒一人ひとりに合わせて組まれ、授業の進め方やテキストも個人ごとに違っていた。個別学習なので生徒のやる気を引き出しやすく、ひとり一人に合ったきめ細かい指導ができるので、効率的に学習を進められたようだ。
通塾中
スクールIE 東浦和北口校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円
スクールIE 指扇校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別指導で子どもの事情や性格をしっかり把握して、ひとりひとりに合わせた教育方針で指導してもらえます。 オリジナルのテキストがある。 遡って苦手をみつけだし、重点的に指導してもらえるのが良かったです。
スクールIE 鹿児島荒田校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車で送迎しておりました。時間にして片道10分程度でした。利便性のある場所で負担はあまり感じませんでした。
スクールIE 東長崎校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスはバスですぐ。
通塾中
スクールIE つくば竹園校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
筑穂校はビルの2階にあるため教室は広くありません。駐車場も狭いですが、車での送迎には問題ないです。長時間勉強するときは、マクドナルドが歩いていける距離にあるので便利です。
スクールIE 土井校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
生徒二人について、こうしたが一人という形での授業だったので、わからないところに対して、質問もしやすくて、理解を深めることができたことが非常に良かったと思います。ただ時間的に遅い時間のときもありました。
通塾中
スクールIE 東戸塚校の口コミ・評判
講師・授業の質
学生、主婦講師ですが、毎回の授業についての報告等、記録がとてもしっかりしている。宿題の実施率や、到達度のテスト等、振り返りをしっかり行い、次のステップに進んでおり、個別の特徴を生かし、個々の生徒に合わせたスピードでの授業を行っている。
スクールIE 東金校の口コミ・評判
塾のサポート体制
子どもの塾での態度や取り組む姿勢などを聞いていた。 何が得意で苦手なのかも聞いていた。 自宅に帰ってからの勉強の仕方などの指導も受けたことがある。 成績が上がると、とても褒めた感じで教えてくれていた。
通塾中
スクールIE 茂原スクエア校の口コミ・評判
塾のサポート体制
電話連絡もくる。 カリキュラムのかかれた連絡ノートみたいなものも授業のたびにあるので、それで色々確認できるのでかなりわかりやすくなっていると思う。
スクールIE 八千代中央校の口コミ・評判
講師・授業の質
学生講師が多く、良くも悪くも友達感覚はある。 社会人講師もいるが、年配者の方の時は子供とあまり合わなかったように思う。 個別なので1人ずつ見てくれるが、相性の良い先生でないと子供のモチベーションも上がりにくい。
スクールIE 豊橋つつじが丘校の口コミ・評判
講師・授業の質
アルバイトで現役の大学生が来ていて、その子たちが親身になって教えてくれた。 また自分の経験を話してくれていたようで、本人にとっては参加になったようだ。 また近所に住んでいる大学生だったのでリアリティもあった
通塾中
スクールIE 高槻大塚校の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生や大学院生が多い印象を受けるが、中にはベテランの講師もいると思います。講師の人数が多いので、生徒1人1人に合った講師を選んでもらえるところがいいとろだと思います。講師は真剣に指導してくれています。
通塾中
スクールIE 石神井台校の口コミ・評判
講師・授業の質
基本は大学生や大学院生だがレベルも高く非常によく指導されている印象。ただ講師の差がすべてではなく、いかに生徒自身が勉強のスタイルやコツを身につけるか、もっと言えば取り組む姿勢・集中力が重要である。その意味では「やる気スイッチ」バカにできません。