スクールIEの口コミ・評判一覧(10ページ目)
271~300 件目/全3,358件(回答者数:971人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
スクールIEの口コミ・評判
塾のサポート体制
特に勉強面に関しての連絡はなかったような気がする 主としては、事務的な連絡事項だけだったのではないだろか こちらとしても連絡を促すようなことはしていなかった
スクールIEの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く夜でも明るく安心できる。
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
講師・授業の質
本人の希望する高校の出身(田舎なので県下一番の進学校といえば限られる)の先生が少ない様で、先生の質はどうなのか、これから検討していく。 数学を主に教えてもらっている為、理解度もこれからどの様に変わっていくのかまだ様子見の段階といったところです。
スクールIEの口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡事項は基本は子供から聞くという文字がすたんすでした。重要なことはラインでも来ましたが、そんなに多くはなく苦にはならないレベルでした。
スクールIEの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、周りに変な建物・店も無いので治安も良かった。
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
講師・授業の質
プロの講師が丁寧に指導してくださっている。小学生が対象となるため、指導法はもとより、まずは人柄や雰囲気、接しやすさなども考慮くださっていると感じる。ただし、子どもとの相性もあると思うので、性別や年代、キャラクター、そして教え方なども含めて、より細かく講師の方々のラインナップが分かれていると、自分の子どもにとっていちばん相性の良い先生が見つかる可能性が高まると考えている。
スクールIEの口コミ・評判
塾のサポート体制
講師が休みで学習の予定を変更する時に電話連絡がありました。それ以外は特に電話で話したことはありませんでした。 受験に合格した時に、お祝いの電話はありました。
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
家庭でのサポート
1人でできる範囲のことばかりですが、子供はサポートをした方がスムーズと思い手伝ったり勉強を促したりしています
スクールIEの口コミ・評判
塾のサポート体制
学習の進捗具合、志望校の対策、面談等、細かく連絡をくれたので子供の様子も良く分かり助かった。 電話でも連絡もしっかり対応していただけたので、こちらからも連絡しやすかった。
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
講師・授業の質
・大学生 ・名古屋の中でもレベルが高めの大学(学部学科)の学生を採用している印象 ・全体的に優しい ・定期面談時に報告書を各講師方から作成していただいて、現状報告と今後の授業の進め方を塾長と保護者へ報告してもらえる。
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
講師・授業の質
リモート授業を受け持っている先生は、全国の有名大学に通う大学生が多い。うちの子の講師は大阪大学の学生さんだった。通塾中、卒業とかで3人の先生に見てもらったが、どの先生も大変わかりやすく教えてくれた、受け持ちの授業以外の科目のアドバイスや、お薦めの参考書とかも教えてくれてありがたかった。
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:入塾から半年未満で年間費用は不明。
冬季講習は20万ほど。
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基礎を大事にし、繰り返しを徹底的にするそうです。学校との進行ペースに合せて、いい感じに組んでるそうです。テスト前などは試験対策として別途の対応をやってくれています。受験に向けてなのでまだまだこれからですが、着実に学力向上になっています。
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
市川駅の南口を出て、横断歩道を渡ってすぐの立地ですので、雨でもほとんど濡れません。また南口は飲み屋などもほとんどなく、安心して通わせることができます。
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近くて、自転車も置けるので安心。
スクールIEの口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題のプリントの管理、テキストの管理などしていた。 長期休暇講習はスケジュールが非常に複雑なので、スケジュール管理も手伝っていた。
スクールIEの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
まず、文系希望なのか理系希望かを概ね決めて、それから受講する教科や授業のコマ数などを選択し進めて行った感じです。 また年に数回、定期的に塾長と保護者での二者面談もあり現時点での成績やそれに対しての今後の授業(カリキュラム)についても親身になってくださいました。
スクールIEの口コミ・評判
講師・授業の質
子供に充ててもらうことになった講師は、こちらからのオーダーで比較的優しめの方をお願いしたところ、子どもの理想に近い教え方をしてもらえた。また、先述したように、土地柄医学部の学生の講師が比較的多いようで、講師のレベルにも安心できた。
スクールIEの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:200000円
スクールIEの口コミ・評判
家庭でのサポート
自宅で勉強出来る雰囲気を作ってあげたり、自発的に勉強に取り組めるようにルーティンを決めて、ご飯を早めにしたりして時間を作りやすくしていました。あまり勉強を追い立てるようなことも避けました。
スクールIEの口コミ・評判
講師・授業の質
講師はほとんど大学生のようでしたが、どの講師も親身になって指導してくれていたようで、子供から特に不満は聞いてません。事前に講師についてアンケート調査があったのでそれに沿って講師をセッティングしてもらえたようです。
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
詳しいことはまだわかっていませんが、あらかじ め最初に本人の現時点の能力をみるための診断テストを行います。その結果をみて、例えば数学ならどの分野が苦手か、弱いか等を浮きぼらせて、塾での授業の進ませ方を決めていっているようです。
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
塾のサポート体制
アプリで入退室の記録がリアルタイムでわかります。 請求書もアプリから見られます。 コース変更なども、アプリから承認できます。 感染症が流行っている時は、講師のお休みで休講の連絡が電話で来ることがあります。
スクールIEの口コミ・評判
塾のサポート体制
変更点や気をつける事などまた本人の変化や気をつける事など。特別何がってわけではなく必要な事など必要な事を連絡きてました
スクールIEの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基礎レベルが実についていなかったため、復習を毎回やっていたようです。本人に任せていたため、はっきりとは覚えていないのですが、予習は少しだけほぼ復習だったと思います。宿題は毎回出ていたようですが、あまりやっていませんでした。
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円
通塾中
スクールIEの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近くのマルエツの駐輪場を利用できる(許可を得ているそうです)のが便利で良いです
スクールIEの口コミ・評判
塾のサポート体制
主に授業の振替の相談、個別面談の日程調整。 数ヶ月ごとに、家での勉強時間や家での時間の過ごし方の確認等。 特に問題がなければ、定期的には特に連絡はない。
スクールIEの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
明るく大通りに面しているから安心