1. 塾選(ジュクセン)
  2. スクールIE
  3. スクールIEの口コミ・評判一覧
  4. スクールIEの口コミ・評判一覧(8ページ目)

スクールIEの口コミ・評判一覧(8ページ目)

211~240 件目/全2,836件(回答者数:815人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

スクールIEの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

特にカリキュラムはありませんでした。 その当時は特に塾全体で決められたカリキュラムがあるわけではなかったので、講師の先生と話し合って決める感じでした。 講師によって違うので、見通しをもって計画してくれる人、そうでない人の差があったのは事実です。

通塾中

スクールIEの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

スクールIEの口コミ・評判

講師・授業の質

英語はベテランの男性の先生だった。分かりやすくて、教え方もうまいと言っていた。数学は大学生のような若い男性で、こちらも分かりやすくて、質問にも的確に答えてくれると言っていた。長期休暇に入ると、受講科目が増えたが、塾長が教えて、こちらは分かりづらかったと言っていた。

通塾中

スクールIEの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

学校の通学途中にあるので、学校帰りにも寄れる。

通塾中

スクールIEの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

地元の人なら誰で知っているスーパーや警察学校の近くでもあり、学校も近いので場所はわかりやすいと思う。駐車場が少し入りにくく、送迎するには少し不便。

通塾中

スクールIEの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

通塾中

スクールIEの口コミ・評判

講師・授業の質

大学生や若い講師の方々に指導してもらっています。ベテランではないものの、新人の方のような不安定さはなく教え方もわかりやすいとのこと。学校の先生やクラブの顧問も若いので、子供達には親しみやすいようです。

通塾中

スクールIEの口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強と部活動が多いとスケジュールは親が管理してあげてます。スマホでスケジュールの管理を共有してます。試験日程とかも。

通塾中

スクールIEの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円程です。

通塾中

スクールIEの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の教材に沿って対応してくれる。どの学校がどの教材を使っているかを把握しているので、やっている内容が学校と合わないことがない。少し先取りもしてくれる。個別なので本人のペースによって好きに組み立てられると思う。

スクールIEの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からのアクセスもよく、通いやすいと思います。 道も明るいので、夜遅くなっても安心できました。

スクールIEの口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭で勉強を教えるということはありませんが、学習スケジュールを見守ったり、教材やプリント等を確認・管理したり、授業の欠席連絡やその振替の授業日時の調整をしました。

スクールIEの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

塾が実施している安全対策は特になし。先述したように、講師に医学部の学生が比較的多い。

スクールIEの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムの詳細は不明であるが、個人単位でカリキュラムを構築してくれる模様 不得意分野と得意分野でそれぞれ、取り組み方を変え、本人に負荷を与えることなく、効率よく生成器を挙げてくれるものだと認識している

スクールIEの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾のカリキュラムについては、学校の勉強の進み具合と、本人の勉強方法やどこまで理解していていつもの生活リズムを聞いた上で改善点や勉強時間の確保する方法などを提案してくれていました。それと受験に備えての対策を考えたカリキュラムも行ってくれるので良かったです。

スクールIEの口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強に集中してもらえるように、新たにエアコンを入れたり電気毛布を使用したり、特に寒さ対策に力をいれました。

通塾中

スクールIEの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:まだ数ヶ月しか在籍していませんので、確かではありません。10万円強ほどくらい。

通塾中

スクールIEの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:夏期講習で言われるままのコマ数を取ったら16万円近くかかった。さらに冬季と毎月も合わせると、トータル70万円くらい。

スクールIEの口コミ・評判

塾のサポート体制

変更点や気をつける事などまた本人の変化や気をつける事など。特別何がってわけではなく必要な事など必要な事を連絡きてました

スクールIEの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:冬季講習や夏季講習等は特に習っていなかったため、週2回の200,000円位です。

通塾中

スクールIEの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別指導なので、カリキュラムは一人一人違っているのは当然。中学受験を決意するのが遅かったので戦略的にかつ効率的にすすめなければならない。まず、コアという教科書を使い基礎知識をつけたあとはひたすら過去問を実施中。

通塾中

スクールIEの口コミ・評判

塾のサポート体制

特に問題がなければ、面談の連絡程度だと思います 引き落とし関係で、こちらから連絡したことはあります

スクールIEの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

定期的に小テストを行い、本人のレベルや苦手箇所に合わせたカリキュラムを個別に組んでいた。 部活動等で欠席する際も、別日に振替をしてもらえ、申し込んだ時間数は全て受けられるように対応してもらえていた。

スクールIEの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

スクールIEの口コミ・評判

塾のサポート体制

授業中の態度や現状の成績、志望校についてなどの報告を受けました。自宅における勉強や生活などこちらから報告しました。

スクールIEの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

通塾中

スクールIEの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の授業では復習になるように少し早めにカリキュラムを組んでいる。 ちょうどいいスピード。 定期的に親の面談がありそこで今のペースの説明があり、今後の課題などを話したりしている。 現在の項目と目標設定を分かりやすく表にまとめて説明をしてくれている。

通塾中

スクールIEの口コミ・評判

塾のサポート体制

主に、夏休みなどの別料金の補講のお知らせや面談や自習が普通やらないときに教室あけます、などのお知らせがプリントでくる。 入室や退室の連絡はメールでくる。

通塾中

スクールIEの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

AIが過去のデータに基づきその子に適切なテキストを作ってくれるようで、今まで、個人オンライン塾に通っていたので、その苦労はしっているので余計にありがたい。 先生もAIがあってる先生を選んでくれるよう。 頑固な子には柔軟な先生を、など対応してくれるよう。 また慣れてだれてくるようなら、先生を変えていくそうです。

スクールIEの口コミ・評判

家庭でのサポート

我が子がプリントの整理や教材の管理が苦手だったので、親である私がサポートしていましたが、 キチンとした子なら親のサポートは必要ないかと思います。 宿題の丸つけは先生から頼まれて、私が行い、間違えて問題を先生が教えると言う流れでしたが、 これも先生や親御さんの考えで変わるので、強制ではないです。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください