スクールIEの口コミ・評判一覧(5ページ目)
3.9
(3822)
121~150 件目/全 3,822 件(回答者数:1057人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
スクールIE 東長崎校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
人通りも多く子供だけで通塾させるのにも安心できた。
スクールIE 西鈴蘭台校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近くで、通いやすかった。回りの環境も学生が多く、安心して通えたと思う。後は、スーパーも近く、買い物も出来たのが良かった。
スクールIE 稲毛海岸校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大きな道路に面したマンションの一室でした。マンションだったため、駐輪スペースもあり、またガードレールもありましたので、安全でした。
スクールIE 稲毛小仲台校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:90万円
スクールIE 高岡野村校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
住宅地で学校から近い
スクールIE 高槻大塚校の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生の先生がほとんどでしたが、生徒との年が近いので子供たちとの距離もとても近く良い関係を築けていたように思います。勉強のこと以外も色々教えて貰えたりして我が子は楽しんでいましたよ。 お姉さん感覚でいてくださり、色んなことを教えてもらったりとても楽しんでいました。
通塾中
スクールIE 港南中央校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
電車で1本で通学出来たのでここに決めた
スクールIE 南町田校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:70万円程度
スクールIE 秦野校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベル的にはその子に合わせた無理のないカリキュラムの工程で進めていってくださるので、子供にも負担がなくて良かったと思います。プレッシャーも少なかったと言っていました。 カリキュラムは内容的には多かったかなと思います
通塾中
スクールIE 吉祥寺南校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車でつれていっていましたがとても通いやすかったです
スクールIE 南町田校の口コミ・評判
講師・授業の質
いろいろな講師が在籍しています。子供を担当したのは40代ほどの塾講師経験者ですが20代の現役大学生からリタイアした先生までいろんな講師がいるため子供自身に合った講師を選ぶ事ができます。そのため教え方も合わないと思えばすぐに変えてもらえるので効率よく勉強が出来るとおもいました。
スクールIE 甲子園校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
本人が不登校だったので、最低限受験に対応できるように復習重視でした。 本来、志望校に向けてのカリキュラムはあるようですが、うちの場合は当てはまらず、教科を絞って総復習という形を取って、受験対策してもらいました。
通塾中
スクールIE 土気校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
スクールIE 石神井台校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での様子を良くみてくださっていて、学校での悩みや、志望校についてなと、家で親に言わない様なことも、塾長や講師に話していたようで、信頼していたので、勉強だけでなくメンタル面もフォローしてくれてました。
スクールIE 元住吉校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校で医学、薬科大受験クラスにいたので 学校の授業に沿って教えてもらい それ以上に受験対策用に化学を強化した学習内容を塾長が考えてくれて個別に指導いただいた 小学校から通っていたので子供の事を良く理解していてくれて個別指導だけで大学受験をすることが出来た
スクールIE 阪急池田校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅が近い
スクールIE センター南校の口コミ・評判
塾のサポート体制
受験までの時間があまり無い状態だったので、ほぼお任せして居たが、進捗状況などを教えてもらえ親としては安心出来た。
スクールIE 青梅校の口コミ・評判
塾のサポート体制
家での様子を聞かれたり、塾での様子を教えて下さったり。あとは、講習をやる前後の説明の連絡。あと、子供の誕生日が近付いた時、親御さんからあらかじめお手紙を書いてこちらに預けて欲しいと依頼された事がありました。誕生日前に子供へ渡してくれ、喜んでいたのを覚えています。そのような気遣いもありました。
通塾中
スクールIE センター南校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
街中 車通りは少ない
スクールIE 南町田校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:64万円
通塾中
スクールIE 都立大学駅前校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約40万円
通塾中
スクールIE 東金校の口コミ・評判
家庭でのサポート
ブリントなどの持ち帰りがありますので、自宅で保管しています。またその日の塾での様子も聞くようにしています。
スクールIE ひばりが丘校の口コミ・評判
塾のサポート体制
電話での連絡。それ以外には、何もない。電話での連絡内容の中身を、一つひとつ、一語一句、教えてほしいって言ってるのかわからんが、連絡は電話で成績について少し話すだけ。
通塾中
スクールIE 伊豆の国校の口コミ・評判
家庭でのサポート
通常塾は学校が終わった後の時間、19時から21時頃になるので必ず親の送迎が必要になる。昼間に開催の場合でも親(または大人)の送迎が絶対条件である。できない場合はやめることになる。
スクールIE 秦野校の口コミ・評判
講師・授業の質
塾長に常にマンツーマンでおしえてもらってました。 大学生の方だとどうしても頭に入らないらしかったです。塾長にみっちり教えてもらったおかげで塾に通うのも苦痛ではなかったそうです。大学生もみんな気さくな方ばかりで雰囲気もとてもよい塾でした
スクールIE 柏校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
子供に合ったカリキュラムを考えて、分かるまで指導するようなカリキュラムだと感じた。 子供も拒否感を持たずに取り組めていたと思う。 って、これ本人じゃないのに100文字以上書くのは難しいのではないか?
スクールIE 竹の塚校の口コミ・評判
塾のサポート体制
学校でのテスト結果や体調が悪く休んだ時など心配してくださり塾長から連絡がありましたしテキパキと聞いた事に対して回答してくださるので簡潔に話しが終わっていました
通塾中
スクールIE 千葉中央校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
フルオーダーのカリキュラムなので自分の問題点を見つけやすくて、予習型の授業を重視しているのも特徴的でした。
スクールIE 高岡野村校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30001~40000円
塾にかかった年間費用:50万円
通塾中
スクールIE 西八王子校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
中学からも近いので行きやすい 大通り沿いではないので割と静か ドラッグストアなどすぐ近くにあるため 休憩などに飲み物など買いに行きやすい