スクールIEの口コミ・評判一覧(6ページ目)
3.9
(3822)
151~180 件目/全 3,822 件(回答者数:1057人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
スクールIE 六浦校の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの講師が在籍していることで、豊富な指導経験に基づいた的確なサポートが受けられ、子供も安心して学習に取り組めると感じております。御年配の方の指導が、子供にはすんなりと受け入れられているようです。
スクールIE 有松駅前校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
たぶん他の個別指導の塾と変わらないと思うが、基本的にカリキュラムは、個別指導を通じて生徒一人ひとりの個性や学力に合わせた、オーダーメイド型の学習プラン。 生徒一人ひとりの個性と学力に合わせた最適な学習を提供している。
スクールIE 小古曽校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
通学路にある。
通塾中
スクールIE 成瀬校の口コミ・評判
家庭でのサポート
英語(英文版、長文読解を中心に)については長男、次男とも休日に私が教えてます。あとは妻が長男、次男に古典古文を教えてます。
スクールIE 長岡東校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
高校の授業の進行度に合わせた授業内容だった。基本的には塾のテキストを使って授業をしていたが、学校の授業に関する質問についても答えてくれた。学校のテスト期間になると、塾のテキストでは勉強せず、学校の教科書を中心に授業をした。
スクールIE 新守山校の口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡ファイルがあり、全ての授業の学んだことや進捗状況、出された宿題や、宿題の正解率などが記載されていました。
スクールIE 石浜校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
スクールIE 鳥飼校の口コミ・評判
講師・授業の質
主に現役大学生、大学院生が講師をしています。時々、塾長も指導してくれています。性格検査の様なものを講師と子どもたちともに実施していて、相性の良い組み合わせで担当講師が決められているので、子どもからの不満があまりないように思います。
通塾中
スクールIE 大和町校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
スクールIE 塩尻駅前校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個々に合わせてやり方はくふうされていたと感じている。本人の分からない所が分かるように丁寧に指導していただいた。個別なので、一人ひとりに合わせて進めていくというのが、ここのカリキュラムと言えるのではないでしょうか。
スクールIE 小古曽校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別指導塾なので、一般的な集団指導塾と違い、ウィークポイントを中心に、自ら考えて答えを導くように、ひとコマが長めに設定されていた。 学校の授業とは違い、ピンポイントで指導してくれるから、苦手な部分も、繰り返し考えるようなカリキュラムが用意されていた。
スクールIE 蓮田校の口コミ・評判
家庭でのサポート
ご飯を用意してくれたり、テストの結果について励ましてくれたり、毎日塾行く時のお見送りとお迎えをしてもらっていた。 高校の説明会に行く時に積極的に先生の話を聞いてくれたり、説明会に行くのに付き合ってくれた。
スクールIE 恵那校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅の近くだから良い
スクールIE 東大島校の口コミ・評判
講師・授業の質
各担当の講師が毎回の講義を分かりやすく、そして生徒が飽きないような講義スタイルをとっており、しっかりと基本を抑えつつ、応用問題まで手を延ばせるよう詳しく解説してもらえる。とても気さくな講師が多いイメージ。
通塾中
スクールIE 座間校の口コミ・評判
講師・授業の質
年齢は若めかと思いますが、逆に話しやすく、日常会話や、学校での出来事など友達た話すような会話もしやすいみたいで、勉強勉強で息がつまることもなさそう。 授業内容も学校より全然わかりやすいみたいで私も子供も驚いています。 勉強嫌いだったのに今では塾に行くのが楽しみらしく、先生のおかげだと思います
通塾中
スクールIE 成瀬校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
スクールIE 都立大学駅前校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの方が常駐しています。 また、夏期講習や冬季講習になると大学生の先生が多くなるようです。若い先生から年配の先生までさまざまいるように聞いています。親しみやすく、親身に教えてくれる先生が多いようです。
スクールIE 自治医大校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前
通塾中
スクールIE 小川町校の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談の希望者日を教えてほしいとメールがくる。面談日が決まったらメールがくる。近くで火事があったときは、電話連絡があった。
スクールIE 武蔵大和校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車でも通えたが当時コロナ禍だったので送迎した。
スクールIE 八幡校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から徒歩五分以内。 信号機のない横断歩道がある。
スクールIE 朝霞校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロから初心者らしき人までたくさんいる。自分が教わった先生はほとんど20代だった。先生はたくさんいるのであわない先生がいたら変えてくれる。たまにほとんど何も教えてくれなかったりこっちから質問しないと喋ってくれない先生もいた。人見知りのような先生もいた。ずっと無駄話している先生もいたので本当に勉強したい人はいい先生を見つけた方がいい。
スクールIE 高島平校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
スクールIE 草津西校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
スクールIE 楠駅前校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近いし、集中しやすかった
スクールIE 香里園校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムはとてもいいと思います。自分に合った勉強を考えてくれます。報告書があり、これが出来ていた、出来ていなかったとまとめる制度があります。それを元に次の授業は苦手なとこメインで勉強しようって気持ちになれました
通塾中
スクールIE 草加松原校の口コミ・評判
家庭でのサポート
わからないところがあって親が覚えていることであれば教えた。中間テストや期末テストの勉強期間中は、親もテレビを見ずに静かにしてあげる、など。
スクールIE 香里園校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
立地はとてもいい所です。駅前でした。ただ、電車の音がうるさかったです
スクールIE 草津西校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
室長さんとの春、夏、冬の年3回の面談で、それまでの振り返りと今後のカリキュラムについて擦り合わせをします。そこで講習会の提案もあります。またその内容は講師の方々にしっかりと共有されて面談内容と齟齬がないように熱心に指導してくれてました。
通塾中
スクールIE 立川校の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの人だったため、自分の弱みを徹底的に解消しようと精一杯丁寧に教えてくださった。効率的で、自分に最適なテキストであったため、短時間で次第にできるようになっていった。大学の入試形式にも慣れるための対策もたくさんしたので本番は落ち着いて受けられた。