スクールIEの口コミ・評判一覧(3ページ目)
3.9
(3822)
61~90 件目/全 3,822 件(回答者数:1057人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
スクールIE 東伏見校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
スクールIE 武蔵小杉校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
スクールIE 下九沢大沢校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から近く自転車で通学が可能。
スクールIE 川口朝日校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
バス通りに面しており、アクセスは比較的よかった。塾専用駐輪場が徒歩1分くらいのところにある。
スクールIE 白岡校の口コミ・評判
講師・授業の質
親身になってくれた人見知りで集団が苦手でも授業が受けられるようになった人見知りな性格をわかってくれてその都度対応してくれた苦手な科目を中心に教えてくれて出来ない事を出来るようにしてくれた合格した時は泣いて喜んでくれた今でも相談にのってくれている
スクールIE 平田町校の口コミ・評判
講師・授業の質
社員が担当していただきました。個人でないと周りの目を気にしてなかなか授業に集中できないところから、上手く環境を設定していただき、本人の自己のやる気にも繋げていただき学習する環境が出来たと考えます。個々にあった対応が出来る方であったと考えます。
通塾中
スクールIE 柏校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
子供にあった授業を考えてくれます。予習も復習もどちらも対応してくれます。テスト期間にはテスト対策としていつもの教材でその範囲を主に扱ってくれます。講習期間は本人の苦手なところを先生が分析し、一人一人にカリキュラムを作ってくれます。そのコマ数もこちらで決めさせてくれるので料金に気を使ってくれていると思います。
スクールIE 東鷲宮校の口コミ・評判
講師・授業の質
教わっていたのは学生さんでしたが、共有を志望している学生さんだったので、教え方の研究をして本人もわかりやすく教わっていたようです。また、解き方のコツや勉強の仕方も教えてもらったようで、中学校入学学校にそれを活かして学習に励んでいました。
スクールIE 春日井校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
私は小学生の範囲から全然できなくて,出来ない所まで戻ってできるまで同じとこをやってくれて個人に合わせたカリキュラム表がある,できないとこを先生も自分もわかるように見えるかしてくれる。テスト前に目標とどうするかを考える
スクールIE 柏校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの人(大学の先生をやっている人、元教師など)もいたり、大学生の人もいた。 英検1級を持っている人が講師をしていたりしていた。自分が通っていた時期は特に英語の授業のレベルは高かった気がする。また、数学などの理数系の科目は、少数精鋭で頑張ってますみたいな感じだったと思う。
スクールIE 東伏見校の口コミ・評判
講師・授業の質
あう先生、合わない先生がいましたが、合う先生の授業は良かったです。 国語はなかなか伸びず、先生の変更をお願いしたかったのですが、希望時間にはこちらの先生のみだった様で、変更出来ずに受験となりました!きぼうの先生に教えてもらえれば、もう少しのびたのかな?と思ってしまいます。
スクールIE 高崎北校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
スクールIE 稲毛小仲台校の口コミ・評判
塾のサポート体制
追加の授業の勧めや模試の結果のフォロー、面談の調整などの連絡がきています。電話の内容も最終的にはアプリ、メールでの連絡がくるため、忘れることがないのは助かります。
通塾中
スクールIE 宇美校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
中学受験用のテキストを使用し、テキストに沿って授業が行われています。 PCSという小テストのプリントを問いて、わからない箇所を明確にできるようになっていて、わからない箇所を重点的に、授業で行ない、80パーセントの正答率を目指すように流れになっているようです。
スクールIE 東鷲宮校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
ショッピングセンターの中にあり、駐車場も完備しており、送迎時の不安もない。
通塾中
スクールIE 足立鹿浜校の口コミ・評判
講師・授業の質
固定で同じ講師が毎回教えてくれる。なので得意不得意をしっかり理解してもらえ、不得意な部分を丁寧に何度か教えてもらえる。内気な子でも同じ講師なので慣れやすいと思う。また、わかりやすく、楽しいと毎回楽しみに通っている。
通塾中
スクールIE 小台駅前校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
少人数制であることが最もうちの子供に合っていたようである。それ以前に通っていた大人数のクラスでは、ただ何となく授業を受け続けてこれといった実りもなく時間が過ぎていったようだ。自分です積極的に質問をするなどする子でなければ、大人数制のスタイルは向かないと思われる。
スクールIE 小川校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
生活圏内にあり、周辺環境に問題ないことはわかっていた。
スクールIE 厚木鳶尾校の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾で教わった事を再度テキスト等を見ながら理解出来るようにサポートしていました。でも講師の方の サポートがすごすぎて私のサポートは意味がなかったかもしれません。
スクールIE 一宮東校(閉校)の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない
スクールIE 多賀城駅前校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅が近く、自宅からも難なく通える立地であり、環境はいいと思います。
通塾中
スクールIE 東長崎校の口コミ・評判
塾のサポート体制
生徒のカリキュラムへの理解力や授業内容の共有。 家庭での勉強している内容や時間の質問。 今後のカリキュラム予定についての連絡。
スクールIE 刈谷校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
スクールIE 東長崎校の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生が多くベテラン先生もいます。 子供の性格に合った講師の方をつけていただけます。 褒めて欲しいと伝えたらとても褒めていいだいていたようで講師の方に伝わっていました。 相性の良い講師の方は指名していました。
スクールIE 三島北校の口コミ・評判
家庭でのサポート
夜遅くバスもなくなってしまうので、塾への送迎や、金銭的なサポート。食事の支度、ほぼ当たり前の事し出来ませんでしたが精神的なサポートに務めました。
通塾中
スクールIE 豊田校の口コミ・評判
塾のサポート体制
その日にやった内容がこういうところなど、本人がどのくらいまでできるようになったとか、苦手な部分、これからの進め方など、テストでよくでる問題など連絡してくれます
通塾中
スクールIE 元八王子校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
スクールIE 東長崎校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅チカではないが道は明るい
スクールIE 東金校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から近く晩御飯を食べに帰るのにも便利。
スクールIE 豊田校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円