個別教室のトライのキャンペーン
個別教室のトライ BiVi新さっぽろ校のおすすめポイント
- 新札幌駅から徒歩3分、アクセス良好で通いやすい
- 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
- 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
- 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる
個別教室のトライ BiVi新さっぽろ校のキャンペーン
【7/31まで入会金0円】マンツーマン夏期講習実施中
トライ 夏のキャンペーン
《 【7/31まで入会金0円】マンツーマン夏期講習実施中 》
トライの夏期講習は完全マンツーマン。
夏のゴールから逆算し、現状の学力に合わせた最適なカリキュラムを作成します。マンツーマン授業だからこそ、苦手にしっかり寄り添い、ピンポイントで対策が可能。また、お子さまの性格や学習スタイルに合わせて、相性の良い講師を選抜。
こうした一人ひとりに寄り添った授業で、学力の向上だけでなく、自分で学ぶ姿勢も育みます。
さらに、7/31まで入会金が0円※1。
この夏が、勉強への前向きな第一歩になります。ぜひこの機会にトライの夏期講習をご利用ください。
個別教室のトライのキャンペーンをもっと見る
個別教室のトライ BiVi新さっぽろ校はこんな人におすすめ
地元の中学校・高校の内申点対策、受験対策に力を入れたい人
個別教室のトライBiVi新さっぽろ校では、中学入学準備コース、内申点対策コース、共通テスト英語対策などのコースが人気です。地元の学校事情に詳しい教育プランナーと専任講師が、学校ごとの定期テストや提出物対策を徹底サポート。完全マンツーマンの授業なので苦手単元を重点的に克服でき、部活や習い事との両立もしやすい柔軟なスケジュール対応が可能です。
講師との相性が心配な人
個別教室のトライは、毎回同じ講師が担当する専任制の完全マンツーマン指導。33万人の登録講師の中から相性がよい講師が選抜され、一人ひとりの理解度に合わせた授業を受けることができます。講師は無料で交代も可能。
学習法としては、わかったつもりを防ぐ「ダイアログ学習法」や記憶をしっかり定着させる「エピソード反復法」など、147万人の指導実績をもつトライ式学習法で、難関校の受験対策から学校の成績アップまで幅広く対応しています。
何を勉強したらいいかわからない人
個別教室のトライは、授業スタート後も定期的な面談でカリキュラムを見直します。学習に関することやモチベーションに関すること、志望校や進路など、どんな悩みも相談が可能。専任講師のほか正社員の教育プランナーが生徒と保護者を徹底サポートしています。
また、わずか10分で単元別の理解度を10分で診断できるトライ式AI学習診断など、科学的根拠を基に教育プランナーが一人ひとりのカリキュラムを作成するので、目標達成に最適なルートで学習を進めることができます。
学習習慣をつけたい人
個別教室トライの授業は、前日までの申請で無料で授業の振替ができ、いつでも使える明るく落ち着いた自習室も完備。毎日でも通いたくなる環境が用意されています。
また、オンライン指導への切り替えも可能なほか、自宅で使える「トライ式 AI教材」も無料で利用できます。毎日のやるべき学習が一目でわかる学習管理アプリと合わせて、塾でも自宅でも、状況に合わせて勉強に集中できます。
個別教室のトライ BiVi新さっぽろ校へのアクセス
個別教室のトライ BiVi新さっぽろ校の最寄り駅
JR千歳線新札幌駅から徒歩3分
個別教室のトライ BiVi新さっぽろ校の行き方
個別教室のトライBiVi新さっぽろ校の概要
受付時間 | 問い合わせ受付時間:9:00-23:00 / 開校時間:平日 16:00-22:00 土 13:00-22:00(日祝休み) |
---|---|
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり |
目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
コース | 中学入学準備コース【小学生】 / 入試対策コース(立命館慶祥中・札幌日大中)【小学生】 / 基礎力養成コース【小学生】 / 英語入門コース【小学生】 / 各私立中対策コース(札幌光星中・藤女子中・北星女子中・札幌大谷中)【小学生】 / 札幌開成中対策コース【小学生】 / 英検・漢検対策コース【小学生】 / 国語読解力養成コース【小学生】 / 作文力向上コース【小学生】 / 内申点対策コース【中学生】 / 道コン対策・ハイレベル学習コース【中学生】 / 定期テスト・学力推移調査対策コース(立命館慶祥中・札幌日大中)【中学生】 / 基礎学力養成コース【中学生】 / 集団型学習塾併用コース【中学生】 / 受験直前対策コース(受験直前に開講します)【中学生】 / 推薦入試・単願入試対策コース(秋ごろに開講します)【中学生】 / 英検対策コース【中学生】 / 単科特訓コース【中学生】 / 共通テスト英語対策【高校生】 / 数学・物理・化学対策コース【高校生】 / 学校推薦型選抜入試・総合選抜型入試対策コース【高校生】 / 難関大合格カリキュラムコース【高校生】 / 北海学園大対策コース【高校生】 / 看護系大学対策コース【高校生】 / 通信制高校サポートコース【高校生】 / 道内私大対策コース【高校生】 / 英検対策コース【高校生】 / 内部推薦対策コース【高校生】 |
駐車場・駐輪場 | 駐車場なし※近隣にコインパーキングあり / 駐輪場あり |
自習室利用時間 | 平日は16:00~22:00、土曜日は13:00~22:00の時間帯(日・祝日を除く) |
安全対策 | 入退室メール |
個別教室のトライ BiVi新さっぽろ校の通塾生徒情報
- 北海道札幌西高等学校
- 市立札幌旭丘高等学校
- 北海道北広島高等学校
- 北海道札幌啓成高等学校
- 北海道札幌白石高等学校
- 北海道札幌平岡高等学校
南高校・北高校・西高校・東高校・旭丘高校
北広島高校
立命館慶祥高校・札幌日大高校
啓成高校・清田高校・大麻高校
白石高校・厚別高校・平岡高校・東商業高校
その他
個別教室のトライBiVi新さっぽろ校の通塾生徒情報
個別教室のトライの合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
個別教室のトライの合格体験記
個別教室のトライ BiVi新さっぽろ校のコース・料金
コース
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
高校生・高卒生向け
人気NO.1 共通テスト英語対策
共通テストが実施されるようになって5年がたちますが、英語のリーディングでは従来のセンター試験よりもはるかに速読力が必要となります。 今までの経験上、英文を読むのが遅い生徒さんが独学で読む速さを上げるというのは非常に困難です。 また、高校の授業では精読に重きを置いていますので、学校の授業を真面目に受けたからといって速読力がつくというものではありません。 マンツーマンだからこそできる速読力を上げる方法があります。
人気NO.2 数学・物理・化学対策コース
高校の数学と物理・化学は公式の暗記だけで解けるものではありません。 ・公式の成り立ち ・左辺の意味するもの ・右辺の意味するもの を理解した上で問題を解いていかないとあっという間にできなくなってしまいます。 その結果、特定教科の勉強時間ばかり増えてほかの教科に手が回らないという生徒さんや何を勉強していいかわからないという生徒さんが多く見受けられます。 高校数学、物理対策コースの目標は数学の勉強時間を減らして他教科の勉強時間をつくることです。
人気NO.3 学校推薦型選抜入試・総合選抜型入試対策コース
普段のご指導では評定対策を中心に行い、入試直前には小論文対策や英検対策を行います。 小論文は独学で力をつけるのが困難であるため、何度も添削を行い小論文特有の言い回しやテクニックを身につけていただきます。 酪農学園大学(獣医)、天使大(看・栄養)、北海学園大(全学部)、中央大(法)、法政大(経)、青山学院大(文・地球社会共生)、東洋大学(商)、獨協大(法)、旭川医大(医・看)、小樽商科大学、帯広畜産大(畜産科学課程)、千葉大(文)、札幌市立大(看)、北海道教育大(札幌校・函館校)、室工大(工)、長崎県立大(国)、北海道医療大(薬・歯)など数多くの大学の指定校推薦や学校推薦型選抜入試、総合選抜型入試に合格実績があります。
その他
・難関大合格カリキュラムコース 北海道大学をはじめとした道内国公立大はもちろん、全国展開のトライでは道外の様々な大学への個別対策が可能です。 トライ式AI教材用いた「的中AI」による予想問題での徹底的な問題演習も大変好評です。 ・北海学園大対策コース 北海学園大学の入試は年々難易度が上昇しています。 以前は過去問を勉強すれば合格できたのですが、今は学力の高い生徒さんが過去問をもとにした対策をしっかりと行って初めて合格点に届くという状況です。 まずはカギになる英語でしっかりと基礎固め・演習を行いそれから入試対策を行っていきます。 ・看護系大学対策コース 看護系の大学では英語・数学・生物(化学)の基礎学力があることが必須ですが、面接や小論文などで人柄も見られることが増えています。 トライBiVi新さっぽろ校では看護系ならではの小論文の書き方や面接での考え方なども伝授しています。 ・通信制高校サポートコース ・道内私大対策コース ・英検対策コース ・内部推薦対策コース など様々なコースがございます。
中学生向け
人気NO.1 内申点対策コース
学校の教科書・ワーク・プリントなどを利用して、「学校の授業」をしっかりと理解することを目標としたコースです。 定期試験や単元テストで得点をとるにはまず授業を理解するところから。 わからないところを一つずつ埋めていきます。 また、提出物対策もしっかり行いますので提出物に不安のある方にも最適です。
人気NO.2 道コン対策・ハイレベル学習コース
学校の授業では点数が取れても道コン等の模試では点数が取り切れないという生徒さんは多いかと思います。 難易度の高い問題に挑戦し、解法や思考力を身につけていくコースです。 思考力や表現力が重視されるようになった近年の公立高校入試対策としても最適です。
人気NO.3 立命館慶祥中・札幌日大中 定期テスト・学力推移調査対策コース
立命館慶祥中・日大中のカリキュラムに合わせた試験対策を行います。 ニュートレジャー・体系数学といった学校の教科書・問題集を使ったマンツーマン授業を行います。 また、英検対策など各種検定対策もバッチリです。
その他
・基礎学力養成コース 前の学年の内容など、基礎的なことに不安をお持ちの方のためのコースです。 学年の枠を超え、つまずいてしまっているところまでさかのぼって学習します。 ・集団型学習塾併用コース 集団授業型の学習塾に通われていて、なかなかうまく質問ができず、わからないところがそのままになってしまっている方のコースです。 わからないところをマンツーマン指導でしっかりと補強します。 ・受験直前対策コース(受験直前に開講します) 入試まであとわずかとなった今、どのようにして得点をとるかにこだわったコースです。 目標点のためには何ができるようになれば良いのか、どの問題を取れば良いのか、時間配分はどうするのかなど、「得点の取り方」を伝授します。 ・推薦入試・単願入試対策コース(秋ごろに開講します) 推薦入試や単願入試で求められる志望理由書や作文、自己アピール文などの文書作成や面接の重要点までしっかり伝授。 安心した気持ちで本番を迎えられるように致します。 ・英検対策コース ・単科特訓コース など様々なコースがございます。
小学生向け
人気NO.1 中学入学準備コース
信濃中・厚別中・もみじ台中・青葉中・西の里中、厚別北中、厚別南など、地元の中学校に進学される方のためのコースです。 高校入試には中学校の内申点が非常に大きなウェイトを占めます。 その内申点を確保するためにも、中学入学と同時につまずくわけにはいきません。 入学までの間にしっかりと基礎学力を固めておくコースです。
人気NO.2 立命館慶祥中・札幌日大中入試対策コース
各中学校の試験傾向に合わせて得点を効率良く取るための全体的な対策や、算数の図形問題や特殊算、国語の記述問題、理社の苦手単元など不得意分野に特化した対策も可能です。 他の中学受験指導塾と併用して苦手科目だけ徹底的に補強している生徒さんもいらっしゃいます。 また、英検3級を持っていた方がいい中学校もありますので、ご希望の方には対策を実施いたします。
人気NO.3 基礎力養成コース
前の学年の内容など、基礎的なことに不安をお持ちの方のためのコースです。 学年の枠を超え、つまずいてしまっているところまでさかのぼって学習します。
その他
・英語入門コース 教育指導要領の改訂により小5から英語の授業が組み込まれたため、中学校の英語は昔と比べて最初から難しくなりました。 そのためいきなり英語が苦手・嫌いになる生徒さんも少なくありません。 英語をやさしく楽しく学びながら中学進学に備えていくコースです。 ・札幌光星中・藤女子中・北星女子中・札幌大谷中など各私立中対策コース 各中学校ごとに出題傾向や必要な得点率が異なります。 合格最低点を確実にクリアできるよう、お一人ずつの力に合わせて効率良く得点できるようにご指導します。 ・札幌開成中対策コース 他の私立中学とは異なり、思考力・表現力を重視したコースです。 お子様が「どう考えたのか」「何を表現したいのか」ということを講師が一つずつ丁寧に確認します。 マンツーマン指導だからこそできるご指導方法です。 ・英検・漢検対策コース ・国語読解力養成コース ・作文力向上コース など様々なコースがございます。
料金
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
高校生コース【高3-高卒生/個別指導】
初期費用 | 11,000円(税込) |
---|---|
月額費用 | 要問い合わせ |
中学生コース【中1-中3/個別指導】
初期費用 | 11,000円(税込) |
---|---|
月額費用 | 要問い合わせ |
小学生向けコース【小1-小6/個別指導】
初期費用 | 11,000円(税込) |
---|---|
月額費用 | 要問い合わせ |
個別教室のトライ BiVi新さっぽろ校に通った方の口コミ
回答者数: 4人
-
回答日: 2023年08月19日
講師陣の特徴
教師の種別は、大学生と学校の教師だったという人、別の塾の講師だった人がいました。担任は塾長でしたが、手を挙げて質問はするスタイルなので、担任が他の生徒を指導している時は違う教師が指導してくれていたようです。 みなさんフレンドリーで、自分の私生活の話などもしていたようです。教師ではなく、親戚のおじさんみたいな感じでした。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導なので、各机にパソコンが置いてあり、問題を解いて、わからない時は手を挙げて先生を呼び、指導してもらうスタイル。 学校のような集団での授業形式ではないので、眠くなったりはしなかったようです。 先生とは個別に話すので、いろんな話ができて和やかな雰囲気だったようです。
テキスト・教材について
学校の教科書、志望校の受験の過去問題
-
回答日: 2024年10月03日
講師陣の特徴
かなり、レベルが低かった息子でしたがとてもよくして頂きました。全く勉強しなかったのですが学習する週間が身につきました。講師のおかげで勉強の仕方がわからなかった息子が変わっていく姿を見ることができました。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業に参加する時間がある程度時間の融通がきき入った時間から個別に授業を受けられたらしく知らない人との交流が苦手な息子も講師と以外は交流することもなくレベルについていけない事もなく授業に集中して出来たと言ってました。
テキスト・教材について
そこまではわかりません。
-
回答日: 2024年11月18日
講師陣の特徴
人と話すのが苦手な息子でしたが全然気にせず通ってたので先生は良かったと思います。また部活などで行けなかったり遅れたりして行けない時でも今からでもいいからおいでと電話をくれたりしたこともありました。優しい先生かと。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導してくれるので時間帯も融通が、きき部活で遅くなったなりの時間で対応してくれましました。人と話すのが苦手な息子が集中して勉強するようになった点からも家でやるより静かな場所で集中してやれたのが良かったのかも
テキスト・教材について
わからない
-
回答日: 2025年04月09日
講師陣の特徴
大学生やフリーター。個別指導なので生徒一人一人によって違う指導方法である。 私の知っている範囲では親身でとても親しみやすく面白い先生だった。(北大) 恐らく学歴等での採用不採用などはされていると思う。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
答えを教えるのではなく道筋の立て方、考え方を教えてくれる
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導なので、生徒それぞれの進度に合わせて進めていく。フランクな感じで先生と話せる。 私の場合は、高校受験対策、高校の勉強の先取りだったので、過去問や問題集を進めていた。大門の進め方や傾向などの読み方を教えていただいた
テキスト・教材について
一般的な参考書 チャートやサクシードなど
個別教室のトライ BiVi新さっぽろ校の合格実績(口コミから)
個別教室のトライ BiVi新さっぽろ校に決めた理由
-
通いやすかったからと、学校のような集団で受ける指導ではなく、個別指導の方が子供の性格に合っていたので選びました。お試し期間があったのもよかったです。
-
家から通える距離なのも魅力で治安も悪くなく商業施設も近くにあり自転車でも通えました。授業時間もある程度自由がきき部活のない日や部活おわりでも通えたから
-
家から近く商業施設内にあり治安も悪くないし学校帰りや部活終わりに通う事が出来ました。時間の融通もきくのが良かった。
-
知り合いが通っていた。口コミが良かった。母親と同席し面談、体験も行ったが母親も好印象だったためここに決めた。
個別教室のトライの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
塾選ピックアップ
保護者/中学1年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2025年04月06日
塾では、自主性を重んじる方針で、元々、引っ込み思案の所もありましが、自発的に勉強に取り組む習慣を身に付けた所は、合っている点だと思います。また、性格的にも、積極性を身に付けることが出来、人間性を養う事が出来た事は、塾の方針が子どもに合っていたと感じています。
通塾中
保護者/中学3年生/週1日/目的:高校受験
4
回答日:2025年06月04日
ます、個別であるためスケジュールが変更しやすく、部活との両立がかのうとなっている。集中講義のようなものはないが、その分宿題を長期休みはふやしてもらっている。個別対応というのが、進捗といういみでも、他との調整という意味でもあっているし、先生も気に入っているので受験まで続ける予定。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/小学校6年生/週1日/目的:中学受験
5
回答日:2024年06月16日
合っている点は、子供の性格上、不明点を後回しにして次に進むのが嫌なため、完全マンツーマンで先生と勉強するとこで、わかるところはどんどん進めるし、わからないところは、しっかり理解して進めるので、とても効率的にすすめるのでとてもいい。 合ってない点は、ない。
通塾中
保護者/小学校5年生/週2日/目的:学校の学習の補習
5
回答日:2025年06月08日
本人がやる気をもって通えているので、それか何よりたと思います。そこから学習は始まっていくので、続けて行ってるので、なにより良かったです。今後も続けて学習の定着が図れたと思います。特になし合っていない部分は現時点では見当たりません
個別教室のトライ BiVi新さっぽろ校の入塾の流れ
1
「塾選」から申し込み。
塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申込。
2
ヒアリングと日時調整。
教室長が学習状況をヒアリングし、希望する日時で無料体験授業を受けることができます。
3
AI学習診断の実施・学習プランの提案
体験授業の前に、10分で単元別の理解度を把握できるトライ式AI学習診断を実施。AI診断や体験授業の結果をもとに、教育プランナーから最適な学習プランを提案してもらえます。
4
入会手続き・授業開始
提案内容に納得できたら、入会に必要な手続きを行います。
個別教室のトライの記事一覧
個別教室のトライ BiVi新さっぽろ校の近くの教室
個別教室のトライ以外の近くの教室
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)
中学生 / 高校生
映像授業
中学生 / 高校生
映像授業
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / 完全オンライン / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
個別教室のトライのその他のブランド
個別教室のトライに似た塾を探す