個別教室のトライの口コミ・評判一覧(35ページ目)

1021~1050 件目/全6,805件(回答者数:1761人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

個別教室のトライの口コミ・評判

塾のサポート体制

特に何も求めていないので、普段のこととか取り組みへの姿勢などの一般的なことを教えてもらっていたくらいの使い方をしていた。

個別教室のトライの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前で明るいのでよい

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:70万円

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについてはワークを使ったりプリントを使ったりオンラインなど工夫して様々な生徒に向けて多様性に合わせてやっていただいてると思いますが塾に行ってる時はちゃんとやりますが、そこから一歩でも外に出ると全くやらなくなるのでカリキュラムよりマインドを育む方法を重点的に考えてもらえるとうれしい

個別教室のトライの口コミ・評判

塾のサポート体制

子供が今どの程度の実力があるのか、目指している高校にはどれくらいの確率で入ることができるかを詳しく丁寧に教えてくれた。入試までの勉強のカリキュラムを丁寧におしえてくれた。

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

普通だと思います。正直私はそのへんのところはノータッチでただただお任せしているので詳しいことは分かりません。先生を信頼してお任せしています。なので私には分かりません。多分上手くやってくれているのだと思います。

個別教室のトライの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近くで通いやすい

個別教室のトライの口コミ・評判

講師・授業の質

プロの講師の先生で、進路についても親身になって対策などを教えて下さり、また、授業も非常に分かりやすく親切丁寧な先生だったようです。苦手なことについてもよく見抜いて下さり、受験の際には非常に心強かったようです。とても感謝しています。

個別教室のトライの口コミ・評判

塾のサポート体制

本人が、塾に到着したときの、自動メール送信のみで、 その他には、特には、電話などは無かったですね。

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

講師・授業の質

教えてくれる先生は大学1年生からベテランの先生と幅広いですが、ベテランの先生になればなるだけ月謝は高くなります。 ただ、ベテランの先生だと頭が良すぎて、うちの子はついていけず、大学生の先生に変えてもらいました。 その子に合った先生をしっかり見極める必要があります。 合わない場合はすぐ変えてもらうこともできます。 あとは授業がない時でも、教室に通うことはでき、わからないところをあいている先生にきけるところもいいかと思います。

個別教室のトライの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾に通っている時の本人の勉強の様子。今現在、勉強しているところや苦手なところなど。塾のある日は本人の入室と退室が必ずメールで通知がくる。

個別教室のトライの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

講師と一緒の時間中は、熟でその日用意されたプリントをやる事が多く、購入したテキストはそこでは使わなかったような気がする。 熟が終わる時に宿題を出されるが、量が多く、次の受講の時までにこなしきれない。

個別教室のトライの口コミ・評判

講師・授業の質

講師によって料金が違います。ベテランの講師は高いです。男性か女性かや、年齢が近いほうが良いかなど、子どもの性格や趣味嗜好などで相性にあわせて選んでくれてはいるようです。しかし、その講師は本当に子どもと合うかどうかは通ってみなくてはわかりません。講師のチェンジはよほどでないと難しいと言われました。

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは受ける教科の数で設定されているようであり、レベルは学校のテスト結果を三者面談で確認した上で、次回からどのようなカリキュラムを組んで行くかを決めている。生徒が優秀であれば、基礎学習では無く応用問題などを先にやるなど工夫もあるようである

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

講師・授業の質

低学年なので講師の指名はしていません。スキルはわかりませんが、嫌がらずに通塾しています。年度替わりで一度講師が変更になりました。大学生が多く年度の変わり目で先生の入れ替えやシフトの変更があるようです。先生のランク付けがあり、指名も可能と聞いています。

個別教室のトライの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:25万円

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

塾のサポート体制

面談などの連絡。勉強進み具合や、成績や長期休暇時の講座の案内などの連絡は下さいます。3年生になったら、もっと頻繁に連絡がくるのかもしれません。

個別教室のトライの口コミ・評判

家庭でのサポート

納得のいかない問題わからない宿題は親が説明してくれました。 あとは、夜食や、苛ついてるときは、コンビニへ散歩など付き合ってくれました。

個別教室のトライの口コミ・評判

塾のサポート体制

入塾時・退塾時には、メールでお知らせが来る。 月に一度、本人にアンケートを取っていて、そのアンケート結果がメールで送られてくる。 特別講習などのお知らせも、たまに来る。

個別教室のトライの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く、学校帰りに行くことができ良かった。

個別教室のトライの口コミ・評判

塾のサポート体制

入塾時・退塾時に、その都度メールで連絡が来る。 1か月に一度、本人にアンケートを取っていて、そのアンケートの回答。

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

家庭でのサポート

子ども1人で勉強させるのではなく、手が空いた時にはなるべく一緒に勉強する。リビングで勉強してもらい、目が届くようにする。マル付けなどはして、どこが分からないかみて教えられるものだったらその場ですぐに教える。もし分からなければ、塾の先生に聞いてきてきちんとわかったかどうかもう一度問題を解いてみて確認する。

個別教室のトライの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での様子だったり、苦手な教科、授業態度など教えてくれました。とくになおしてほしい事は言われず、志望校を聞かれたぐらいでした。

個別教室のトライの口コミ・評判

講師・授業の質

高学歴の人は高い?ので学生の先生でお願いしました。 他を知らないので分かりませんが、若いけれどしっかりして優しかったようです。うちの子にはあっていたのかな?とおもいます。 厳しめの先生より優しい先生の方が子どもが萎縮しなくていいかなとおもいました。

個別教室のトライの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車で通えるので良かったと思います

個別教室のトライの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前なのでコンビニもスーパーもあり、遅い時間でも人通りが多い。自宅からも徒歩や自転車で通える。

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約30万円

個別教室のトライの口コミ・評判

塾のサポート体制

面談の案内が主で、他は出席の連絡などだった。あまり、講師の先生と話しする機会はなかったと思うが、塾長も面談ぐらい。

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近

個別教室のトライの口コミ・評判

講師・授業の質

とても良い先生に当たったので、子供は安心して通えていたし、親としても安心して通わせることができた。人見知りしやすい性格の子供なのでその辺りは心配だったけど、さすがたくさんの生徒の相手をしている先生だなと思った。

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください