若松塾 板宿第二校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全174件(回答者数:40人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

板宿第二校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

板宿第二校の口コミ・評判

塾のサポート体制

体調面が悪くしたりしたときに、調子が悪いので、お迎えのお願いの電話や、提出物に対しての親御さんへの確認の連絡などがございました。

板宿第二校の口コミ・評判

家庭でのサポート

スケジュールの管理が苦手なのでマンスリー、ウィークリーの計画。定期テストまでの逆算方式での勉強スケジュールの作成などをサポート。あとはテスト前に模擬テスト的な質疑をしました。

板宿第二校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

地下鉄の駅に近く子供たちだけで通わせられた。近くには食事できる売店も多かったのでお腹が空いたらそこで購入して友達と食べるのも楽し箕谷一つでいい息抜きができた

板宿第二校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾の指導をどのような過程で行っていくかを明示していただき、大学合格をするために、自身の弱点の克服をする為、弱点に特化した科目を徹底的に克服する、詰まってしまった際は根本的なところから克服出来るように時間を費やしてくださった。

板宿第二校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近く夜遅くなっても明るかった

板宿第二校の口コミ・評判

講師・授業の質

担当の講師が一人つき、それ以外にも学生の生徒がおり、いつでも分からないことなど何でも聞ける環境でした。また講師から模試などがあったり、普段、通っている様子を見て、何かあれば面談や電話などで聞くなど常に気にかけていたので大変良かったです。

板宿第二校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

板宿第二校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:90万円

板宿第二校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近く、近くに商店街があったので休み時間に友達と買いに行っていろいろ食べるのが楽しみのようだった。

板宿第二校の口コミ・評判

塾のサポート体制

特になかったです。こちらが質問すれば回答してくれる感じです。塾からの連絡は体調不良、出欠確認ぐらいでした。

板宿第二校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く遅くなっても明るい環境

板宿第二校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

近かったので便利

板宿第二校の口コミ・評判

講師・授業の質

基本的にみんな優しい先生だったが、熱心な感じ。うちの子は恥ずかしがりやで、質問とか出来ないタイプだけど、よく質問しに行っていた。塾の先生だから当たり前かもしれないが。分かりやすく、分かるまで教えてもらえた。

板宿第二校の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供がどれぐらい勉強をすすめているのかテスト結果等が分かるレポートを郵送とメールで送ってくれていました。

板宿第二校の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供がどれぐらい進めたのかネットで確認出来ましたが、その内容を月に1回郵送とメールで送ってくれました。

板宿第二校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムですが、冬季及び春季講習のみの受講なのでしたがうちの子供にとってはレベルが高く、内容の理解が厳しいとの話でした。こればかりはしょうがないかなと思います。クラス分けもありますが。各中学校の進行度合いも違いますし。

板宿第二校の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業内容やテスト内容については、特に連絡はありませんでした。懇談会のお知らせや、欠席、早退、体調不良などの連絡はスムーズでした。

板宿第二校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

映像授業だったので、塾以外に自宅等でも受講できるところが良かったです。模試があるたびに面談があり、どこがダメなのか明確に指摘して頂き、不足している部分の追加授業を増やしたりして、対応してくれるところもよかったです。

板宿第二校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

クラス別になっており個人に合ったカリキュラムだったと思う。志望校に合わせた過去問を多く解いて試験になれるようになっていた。子どもの能力に合わせた無理のないカリキュラムだったと思う。算数は志望校に合わせた問題傾向を解説してくれて大変役に立ったと思う

板宿第二校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の先生方は少し話をしたくらいだが、皆さん素晴らしいものがあったと思う。 また、夜の遅い時間までの長時間労働だと思うが、熱心に懇切丁寧に教えてもらったと感謝している。 個別の面談でも子供の性格を含めて、現状の理解度とか進路指導も的確であったし、自信を与えてくれるアドバイスもありがたかった。

板宿第二校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は全てプロ講師のようでかなりの腕前とのことでした。丁寧かつ分かりやすい指導を心がけている印象。別の塾よりも上記の内容で好印象でした。保護者対応もよく周りの高校、中学校のこと、レベルもわかっていると感じました。

板宿第二校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万

板宿第二校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

5年から塾に通い出しましたが、6年の夏休みまでは、そんなに勉強時間も多くなく、土日もなく、宿題もなくで、サッカーと併用しながら勉強できました。6年の夏からはサッカーは休み、冬休み休みから一気に勉強時間が増えて、追い込みする内容でした。

板宿第二校の口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭では勉強は教えていなくて丸つけなどは全くしていなかったが体調管理と生活リズムを整えて気持ちを切り替えて乗り切る心を育てることに徹していた

板宿第二校の口コミ・評判

講師・授業の質

学生のアルバイトはいなく、塾の専任講師陣であり、皆さんプロ意識を持って子供達に接してくださっていた。教科ごとに先生が代わり、それぞれの教科の専門講師であったのでどんな質問にも対応してくださっていた。皆とても熱意があり情熱を持って教育に力を注がれていた

板宿第二校の口コミ・評判

講師・授業の質

塾の講師陣はみなさん、アルバイトではなく、塾の専任講師であり、プロ意識を持って子供たちに接していた。各教科ごとに先生がおり、その科目に特化した先生で教え方も上手で子供たちも授業に引き込まれているようだった

板宿第二校の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾では自習もできたのであまり家では勉強していなかったが、栄養ある食事とお風呂、睡眠というような当たり前の生活を規則正しく行うようにして体調管理に気を使っていた。精神面では成績で一喜一憂せずにおおらかな気持ちで接するように心がけた。

板宿第二校の口コミ・評判

家庭でのサポート

学習は本人に任せていたが 体調管理には気を配っていた。生活リズムを整えること、主に栄養ある食事と睡眠には気をつけていた。家庭ではあまりストレスをかけずリラックスできるようにしていた。

板宿第二校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から遠い

  • 1
  • 2

前へ

次へ

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください