若松塾 板宿第二校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全174件(回答者数:40人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
板宿第二校の口コミ・評判
塾のサポート体制
欠席連絡してなかったのに欠席していたときの報告だけでなく、開校日程など、細かい内容も連絡されていました。
板宿第二校の口コミ・評判
塾のサポート体制
体調面が悪くしたりしたときに、調子が悪いので、お迎えのお願いの電話や、提出物に対しての親御さんへの確認の連絡などがございました。
板宿第二校の口コミ・評判
家庭でのサポート
スケジュールの管理が苦手なのでマンスリー、ウィークリーの計画。定期テストまでの逆算方式での勉強スケジュールの作成などをサポート。あとはテスト前に模擬テスト的な質疑をしました。
板宿第二校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
板宿第二校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
板宿第二校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
映像授業を見て、それについてのテストを行い、合格しなければ次の映像授業に進めないようになっていました。その映像授業を行い、最終的にまとめてテストがありました。また映像授業で見たものもいつでも繰り返し見ることができるのでいつでも復習が行えました。
板宿第二校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円
板宿第二校の口コミ・評判
講師・授業の質
全ての先生方が学生アルバイトではなく、塾の専任講師で皆さんがプロ意識を持って子供達の教育に、情熱を持って責任感を持って指導にあたられていていつもキビキビした態度で保護者にも接してくださった。厳しいながらにも愛のある指導で子供たちを引っ張ってくださっていた
板宿第二校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの先生が担当となり、面談や何かあったときなどはその先生と話して、どのように勉強を進めていくか決めていました。それ以外に学生の人が数人おり、分からないことがあればその人たちにも聞いたり、大学のことや不安に思ってることなどを聞いたりしていました。
板宿第二校の口コミ・評判
講師・授業の質
全ての講師が学生でなく、プロの専任講師で皆プロ意識を持って、誠意を持って生徒と保護者に接してくれて、常に親身になって相談に乗ってくれて臨機応変に対応してくれた。受験に対する知識も豊富で常に頼りになる存在だった。
板宿第二校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
元々通っていた鈴蘭台校は家から徒歩で行けるし、スクールバスも出ていたので、とても便利だった。板宿校は遠かったが駅前にあったので良かった。
板宿第二校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
映像授業だったので、それに合わせた教材をもらいました。映像授業を見てテストを受け合格すれば次に進めるというような形でした。映像授業は塾以外にも自宅やネットが繋がる環境でどこでも見ることが出来、合格した映像授業も何度でも見たりすることが出来ました。
板宿第二校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近かったので便利
板宿第二校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
元々は西鈴蘭台校に通っており近くて良かった
板宿第二校の口コミ・評判
講師・授業の質
担任の講師が1人ついており、個人面接や三者面談も担任の講師がやってくれました。それ以外に学生の講師の方が何人かおり、電話連絡やグループミーティングなどをする時には、この学生の講師の人が、やってくれました。
板宿第二校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
入塾する際に受けた模試を参考にして、あまり出来ていない単元を中心にカリキュラムを組んでいただき、それに合わせた映像授業をパソコンなどで見て、その後に試験を受けて合格すれば、次の単元にすすめるという感じでした。
板宿第二校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:15000円
板宿第二校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近く、バスもあった為
板宿第二校の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強の事はあまり聞かないように塾からも言われていたので勉強の事は話さずにどんな状況かを常に聞くようにしていました。
板宿第二校の口コミ・評判
塾のサポート体制
学習態度と志望校への学習到達度などを細かく連絡してくれた。また、学校の最新情報や受験傾向なども教えてくれた
板宿第二校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の先生方は少し話をしたくらいだが、皆さん素晴らしいものがあったと思う。 また、夜の遅い時間までの長時間労働だと思うが、熱心に懇切丁寧に教えてもらったと感謝している。 個別の面談でも子供の性格を含めて、現状の理解度とか進路指導も的確であったし、自信を与えてくれるアドバイスもありがたかった。
板宿第二校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:8000円
板宿第二校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からも近く通いやすい
板宿第二校の口コミ・評判
講師・授業の質
優しい講師が多かったです。無理やり勉強させるという感じではなく、本人の意思を尊重するする感じでした。 学校の先生と違って、おもしろおかしく勉強を教えてくれるので、本人も塾での勉強は楽しいそうでした。
板宿第二校の口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭では勉強は教えていなくて丸つけなどは全くしていなかったが体調管理と生活リズムを整えて気持ちを切り替えて乗り切る心を育てることに徹していた
板宿第二校の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供たちの塾での態度と成績の伸び。志望校を決める際の学校説明会の参加、不参加の有無。案内など。懇談会の希望日時の確認など。
板宿第二校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での子供の態度と、志望校を選ぶ際の学校説明会の出欠確認など、志望校を決める際の個人懇談の希望日時の確認など。成績不振時の家庭での過ごし方を聞かれたりもした
板宿第二校の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業態度や、子供の成績の位置付けや、志望校を選ぶための説明会の案内などの連絡があった。塾からの案内はそれぐらいでこちらから連絡すればなんでも答えてくれるような感じだった
板宿第二校の口コミ・評判
講師・授業の質
学生バイトではなく、塾の専任講師であり、プロ意識を持って情熱を持って子ども達に接していた印象がある。受験の知識も豊富でなんでも教えてくれてありがたかった。科目ごとに先生がいて、教科に特化した学習方法で指導してくださった。教員免許を持ってる方が多くて教え方も上手だったと思う。
板宿第二校の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の進み具合や今後についてなど。面談前の連絡がほとんどであった。連絡をくれるのはあくまでも事務方の人だったので形式的な事だけだった。