若松塾の口コミ・評判一覧(3ページ目)
61~90 件目/全556件(回答者数:139人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
若松塾の口コミ・評判
講師・授業の質
塾の専任講師でベテラン揃いだったと思う。若い講師は親しみやすくて話しやすく親身になってくれる感じだった。ベテランの講師は威厳のある感じで緊張感のある授業をしてくれる講師が多くいてた。総体的に良い講師が多い印象だった
若松塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾からは紙に書かれた伝達事項を子供に手渡す形式であった。 急ぎの場合や重要な事項は、塾からの電話があったように記憶している。
通塾中
若松塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
解けない問題を一緒に考える。 丸つけをし、一緒に学習状況を分かち合う。 さぼってしまいそうな時の学習の促し。
若松塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:35万円くらい
若松塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:8000円
若松塾の口コミ・評判
講師・授業の質
どの先生も優しく、子供が理解できるまでとことん教えてくれる感じ。学校の先生とは違って、おもしろおかしく勉強を教えてくれるので、子供は塾で勉強するのが好きになりました。学校の先生も塾の講師だったらいいのにと言っていました。
通塾中
若松塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
各教科のテキストに沿って読み進めていく。クラス全員が一緒に学ぶことができるように工夫されている。夏休みや冬休みなど季節に応じた特別授業を行ってくれる。主要5科目を網羅している。内申点のことや最新の受験事情をを保護者にも伝えてくれるのがうれしい。
若松塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
日頃の連絡は特にありませんでした。欠席、遅刻、早退、忘れ物、などの連絡はスムーズで不便を感じたことはありませんでした。
若松塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万
通塾中
若松塾の口コミ・評判
講師・授業の質
勉強を教えてもらうのはもちろん、子どもの事をよく見てくれています。 元気がないときや、嬉しそうなとき等子どもの表情をよく見てくれ、話を聞いてくれたりするようで、子どもが喜んでいます。 勉強だけでなく、1人の人間としてコミュニケーションを取ってくれる、子どもに寄り添った講師だと思います。
若松塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
塾が駅近だったので子供が電車に乗って勝手に通っていた。商店街が近くにあり食べれるものが売っていたので休み時間などに子供同士で買いに行ってお腹を満たすのも楽しみだったようだ
通塾中
若松塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
LINEとアプリがあります!アプリはスクールマネージャーというアプリで、定期的にコラムや動画が配信されます
通塾中
若松塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
主に宿題の丸付け 後はスケジュール管理とテストの日程把握。 プリントが多いので必要なプリント、過去のテストのファイリングがメイン。 オリジナル教材が多いので教科毎年にプリントを挟み込む
通塾中
若松塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾のアプリで保護者と生徒に届くようになっています。個人的にLINEでも送ることが出来ます。すぐに返答は帰ってきます。
若松塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
若松塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
数学や英語、国語などの基礎学力を身につけるための授業があります。定期的なテストや模擬試験を通じて学習の進捗を確認し、個別の指導や補習を行っていただいておりました。英語、数学、毎回小テストがあり、合格するまで再試験を実施していただいており、理解度のアップを図られていました。
通塾中
若松塾の口コミ・評判
講師・授業の質
英語と国語の先生が同じですがどうも英語がその先生だと苦手になりなかなか上がらない。その他は教え方があっているためスムーズにできていると思う。学校も塾もせんせいが苦手だと学力は上がらない。そこに教え方が上手いか下手かで子供も学ぶ姿勢が変わると思う
若松塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近くに位置し、商店街を通るので、休み時間などに食べるものを買いに行って休み時間に食べて、空腹を満たしていた
若松塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
分からない所は、一緒に調べてみたりしてドリルを用意したりタイムを測るなど協力してさせています。苦手ノートなども作ったりして繰り返しさせてもいますので少しサポートしています。
若松塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円
若松塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近くて商店街もあるので子供が小腹が空いた時に休み時間に買いに行って休み時間に食べるのが子供達の楽しみになっており通塾の励みになっていた。
若松塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:かなり前なので覚えていません。
若松塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での学習態度や、志望校を選ぶ際の説明会の詳細や、参加、不参加の有無。面談の日時決定の連絡などが多かった。
若松塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から通いやすい
若松塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前で 非常に立地条件が良く、通学のリスクも低いと思われてます。生徒数が多い為、監視が行き届いているかは心配ではありますが、しっかりと見てくださり安心しやすい環境だと思います。
通塾中
若松塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円
通塾中
若松塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円
若松塾の口コミ・評判
講師・授業の質
中学時代はわかりやすかったが、高校になって学校と進み方が違ってわかりずらかった。先生自体は優しく、アットホーム的な感じだったが、質問しやすいかといえばそうでもなかった。先生を選べる制度があればいいなと思う。
若松塾の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランで塾講師専門、集団なのでわからなかっても進んでしまう。質問したら教えてもらえるが、質問できない子は聞けないまま終わってしまうかも。もっとわかりやすく説明して欲しいと思う講師もいる。先生自体はベテランなので、授業の進み方は、適切かなあと思う。
若松塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校での授業に必要な程度のカリキュラムだったと思います。 もっと上を目指す生徒には、それ用のクラスがあるので、そちらの方がしっかりとしたカリキュラムが組まれていると思います。 ウチの息子が行ってたクラスでは【普通レベル】でしょうか?