1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東大毎日塾 オンライン校
  3. 989件の口コミから東大毎日塾 オンライン校の評判を見る(5ページ目)

東大毎日塾 オンライン校の口コミ・評判一覧(5ページ目)

塾の総合評価:

121~150 件目/全989件(回答者数:187人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

オンライン校の口コミ・評判

講師・授業の質

メンターの方は、医学部の方で、自分の経験を活かして私にとても丁寧に教えてくれます。また、学習表を丁寧に作ってくれるため、すごくたすかっています。5教科対応していて、聞きたいことが聞けるのでとてもすごいと思います。

通塾中

オンライン校の口コミ・評判

講師・授業の質

メンターさんは東京慈恵会医科大学医学科の生徒である。 授業は理解できるまでしっかりと教えてくれている。 とてもフレンドリーで、明るい方であり、分かりやすく教えてくれるためとても好印象である。これからどんどん成績を上げていける様にしてもらいたい。

通塾中

オンライン校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

オンラインなので関係なし

通塾中

オンライン校の口コミ・評判

塾のサポート体制

始動開始時の担任の先生の自己紹介。 学習計画などの作成状況の連絡。 勉強に関する情報の提供。 など、多岐にわたる。

通塾中

オンライン校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

オンラインのため通塾する時間と費用がかからない。

通塾中

オンライン校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

オンラインでやっているので地方に住んでいる人でも質問をすることができ、1日以内には質問が返ってくるので、とてもいい環境だと思う。

通塾中

オンライン校の口コミ・評判

塾のサポート体制

次年度の共通テストについての変更点や注意点など 学習面では英語の取り組み方など YouTubeの配信のお知らせ 毎月15日にはアンケートに答えるようお知らせがきます

通塾中

オンライン校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

『スタンダードコース』 週一回60分の面談がある。24% 時間質問対応をしてくれる。私は、60分の面談でとても満足している。面談の中では、1週間で取り組んだこと、来週取り組むこと、分からない問題の解説を行ってくれる。ホワイトボードを使ってくれる(私のメンターさんの場合)。自分に合ったものを提供してくれるため、とても嬉しい。

通塾中

オンライン校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

オンラインのため、不満はありません。

通塾中

オンライン校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

通塾中

オンライン校の口コミ・評判

塾のサポート体制

ラインワークスというアプリを使用して毎月の定例アンケートや事務連絡が届く。保護者と講師(メンターさん)と管理者(スーパーバイザー)のグループと、講師(メンターさん)と生徒用のグループがあり、生徒用のグループは希望すれば親も参加して講師と本人の学習のやり取りを見ることができる。

通塾中

オンライン校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは個々の目的に合わせた個々のレベル毎の学習計画を立ててもらえます。週一回のオンライン個別指導です。受験する模試の相談にも乗ってもらえます。 例えばフルマラソン完走のため、コーチがついて個人の力量、モチベーションなどを考慮してペース配分しながら伴走する、そんな感じでしょうか。

通塾中

オンライン校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

オンラインなのであまり関係ない。

通塾中

オンライン校の口コミ・評判

塾のサポート体制

気になった点、気づいた点があれば気軽に連絡が出来るようにお声掛けがあり、保護者が不満や不信感をおし殺さなくてもよいシステムが整っている。

通塾中

オンライン校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

オンラインなのでいつでも質問できます。分かったつもりでやり過ごすことが無くなりました。

通塾中

オンライン校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

オンライン自習室はあまり機能していない

通塾中

オンライン校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

通塾中

オンライン校の口コミ・評判

講師・授業の質

志望コースの現役大学生がメンターとして1人ついてくれます。学習プランや相談、学習面で不明点の質問にもいつでも答えてくれるため、マイペースに勉強していくタイプには向いているかなと思っています。メンタル面もサポートして下さるので心強いです。

通塾中

オンライン校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

東大生メンターさんから毎日指導が受けられる上、毎回授業の前に確認テストを用意してくれることなど、私に合った授業を毎回してくれています。スケジュールなどの記入や管理も東大生メンターさんがやってくれて、大変時間の節約になりました。

通塾中

オンライン校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

特に決まったカリキュラムはなく、個々に合わせて組み立ててくれるので、自分に足りない所や強化した方がいい所など、無駄なく進めていけると思います。教材は市販のものや、学校の教科書など必要に応じて教えてくれるので、その通り進めていけば無駄なく無理なく勉強出来そうです。費用もあまりかかりません。

通塾中

オンライン校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

面談では、一週間の振り返りをします。自分の行動を見つめ直すことでまた一週間頑張ろうという気になります。他にも、勉強の方法や時間の使い方、わからない問題があれば質問をしたりします。面談の内容はやりたいことによって柔軟に対応してくれます。

通塾中

オンライン校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

オンラインのため、周囲の環境などは気にしなくてよいです。夜遅くても心配ではないのがいいです。

通塾中

オンライン校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

通塾中

オンライン校の口コミ・評判

塾のサポート体制

面談内容の概要・指導したことの詳細を、 細かく報告してくれます。 勉強のやり方や問題の取り組みのペース配分、いつまでにどれくらいをやり終えるか等、細かく指示して頂けるので、目標設定がしやすく、計画的に勉強ができるのかなと思います。

通塾中

オンライン校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

年間の計画を自分の志望校に合わせて立て、それを月ごと、週ごとに細分化して個人にあったものを作る。用事や、勉強出来なかった日があっても毎週の面談でこまめに修正してくれるため、特に負担がなく利用できる。自分で計画を立てる方法も学べる。

通塾中

オンライン校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

塾は基本オンラインなので、通信環境さへ整っていれば問題はありません。

通塾中

オンライン校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学習計画に沿って、それぞれの個別性に合った進め方を実施。 週1回の面談とほぼ毎日進捗確認の連絡が来る。何かわからない問題があればそこで解決できる 市販の参考書をメインに、その人のペースや進み具合によって必要と思われる教材の追加や変更をしている

通塾中

オンライン校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムの特徴は何といっても、自分のすきな教材で組んでくれるというところだと思う。自分のもっている教材なら何でもいいのでとても自由度が高い。参考書で勉強した方が学習効率が高いという生徒もいるのでそういうひとにはうってつけの塾だと思った。

オンライン校の口コミ・評判

家庭でのサポート

オンラインなので、わからないところをすぐに聞ける環境でとてもよかった。また、日々の学習管理をしてくれていて、勉強が足りてない時は声がけをしてくれた。

通塾中

オンライン校の口コミ・評判

講師・授業の質

毎週面談して頂いているのは東大生の方でとても話しやすい方です。そのため自分の今の課題や状況を親身に聞いてもらえると感じています。 教え方については分かりませんが、Lineworksでは丁寧に対応して貰えます

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください