臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判一覧(2ページ目)
31~60 件目/全 710 件(回答者数:157人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
講師・授業の質
先生は中間層が多く、経験とやる気がバランスよく持っている方が多いです。先生方にさまざまな角度から子どもを評価してくれるので、第三者から見た良い点悪い点が書きやすい環境であると言えます。定期的な二者面談や全体向けの説明会があり、俯瞰的に教育学校現場の状況を理解できたり、今のトレンドやどんな子供が向いている学校かという生の声を聞くことができます。
通塾中
臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
国算理社とも、受験をみこし、事前事前で進められている。たた、急ぐだけではなく、要点をしっかり纏めた教材に、子供が興味を持つような講師の方の工夫を用いた説明で、基礎習得を6年になるまでに修了させる段取りで進められている。
通塾中
臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
一年先まで一通り学習後、繰り返し理解できるプログラムになっている。 四谷大塚のテキストに沿って、4科目を2科目ずつ1日で学習している。 公立受験を目指すが、私立対策にもなるよう視野の広い部分も魅力的
臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駐輪場もあり、駅前で治安も良い。
通塾中
臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
タームごとにテキストを購入して、徹底的にインプットさせます。当方は公立中高一貫を目指していますが、部分的に私立でも対応できるような知識を詰め込むこともあります。 カリキュラムごとに補講があるので、置いてきぼりにならない仕組みです。 学校よりも進んでいるため、予習しながら学校でもふくしゅうができて、より習熟しやすい仕組みです。
臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く人通りも多いため安全に通うことのできる環境だった
臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
講師・授業の質
社員の先生と大学生のアルバイトと半々くらいだったような気がします。それぞれがいい持ち味を出して子供たちと接していました。社員の方は一歩引いて大人の対応、アルバイトの学生は学生と和気あいあい友達同士のような感覚で仲良く指導頂きました。
通塾中
臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
人通りの多い場所なので、車に気をつければ安全に通えると思います。
臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く踏切が近くにあるが、ラッシュ時はなかなか開かないので遅刻しそうになる。
通塾中
臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
塾のサポート体制
入塾当時は頻繁に電話をくれていましたが最近は連絡はありません。 保護者に向けた連絡は子供に渡すプリントがメインです。 個人的に連絡が必要な際は電話がかかってきます。
通塾中
臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
講師・授業の質
先生はあまり多くなく、同じ先生がいろんな科目を教えている印象です。みんなのでスペシャリストという感じではなく、一人の先生が頑張っていろんな教科を教えている印象が強いです。面白いと言っている先生もいるし、授業が長いと言っている先生もいて様々です
通塾中
臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
定期的なテストの結果を基にして志望校の合格率や、どこを強化した方が良いなど適切なアドバイスをしていただいていて子供も自分の弱いところなどを把握し、次回のテストへ向けて臨んでいる。また、定期的に親へ電話連絡があり塾での様子などの報告もしてくれています。
通塾中
臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
講師・授業の質
西葛西校についてはどの講師、先生についても大変優秀な方が多いと感じている。若い講師が多いがその分さまざまな努力をされていると感じる。また、塾校内講師で行われるコンテストでも優秀な成績を収めている講師が多いのでそれも良いのでは長いと感じている。
臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から平坦で周りに店もあり、よかった
通塾中
臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
講師・授業の質
校長はじめ優秀な先生が多く配置されているような気がする。塾内の講師ランキングでも非常に優秀な成績を収めているようなので安心して任せられる。細かな事でも迅速に対応頂けサポートもしっかりと受けられていると感じている。
臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近い。 車の通行量は多いバス通り。
通塾中
臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前で通いやすく、駐輪場を完備しているため自転車での通塾にも便利。近くにコンビニもあり、軽食も買いやすい。塾を出入りする際に、カードをスキャンすると親に連絡が届くようになっているため、遅い時間になる高学年でも安心して通わせられる。
通塾中
臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
塾のサポート体制
専用のサイトで連絡していただけます。 塾に着いた時間や、帰宅時間も確認することができます。基本的には必要最低限の連絡内容が多いと思います。
臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
塾のサポート体制
最近の授業態度、 志望校について、テストの結果 どのコースを受講したら良いかなどについて電話連絡がある
通塾中
臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
年間を通して明確なスケジュールがある。 順を追ってわかりやすくなっているのと、繰り返しやることで、インプットできる仕組みになっている。志望校別でもクラスわけされるので、より入試に向けた内容に特化している
臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
最寄り駅前
臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
家庭でのサポート
授業内容の確認、宿題の確認と丸付け、わからない問題の解説などを行った。ただ、もっと密にサポートすればよかった。宿題を通して問題の解き方、解くコツなどをフォローアップしたほうがよかった。
臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムの説明会を開いてくれて分かりやすかった。 低学年から入塾する生徒や、高学年から入塾する生徒の学習習熟度に合わせたカリキュラム設定を行っていた。 生徒の偏差値に合わせたカリキュラム設定や、途中からの変更も提案してくれた。
臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
講師・授業の質
公式ホームページによると、全員中学受験経験者。 こどもいわく授業は楽しく、わかりやすく、塾に行くことが楽しかったそうです。 おともだちとも仲良く、切磋琢磨して励んでいました。 おもしろい先生、かなりわかりやすく説明してくださる先生。
臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、街道沿いで人通りがあります。 外まで見送りしてくれる先生もいらっしゃいました。 入塾時、退塾時にカードを通し、確認メールが届きます。
臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約500,000円
臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題の分からないところや過去問の解き方など一緒に考えてました。 なかなか家だと素直に言うことを聞かなかったりだんだん内容が難しくなり大変でした。
通塾中
臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
この塾は横浜駅の近くにあり、駅から通うにはとても便利でした。しかし、地下鉄の駅から歩くにはかなりの距離があり、子供だけで通うのはかなり大変でやり送り迎えが必須だと思いました