1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 千葉市中央区
  4. 千葉駅
  5. 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール千葉校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール千葉校

塾の総合評価:

3.9

(8674)

対象学年

  • 中学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 映像授業

ジュクセンの

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール千葉校のおすすめポイント

  • 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績日本一!
  • カリスマ講師陣による映像授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
  • 最新のAIなどの技術を採り入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール千葉校はこんな人におすすめ

東大、京大などの難関大学に現役合格したい人、総合型選抜の対策もしたい人

東進は、入試を熟知したプロ講師陣による映像授業と徹底した志望校対策・学習管理で、東大、京大、国公立医大や難関大学への現役合格者は日本一※となっています。中学範囲の復習から最難関大レベルまでの12段階に分かれたレベルから自分にぴったりの講座を選べます。他問題でも対応できる思考力が身につくよう構成。また旧帝大の総合型選抜で評価されるポイントや伝わる文章の構成・アカデミックな入試で求められる科学的思考などを効率よく学ぶ事ができるほか、業界をリードする社会人から学べる未来発見講座なども用意されています。
※東進衛星予備校調べ

部活や学校行事と両立しながら学習を計画的に進めたい人

東進では、志望校合格から逆算し「何をいつまでに、どのくらい学習すればよいか」が長期・中期・短期に分けてスケジュール化した「合格設計作成図」をもとに勉強を進めるため、部活や学校行事との両立も可能です。担任による定期的な面談では計画の進捗確認や見直しもできるためモチベーションを維持しやすい環境です。
また、東進の卒業生が担任助手として各生徒の毎日の学習管理を実施。定期的に行う「チームミーティング」では、担任助手の指導のもと、少人数の生徒で1週間の学習計画を共有。ほかの生徒から刺激を受けられるから、一人で勉強に取り組むよりも、格段に勉強量や学習意欲が高まります。

学校の成績を良くしたい人、定期テストで得点アップしたい人

東進では、高校の成績アップを目指す「高校別対応の個別指導コース」を開設。定期テスト20点アップを目標に、生徒が通う学校の教材に対応した個別カリキュラムで学習を進めます。授業は集中力が続きやすいよう、映像授業15分+演習15分の30分×2セットで実施。豊富な授業と演習問題で着実にステップアップしていくことが可能です。基礎学力や得点力を段階的に身につけたあとは、大学受験対策も可能です。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール千葉校へのアクセス

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール千葉校の最寄り駅

JR中央・総武線千葉駅から徒歩2分

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール千葉校の住所

千葉県千葉市中央区弁天一丁目15番3号 リードシー千葉駅前ビル2F

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校東進ハイスクール千葉校の概要

対象学年 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式 映像授業
目的 大学受験
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース

東進ハイスクール/東進衛星予備校の合格実績

  • 大学受験
  • 高校受験
  • 中学受験
  • 東京大学 (815名)
  • 京都大学 (488名)
  • 北海道大学 (406名)
  • 東北大学 (417名)
  • 名古屋大学 (404名)
  • 大阪大学 (602名)
東進ハイスクール/東進衛星予備校の合格実績をすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校の合格者インタビュー

東進ハイスクール/東進衛星予備校の合格体験記

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール千葉校のコース・料金

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール千葉校に通った方の口コミ

回答者数: 12人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 明治大学

    回答日: 2023年04月13日

    講師陣の特徴

    若い先生は熱心であり、友人感覚で接してくれて親しみやすかったが、引っ張るタイプではないので勉学には少し優しかった印象。学校よりは少し難しいのでついていくのに少し苦労したが、勉学の仕方の参考になることは多かった

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    質問には丁寧に答えてくれていた

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    小テストなど日々の進行、理解の確認はできたようだが、どれだけフォローされたかは疑問は残る。クラスの雰囲気、友達との会話などは和気あいあいとして本人は気にいっていたので、自ら塾に行ってもらえた。やる気を起こさせる、褒める姿勢て運営されていた

    テキスト・教材について

    独自のまとめは役立ったようです

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 早稲田大学

    回答日: 2023年04月24日

    講師陣の特徴

    プロの講師による映像授業、模試の解説授業 大学生チューターによるカリキュラム管理、グループミーティング わからない部分の大学生チューターからのフォローがありました。 実際に講師の方が講演することもありました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    受講内容や変更について

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    映像授業、暗記の必要な物を繰り返し行う高速マスター。 決まった期限までに講座を終了させて 講座終了後確認テスト 合格が出るまでやり続ける。 ほぼ毎月色々な模試を行い、それに対しての回答、復讐 繰り返し受講 自宅受講が多かった。

    テキスト・教材について

    予備校独自のもの

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 千葉大学

    回答日: 2023年05月13日

    講師陣の特徴

    映像授業でしたので、林先生など テレビでめおなじみの 有名な講師の授業を受けていたようです。 何度でも、見返せて 倍速で進めることも、 できました。 家でも塾でも 勉強出来るメリットがありました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    塾長、副塾長ともに 話しやすいようで 毎日、行き帰り顔を合わせていたようです。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    映像授業後、必ずテストで 理解出来たかどうか 確かめていたようです。 塾長が厳しく、いつも喝を いれられていましたが、 本人には合っていたようです。 毎日、30分でも 来なさいと言われていました。 行かないと、家にも電話が かかってきました。

    テキスト・教材について

    分かりません 東進の物を使っていました

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 千葉大学

    回答日: 2023年05月15日

    講師陣の特徴

    オンライン講師による学習のため、リアルな授業は受けていない。テレビに出演する有名な講師から、科目別にエキスパートが揃っていると思われる。たまにはリアルの授業も受けた方が良いと感じるが、これも本人次第と思う。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    基本はチューターになるがあまり期待はしなかった。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    オンラインによる自主的な学習なので、受講希望内容のほか受講スピードも倍速で聞くなど時間を効率的に使える。必ずしも通じなくの必要がなかったので便利であった。チューターの支援があるが、チューターについては能力差が大きく失礼な言い方になるがあまり期待していなかった。

    テキスト・教材について

    オンライン

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 東京理科大学

    回答日: 2023年07月03日

    講師陣の特徴

    ほとんどは映像での自己学習。チューターの大学生から経験を聴ける。 もっと上の大学にいけるかは、本人次第だと思う。成績あがらないと追加で教材買うように勧められる。その時には親が呼ばれて購入させられる感じ。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    分からなくて質問すれば答えてくれるのだろうが、勉強に関しては基本映像で自己理解が求められる。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    コロナだったのもあり、自分で理解してどこまで進めるかが勝負だった。 もちろん勉強は自分のために自分で頑張るしかないのだから、本人次第。 もっと成績上げるためには何が必要だったかはあの時には限られた時間でよくわからなかった。

    テキスト・教材について

    どこまでやったか、どれくらい理解しているかなど見ることができるが、自分のものになるかどうかは本人次第。

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 国士舘大学

    回答日: 2023年09月09日

    講師陣の特徴

    プロの講師がサテライトを通じわかりやすく教えてくれるタイプです。質問などはどのようにしてやりとりしたかは不明でありますが、繰り返し動画視聴が可能なため、大変便利であったと話していたことを記憶しています。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    サテライト授業であったため、集団授業ではなく、個人のやる気が問われるタイプでありますが、周囲の雑音もなく、自分のペースで学習できることができ、子供の性格に非常にあっていました。しかし、疲れていたときは寝てしまっていたようです。

    テキスト・教材について

    あまり記憶していませんが、センター試験対策であった気がします。

この教室の口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール千葉校の合格実績(口コミから)

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール千葉校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    講師陣

  • 合格者インタビューのアイコン

    グループでの塾だったから

  • 合格者インタビューのアイコン

    講師陣

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近かったのと実績がすごくあるため。 先輩がいてすごくいいと評判があるため。 口コミを見てもいいと評判が高かったため。 お試しで入った時の雰囲気がすごくよく、丁寧でかつ荒れていなかったから。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール千葉校の教室長・講師

教室長からのメッセージ

野田 隆広 教室長

校舎長の野田隆広です。
第一志望校合格は努力なしではありえません。努力し続けるにはその原動力となる夢や志と、どんな困難に遭遇しても屈しない精神力が必要です。しかしこれらは決して受験のためだけに必要なものではありません。むしろ大学受験を乗り越え、憧れの大学生になった後、一層生徒の皆さんに必要とされる人間力です。
だから東進ハイスクールでは大学受験指導を通じて「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」を育てています。大学受験は厳しい世界です。思い通りの結果が出ることもあれば、時には挫折を経験することもあるでしょう。しかし第一志望校を目指して日々ひたむきに努力した経験は、大学進学後も決して色褪せることなく、皆さんの人生にとってかえかげのない財産となります。大学受験を通じて、自分の夢を叶えながら、周りの人々を幸せにする、そんな人財になってほしいという思いで誠心誠意指導いたします。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール千葉校の入塾の流れ

1

お問い合わせ

まずはフォームよりお問い合わせください。

2

学力診断テスト

学力診断テストで現在の学力を確認します。このテストの成績表をもとに、志望校に合格するために必要な個人別の学習プログラムを提案します。

3

体験授業

実際に無料体験授業を受けていただくことで、「学習スタイル」「登校イメージ」「校舎の雰囲気」を具体的に知ることができます。

4

カウンセリング

学力診断テストの成績表をもとにカウンセリングを行い、現在の学習状況や志望進路などについて確認します。

5

合格設計図提案

カウンセリングで得た情報をもとに、第一志望校合格に向けた「合格設計図」をご提案します。

6

入学手続き

その後、入学願書をお渡ししますので、ご記入・ご提出のうえ、学費をお支払いいただき、入学手続きが完了となります。

7

授業スタート

いよいよ授業がスタートします。合格設計図に基づき、志望校合格に向けて日々取り組んでいきます。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の記事一覧

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール千葉校の近くの教室

東進衛星予備校 蘇我校

〒260-0842 千葉市中央区南町2-15-3 第三山一ビル6階

地図を見る

東進衛星予備校 千葉中央駅校

〒260-0014 千葉市中央区本千葉町13-1パークホームズ千葉

地図を見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校以外の近くの教室

4.webp

臨海セミナー 小中学部

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)

千葉校

JR中央・総武線線千葉駅から徒歩6分

地図を見る

36.webp

個別指導WAM(ワム)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

千葉駅前校

JR中央・総武線線千葉駅から徒歩4分

地図を見る

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

千葉駅前校

JR中央・総武線線千葉駅から徒歩5分

地図を見る

230.webp

臨海セミナー 大学受験科

高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満)

千葉校

JR中央・総武線線千葉駅から徒歩5分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)

千葉駅前校

JR中央・総武線線千葉駅から徒歩5分

地図を見る

229.webp

臨海セミナー 中学受験科

小学生
集団指導(10名以上)

千葉校

JR中央・総武線線千葉駅から徒歩5分

地図を見る
千葉市の塾を探す 千葉駅の学習塾を探す

東進ハイスクール/東進衛星予備校に似た塾を探す

千葉県にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください