塾選ピックアップ
京都府立医科大学、京都府立大学、関西学院大学の合格体験記
対象学年
授業形式
京進の個別指導スクール・ワンは、1:2の個別指導。結果だけではなくプロセスから具体的に褒める指導で、生徒の可能性を引き出しています。また、東京大学の池谷裕二教授が監修した脳科学理論を活用した学習法で指導を実施。科学的根拠を元に学習を習慣づける「リーチング」ツールなどを導入しています。脳科学の見地から実効性が認められている学習法を生徒が実践することで、効率的かつ着実に学力が向上できる仕組みを整えています。
京進の個別指導スクール・ワンは、関西圏を中心に全国展開。40年以上の指導実績があります。過去の合格者データをもとにした「合格プログラム」では、志望校へ合格した生徒の使用頻度の高い教材や必要な学習時間を算出。それをベースにひとりひとりの現状に合わせて、「合格プログラム」を作成。学習進度の管理などを行います。また、一般選抜や総合型選抜まで幅広く対応。小論文、記述対策、共通テスト対策まで、生徒一人ひとりのニーズに合わせた指導が可能となっています。
京進の個別指導スクール・ワンに通う生徒の多くが学校行事や部活動をムリなく両立させています。授業の開始時間は20時スタートでも対応できるなど時間帯を選べることはもちろん、自習スペースも利用が可能。塾のカウンターには職員が在席していて、どんな悩みもいつでも相談することができます。また定期テスト対策はもちろん、実戦トライアルや受験前講座など各種講座も豊富のため、本番にかなり近い形式で勉強することができるため、生徒の状況に合わせて効率的に学力を身につけることができます。
JR湖西線堅田駅から徒歩5分
5科パックコース【中1-中3/個別指導+映像授業】
主要科目(英語・数学・国語)は個別指導を週2回受講、理科・社会は、映像授業を無料で視聴し学ぶコースです。
1対2の個別指導を受けて、映像授業(理・社)を組み合わせ、定期テスト・高校入試の対策をおこなうことができます。コースの開催は、教室により異なります。くわしくは、各教室にお問い合わせください。
《科目:国語 / 数学 / 英語/ 理科 / 社会》
《授業時間:個別指導80分、映像授業40分》
高校入試対策コース【中1-中3/個別指導】
過去の合格者データをもとにしたスクール・ワンオリジナルの「合格プログラム」で、一人ひとりの目標に合わせた教材や学習時間を提示し、志望校合格に導きます。
《科目:国語 / 数学 / 英語/ 理科 / 社会》
《授業時間:80分》
回答者数: 10人
回答日: 2024年01月16日
ベテラン 熱心で教え方がプロ 得意科目については成績をさらに伸ばすため、入試に直結した問題を多数解かせ、確実に得点源とする指導をしてくれた。 苦手科目については、丁寧な解説で生徒が理解するまで熱心に指導、その後簡単な問題で自信をつけさせ徐々に問題の難度を上げていき、入試レベルの問題が解けるようになるまで指導してくれた。
なし
2〜3時間
問題集の演習中心 間違った回答に対してなぜ誤答したか詳しく解説してくれた後、類似問題を解かせ正解と生徒の納得を得られるまで問題解答を繰り返すスタイル 他の生徒と切磋琢磨してお互いの成長を促すシステム
過去問をアレンジした問題集
回答日: 2024年02月05日
教師の方はアマチュアの方々が多いような感じですが、専門的に優秀な方々が多いと聞いており、また親身になって進路指導にも相談にのっていただき、大変助かりました。子供も塾通いを嫌がらず、集中して勉学に励めるようなカリキュラムを組んでくださり、とても良かったと思います。
なし
3〜4時間
個人授業を希望しましたが、本人のやる気や集中力をそぐわないように配慮してくださったと理解しております。お若い講師の方々だけに明るく元気な雰囲気づくりをつくってくださり、ユーモアもあり、子供本人も嫌がらずに塾通いが出来たと思いました。流れも早くなく、ついていけるようにカリキュラムを作っていただき、大変助かりました。
特に述べるほどはありません
回答日: 2024年02月06日
ベテランかつプロの講師の方々が多く、非常に熱心に指導していただき、とても良かったと思います。子供本人の勉学への集中力をたやさずに創意工夫をしてくださいましたこと感謝いたしております。ありがとうございました。
なし
1〜2時間
我が子は個別指導のクラスでしたので、講師の方々との相性といいますか、本人にとても合ったようでして、集団クラスではなく、個別にしと本当に良かったなぁと思いました。明るく受験の楽しささえも醸し出す雰囲気づくりはすごいなぁと感心いたしました。
わからない
回答日: 2024年02月09日
非常に丁寧な授業で分かりやすいと聞いてます。授業終了のチャイムが鳴った後に質問しても時間が許す限り教えてくれるそうです。 現役大学生が多く、受験対策や健康管理、現在の学校生活等も教えてくれる。やる気にさせてくれる講師が多いと思います。
あり
授業中はもちろん、授業終了後でも時間が許す限り教えてもらえます。また、自習勉強するために授業以外でも教室を利用出来、手の開いている講師に質問することも出来るそうです。
2〜3時間
講師が用意してくれるプリントを生徒が問いていき、分からなければ質問して教えてもらう流れです。生徒2人に講師が1人付きます。隣の生徒と若干近いようにも思いますが、大きな声で話すことはないので静かでとても良い雰囲気の中授業を受けられていると思います。
教材等は分かりませんが、毎授業講師が用意してくれるプリントをベースに授業が進んで行きます。
回答日: 2024年03月15日
授業中はもちろん、授業が終わってからも時間が許す限り質問など丁寧に答えてくれます。現役大学生が多く、レベルの高い授業をしてくれているそうです。自身の経験談も交えて受験対策や学校生活なども教えてくれるので楽しそうです。
あり
授業中、授業以外でも丁寧に対応してくれています。勉強以外でも質問すれば答えてくれているそうです。
2〜3時間
生徒2人に講師が1人つき、講師が用意するプリントの問題を問いていき、分からないときに質問して教えてもらう形式です。 希望する学校をベースにそれよりもハイレベルな進学先まで目指せるような雰囲気があります。やる気を存分に出させてくれる塾だと思います。
講師の用意するプリント
回答日: 2024年05月11日
現役大学生が多く、授業中の質問はほぼ即答してくれます。授業が終わった後に質問しても時間があれば答えてくれます。 受験に向けた対策や学生生活の話もしてくれるのでとても楽しいです。自分が大学生になったときをイメージさせてくれます。
なし
3〜4時間
1人の先生が2人の生徒を見ています。先生が用意してくれたプリントを問いていき分からないことがあるときに質問する感じです。 授業中はとても静かで集中しやすい環境だと思います。80分があっという間に過ぎています。
先生が用意してくれるプリントで授業を進めています。
授業以外の勉強が出来る環境が整っていた。 塾長が丁寧に聞き取り、やる気を出させてくれた。家から一番近かった。
自宅から近く自転車でも通える距離にあったので塾を選ぶ際に一番に体験に行きました。 とても勉強する環境の整った教室だったのでスグに決めました。
家から近くて一人で自転車でも通える距離だったから。 暗くなっても駅が近いので明るくて人通りも多く安心出来たから。
知人や友人やまわりの方々からの評判がとても良く、立地条件も自宅からも学校からも近いので送迎などの店でも大変ありがたく、助かったので、良かったと思います。
保護者/社会人以上/週2日/目的:大学受験
5
回答日:2024年02月06日
我が子はとにかく集団が苦手なものでしたので、塾は個別にと希望していましたから、そちらにして大変助かりました。講師の方々との相性が良かったので、受験に向けてのモチベーションの維持や信頼性も高まっていったこと無理が大切でした。
保護者/高校1年生/週2日/目的:大学受験
4
回答日:2024年02月05日
個人授業という一対一という勉学状況が我が子には大変合っていたと思います。集団授業ではなかなか集中できずにいたので、信頼できる講師の方々との出会えたことは、とても良いことで、みるみる成績が良くなったことも本人にとってはやる気が出たプラスになった点だと思いました。
通塾中
保護者/高校1年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2024年09月07日
毎回楽しそうに塾に行っているので合っていると思います。授業がないときでも自習室を自由に使えるため勉強しに行っています。自習室で勉強しているときに授業のない先生が教えてくれることもあるそうでとても親切だと感じています。 授業料は高いですが、満足しています。
通塾中
保護者/高校1年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2024年07月06日
家から近い距離にあり、とても設備の整っている塾なので合っていると思います。自習スペースも塾が休みの日以外は自由に使うことが出来るのでよく利用しています。塾側から夏休みや冬休みの追加授業の提案が多いと感じることもありますが、子供と相談して無理のない程度にしています。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/高校1年生/週3日/目的:中学受験
5
回答日:2024年08月04日
塾内は勉強するのにとても集中出来る環境なので家や学校よりもはかどります。授業以外でもいつでも自習室を使うことが出来、そこで質問すれば応えてくれる講師もいるのでやる気のある生徒には絶対勧めたいと思っています。
通塾中
保護者/中学3年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2024年06月09日
学校で溜めてきたストレスを塾で先生に聞いてもらうことによって発散出来ているそうです。授業前や授業後にギリギリまで話して帰るときにはスッキリした顔をしています。 また授業の無い日でも自習勉強で塾に行き、塾長と話をすることもあるそうです。 子供にとってとても合っていると思います。
月の途中からでも申込みできますか?可能な場合、料金はどうなりますか?
A. いつからでも入室できます。年度の途中はもちろんのこと、月の途中からでも学習を始めていただけます。月途中での入室の場合、入室日に応じて費用の割引がございます。
入塾テストはありますか?また、事前に範囲を知ることはできますか?
A. 入室可否を判断するテストは一切行っておりません。お子さまの現状の学力や今後の目標に合わせてひとりひとりに最適な学習計画をご提案しますので、安心してご入室いただけます。
通塾前に体験授業や教室見学はできますか?
A. 随時、無料体験も教室見学、学習相談も実施しております。
自習室はありますか?また、いつでも利用できますか?
A. 教室が開校している時間帯であれば自分の授業のない日や空いている時間を利用して自習していただけます( 無料)。基本的に授業で使用していないブースは自習用に開放していますが、教室によっては専用自習スペースがあります。形状は教室により異なりますので、各教室にご確認ください。
宿題は出ますか?
A. 基本的には宿題を出させていただきますが、生徒様の状況によって提案いたします。
学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか。
A. 対応しています。生徒ひとりひとりに合わせた個別カリキュラムで対応いたします。
1クラス何名で授業を行っていますか?
A. 1対2の個別指導の授業です。授業中先生はいつも隣にいます。1人に解説中は1人は演習に集中。完全個別指導です。
1教科からでも受講できますか?
A. 1科目週1回からでも受講可能です。
英検や漢検などの検定にも対応できますか?
A. 生徒ひとりひとりの目標に応じた対策授業が可能です。
同じ名称の講座は、校舎によって内容が違いますか?
A. 教室によってシステムは変わりませんが、一部教室により開講していないコースがあります。
クラス分けはどのように行われますか?
A. 個別指導のためクラスはありません。
通塾中に進路相談にのってもらうことは可能ですか。
A. 年に2回の保護者懇談のほかに、職員が教室に常駐しているためいつでもご相談可能です。
家庭との連絡はどのように行われますか?
A. 懇談のほかに、お電話での報告(ホットライン)やアプリを使用したコミュニケーションがございます。
転居による転校は可能ですか?
A. 移籍は月単位で可能です。移籍の場合は入学金は掛かりません。
授業の振り替えはできますか。
A. 急な用事や体調不良など別の日に振替授業を行うことが可能です。正しい学習習慣を付けていただくために振替授業は月1日分まで可能とさせていただいております。
授業外で質問できますか?
A. 教室には職員が常駐しておりますのでお困りのことがあればお声掛けいただけます。授業と質問対応は分別させていただいております。
どのような講師に教えてもらえますか。
A. 面接、適性検査、学力テスト等の採用試験を経て採用した講師が研修を行った上で授業を担当いたします。
講師の変更はできますか?
A. ご希望をお伺いし、ご要望に沿った講師をご提案いたします。変更を希望される場合は教室職員がご相談に応じます。
テキスト代は別料金ですか?
A. テキスト代は実費となっております。
兄弟姉妹が一緒に通う場合に割引特典等はありますか?
A. 各種割引やご紹介特典がございます。詳細は教室や時期により異なります。
授業料の分割払いは可能ですか?
A. 学費は前納制での月ごとのお支払いとなり分割払いは実施しておりません。
懇親会や保護者会面談はありますか。
A. 保護者懇談、生徒面談、三者懇談を実施しています。教室により進路学校説明会などのイベントもございません。
塾選(ジュクセン)で問合せした後、塾からの連絡有無など、どのような流れになりますか。
A. お問合せいただいた保護者様にはご希望の京進スクールワンの教室より直接お電話等でご連絡させていただきます。
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり